1: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:36:32.60 ID:Kvey+YLn0.net
女が主人公ってかなり画期的だったのに

2: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:36:53
工●チすぎるからしかたない
3: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:37:52
4: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:38:22.54 ID:AnUW2oYy0.net
頭ブロッコリー
5: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:40:22
7と9さぁ…
6: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:40:54.74 ID:iXx76DOma.net
3定期
7: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:41:35.51 ID:1DfFWFLNa.net
今にして思うとアマゾネスやな
9: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:42:30.76 ID:kclZltLQ0.net
鳥山明としては中々ない正統派なのに空気にすらならないデフォ女主人公
21: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:45:47.61 ID:JBT8vLeWd.net
>>9
プレイヤーが主人公という没入感のために意図的に無個性化されたクソデザインやから残念でもないし当然
11: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:43:29.02 ID:mlE1q2hT0.net
それを言うなら3も9も女主人公無かったことになりがち
19: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:45:22.55 ID:HoKGxgzi0.net
>>11
3の女主人公はどう描いてもブスやからしゃーない
作中でも男と間違われる程やし
12: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:43:59.07 ID:HoKGxgzi0.net
センターにチビガリ置く無能采配
14: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:44:01.93 ID:Eo38KiwQ0.net
10は女選ばれへんの?
24: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:46:55.39 ID:mlE1q2hT0.net
>>14
10は主人公としては6種族いるのに人間代表が主人公面してるから性別以前の話や
27: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:48:04.72 ID:JBT8vLeWd.net
>>24
人間が主人公でなんもおかしくないで
もともとの設定は忘れちゃあかん
15: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:44:28.76 ID:kclZltLQ0.net
実際4のはバトルロードでソフィアって名前貰っとるけど
3.9は存在すら触れてないからな
16: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:44:31.27 ID:6qBG1P3Ed.net
3の女勇者もおらんやん
17: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:44:54
奇形キャラは隅っこの方に配置して欲しいな
スポンサード リンク
18: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:45:06
4は男勇者がカッコ良すぎるんだよな
22: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:46:05.54 ID:9M/pTNgCr.net
7はかわいくしすぎやろこれ
23: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:46:40.42 ID:6XTR01BV0.net
髪の毛青と緑は浮くな
25: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:47:16.89 ID:4P0zb+Oz0.net
アルス(迫真)
26: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:47:25.62 ID:nax6WOEQa.net
5は勇者じゃないよね
28: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:48:20.15 ID:mWLuvaZk0.net
8こんなに髪長かったっけ
29: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:48:38
エックス君こそ至高
31: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:48:52
リメイク版だとくっそ強い
レオタードでカチカチやで
32: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:49:14
9の主人公足細すぎん?鳥なん?
35: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:50:57.62 ID:CjecF3SW0.net
3が最初から女になれていたという事実
36: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:51:21.55 ID:leFG3gAc0.net
めっちゃすき髪型もかわいい
38: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:52:05.26 ID:U+lLfJ9aF.net
4の女勇者って主人公とビアンカの娘の方って事?
39: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:52:21.38 ID:OqQuF8eC0.net
公式には男主人公が本筋扱いなんやろ
性別も選べるって要素を売りにしただけで
45: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:54:54.41 ID:OqQuF8eC0.net
擦られまくったネタやけど
初めて見た時男主人公の方が敵のライバルポジションだと思い込んだやつ100%説
46: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:55:35
>>45
ドラゴン的なヒレつけてるしな
50: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:56:48.57 ID:yOyivnuVd.net
>>45
この箱見ただけで犬みたいにちょっとワクワクしてしまった
47: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:55:43
髪型がダサいとよく言われるけど服装もやばい
48: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:55:51
キャラクター見て未だに心踊るのは2と4だなあ
54: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 09:01:04.94 ID:g3pjKWJqa.net
>>48
4はライバルズでも死ぬほど優遇されたからな
51: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 08:58:05.34 ID:JZB4dA4T0.net
髪ストレートの方が人気でそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595892992
関連記事を見る:
ドラクエ4 主人公
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
無駄にピンク髪だったり鳥山デザインじゃない気がする
というかスパロボみたいに性別で明確なキャラ分けされてる訳でもないし4に限った話でもない
人気キャラになれたかもな
と言いつつ4のブロッコリーは割と好きだけど
ただでさえアリーナがいるってのに
どちらかと言えばキャラメイクに失敗した例やろアレ
恋人を失うよりも、親友(シンシア)の方が幾らかはデスピサロへの怒りが薄れるかなと思って選択したけど、ダメだった。
リメイク版の方が、オリジナルのドラクエ4の時よりもデスピサロへの憎しみは高くなった。
クリア後の世界? もちデスピサロなんか仲間にしてないよ。今もロザリーは村の墓に葬られたままだ。
何でシンシアよりも先に復活させなきゃならんのよ、冗談ポイポイwwwww
スマブラで見たかったなー
ソフィアとかいう使い回された名前を貰った
4勇者
≪ ドラクエのゼシカ誰が一番うまく描けるか選手権wwww | HOME | 【朗報】ドラゴンボール、戦闘シーンにて骨折描写なし ≫