1: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:39:31
70億円の黒字
セガ(旧セガゲームス)の2020年3月期の決算は大幅増収・黒字転換となった。売上高が前の期比38.5%増の947億6000万円と大きく伸び、
営業利益70億7600万円(前の期は18億6600万円の赤字)、経常利益80億2700万円(同14億8000万円の赤字)、最終利益48億7200万円(同59億5700万円の赤字)とそれぞれ大幅な黒字となった。
セガサミーホールディングス<6460>の決算発表によると、パッケージゲームが売上のけん引役となった一方、
PCオンラインとスマートフォンゲームの収益改善が黒字転換の要因となったという。
なお、4月1日からセガ・インタラクティブと合併したため、2021年3月期は売上・利益ともに大きく変わりそうだ。
2: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:39:42
売上面で大きく貢献したのは、『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』だった。
2012年7月からまもなく8年目を迎える本作だが、引き続きセガのデジタルゲーム分野のトップタイトルとして全体を牽引している。
『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』と『D×2 真・女神転生リベレーション』も大きく貢献した。
『Total War: THREE KINGDOMS』や『マリオ&ソニックAT 東京2020オリンピック』『龍が如く7 光と闇の行方』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』など新作タイトルを複数発売した。
新作販売は1040万本と前の期から631万本増えた。その一方で、開発費の償却等が進み費用が増加したという。
その一方、採算性の高いリピート販売は1636万本にとどまった。
前の期の1935万本から300万本減った。家庭用ゲーム大手の決算を見ていると、
前の期の新作が次の期のリピートタイトルとして利益貢献することが多いが、
2020年3月期の新作が2021年3月期で利益貢献してくるものとみられる。
4: 風吹けばアザラし :2020/07/24(金) 12:40:09.08 ID:kEOToPiV0.net
セガのスマホゲーなんてあったっけ
5: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:40:09.10 ID:c6zvkLVi0.net
結局スマホゲーか
7: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:40:23.40 ID:MIv2pifta.net
アーケードが終わってるやん
8: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:40:25.49 ID:+fgjYQ/Q0.net
さすが龍が如く7やわ
9: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:41:11.18 ID:0pSh26btd.net
アミューズメント業はどうかしら
ゲーセンいくとほぼセガのゲームよね
アーケードからUFOキャッチャーまで
26: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:40.92 ID:RDw0GqLkp.net
>>9
コロナで終わっただろ
11: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:41:45.99 ID:a2rDSKuPd.net
佐倉大戦は?
12: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:41:51.01 ID:iDIUQACY0.net
海外のカジノにマシン卸してるから意外と昔から安定してるんやで
13: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:42:02.20 ID:KweHnWUur.net
MJさえあればええわ
14: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:42:37.17 ID:tLwYEbPc0.net
国2まだ現役なの?
15: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:42:45.03 ID:PZ7NoUg80.net
16: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:42:54.99 ID:A3THkopR0.net
アーケードに投資するでぇ~
17: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:43:04.81 ID:02UmNK930.net
ワイセガとアトラスファン、歓喜
セガもアトラス買ってよかったと思ってくれてるやろ
PSO2の新作も楽しみや
18: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:43:13.12 ID:/jFRszFu0.net
北斗の拳めっちゃ面白いらしいからね
19: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:43:31.09 ID:weX+hBcl0.net
PSO2は他が壊滅的なだけでは?
20: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:43:38.82 ID:NVR4uuUyd.net
龍が如く7どうなん?
スポンサード リンク
21: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:43:48.72 ID:4Z5+ERUO0.net
復活っても別に死んでた訳でもないやろ
22: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:07.72 ID:PZ7NoUg80.net
チェンクロ4部決定でまだまだ終わらんで~
23: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:12.30 ID:MRz6FvTT0.net
メガドラミニめっちゃ売れたんやろ?
24: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:38.56 ID:SgWVxW8a0.net
ドリキャスの後継機いつになったら出すんだよ、ずっと待ってるのに
25: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:39.40 ID:rJrtGaHG0.net
スマホでシーマン復活させればそこそこ売れそう
27: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:44:57.80 ID:+c4rIP+D0.net
昔はゲーセンで相当稼いでたんだよなあ
家庭用は大川会長が払ってくれるからへーきへーき
28: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:45:06.40 ID:StJVLXj40.net
PSO2の新作でライバルが出し尽くした国産ネトゲ枠でのんびりブルプロの制作しとるバンナムも面食らったろうな
29: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:45:29.90 ID:54+rwD7D0.net
セガガガガ学院のおかげやな!
30: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:45:34.36 ID:uyTuloag0.net
老舗大手ゲームメーカーでセガだけ置いていかれてるよな
カプコンとかスクエニとかは国内外で評価される大作作れてるのに
33: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:46:48.85 ID:02UmNK930.net
>>30
そこでペルソナやろ
5は間違いなくセガの力添えあってこそやぞ
41: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:56
>>30
スクエニはもうあかんやろ
カプコンも次世代でどうなるかあやしい
31: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:45:47.22 ID:WiWEqiOF0.net
元々スマホゲーが売れてないだけで家庭用とアケは安定してたやろ?
32: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:46:15.20 ID:dYF5EcIUd.net
龍が如くも頑張っとる
34: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:46:50.33 ID:KRhZyuio0.net
ソニックの映画売れるとセガに金入るんか?
35: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:46:54.05 ID:aEQ4iZn70.net
PSO2新作クッソ盛り上がってるよな
マジで理想の進化遂げてるし運営以外
40: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:38
>>35
マジで聞いたことないわ
36: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:06.17 ID:PZ7NoUg80.net
新サクラ大戦に言及がないよね
37: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:09.21 ID:1C5pKSZM0.net
龍が如くおもろいしな
38: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:25.12 ID:7keGMaF/0.net
三国志大戦は?
39: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:47:34.14 ID:iCk7QKCF0.net
よし亙 バーチャロンの純粋な新作をおねだりしてこい
42: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:48:37.06 ID:BrXB1vSr0.net
セーガー
43: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:48:45.86 ID:GZTQjp5a0.net
本当は資産の切り売りしてるだけやけどな
44: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:48:51.80 ID:NE0Nvksux.net
はよドリキャスミニ出せよ
45: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:49:12.80 ID:ZiyKWCTOF.net
ボーダーブレイク潰したのは絶対許さん
46: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:49:17.89 ID:rIITG0vV0.net
サクラ大戦なんてなかった
47: 風吹けば名無し :2020/07/24(金) 12:49:29.92 ID:Mjw2Fx2e0.net
ドリームキャスト!シェンムー!セガガガ!
正直チャレンジする精神だけは認めてもいい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595561971
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ カービィのコピー能力診断やるよー | HOME | 今の10代がギリギリ知らないポケモンのコンテンツ ≫