1: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:11:26
強い奴はほんとに独走やった
2: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:11:51
ドリフト連打のせいでdsライトこわれる
3: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:11:52
あおこうらあるやん
11: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:13:58
>>3
あれきらい
6位くらいの奴が1位の邪魔して何になるんだよ
43: 風吹けば名無し(神奈川県) :2020/07/28(火) 11:22:48
>>11
リアルと同じやん
60: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:26:45
>>43
草
リアルもキノコいくら使っても抜けない差があると妨害しまくるしかないからしゃーない
4: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:12:12
道を覚えてるかどうかやぞ
5: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:12:40
LRと十字キーの破壊者
6: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:12:55
ロボット好きだったわ今使えるんか?
7: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:12:58
今も強い奴が独走じゃね?
8: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:13:12
運要素のないマリカーなんてやってて面白いか?
9: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:13:18
カロン使ってたわ
10: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:13:29
直線ドリフトはアカンやろ
12: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:14:01.19 ID:xHvKMRDy0.net
カロンエッグワン
13: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:14:18.21 ID:4h32umtG0.net
エイトクロスサーキットはずっとターボしてたで
14: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:14:19.03 ID:maYY2CJn0.net
カロンのカートにロボが乗ってる模様
15: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:14:34.43 ID:8ALeejI8d.net
いまだにうちのキッズはやっとる
16: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:15:06
なんかトゲ甲羅も避けやすかった気がする
17: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:15:19
直ドリミニターボゲーだからカロンとかの加速機体が大正義やったな
18: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:16:01
トゲ甲羅はミニターボ強いカートならミニターボで避けれるんやっけか
26: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:19:01.16 ID:5PPpQ+3xa.net
>>18
抜けれるで
19: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:16:02
直ドリとかいうゴミ
F-ZEROでもタイムアタックキャンペーンが崩壊しとったのになにやっとるんや
66: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:29:05
>>19
ドリドリとトビトビで公式記録大会が埋め尽くされたのほんとすき
20: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:16:04
SFC至上おじさん「64が至高やぞ」
21: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:16:05
やり始め「んほぉ~軽い車でミニターボブンブンたまんねぇ~」
全クリ後「クッパ!タイラント!」
なぜなのか
22: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:16:39
ソフト持ってない奴でもDS持ってれば参戦できるからあっくんワイにとって救世主やった
23: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:17:35
カロンの戦車の無限ドリフト
24: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:18:03.18 ID:uFrdhk6Y0.net
オンやったら骨の亀ばかりだった記憶
25: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:18:19.16 ID:QAub7/SX0.net
ドリフトがあのころ時間経過じゃなくて十字キー連打やったしな
27: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:19:14.85 ID:j5nEbbUy0.net
中量とかいうだいたいの作品でゴミなクラス
28: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:19:21.91 ID:dH3TyZcG0.net
いまはアイテムゲーすぎるな
39: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:21:52
>>28
昔も今も変わらんくないか?
同じくらいの人と戦うことが多くなったからアイテムに依存してるだけで
29: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:19:24.63 ID:onNVYIDYd.net
64軽量←加速も最高速も速いです
64重量←ぶつかっただけで相手が転びます
64中量←
30: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:19:48.63 ID:eUhxkoKN0.net
オンラインで出来る事知って期待していざ始めたら
スタートと同時にキモい走りしてる奴しかおらんくて中断してそれ以降やらなくなったわ
スポンサード リンク
31: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:20:12.25 ID:ZjcQsrGYa.net
青甲羅も当たらんからな
32: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:20:22.03 ID:aXwfL4jHr.net
マリカ8のコース流石に飽きたから
新作あくしろよ
36: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:20:51
>>32
この際DLCでもええから出してほしいよな
34: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:20:36.47 ID:onNVYIDYd.net
DS版のボス戦みたいなやつ他のシリーズにもあるんか?
35: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:20:41.60 ID:JJb+gmEur.net
ミニターボ+ジャンプで青甲羅回避できるのDSだけ?
37: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:21:08
ブロック砦で要塞作ってたは
38: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:21:47
青甲羅回避できるのは神だったわ
今のは運ゲーが過ぎるねん
42: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:22:48
カロンが飛び抜けて強くなかったか?
51: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:11
>>42
ミニターボえげつないからな 環境に合いすぎた
45: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:23:29
スーファミ版のマリカはやたら滑った気がするで
46: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:23:34
ワイ、レインボーロードのタイムアタックで世界記録をゲット
47: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:23:43
見た目はワリオのカートが1番好き
48: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:24:01
64のマリカーとかいう過大評価の塊
面白いコース1つも無いんだよなぁ
49: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:24:48
>>48
初の3Dマリオカートやし評価されてもええやろ
52: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:18
>>48
時代考えろ
50: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:24:53
あのなんのキャラかもわからんロボット好き
53: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:42
>>50
スーファミの周辺機器やで
58: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:26:14
>>53
ファミコンやわ
54: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:47
ワルイージピンボール復活してや
79: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:33:56
>>54
マリオカートツアーでやれるで(その目は優しかった)
55: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:53
TAS見たらめちゃくちゃうるさくて草
56: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:25:55
青甲羅避けれる
ダート無視できる
うーんクソゲー
57: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:26:02
いま直ドリってできないの?
59: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:26:23
カロンカノンにロボット乗せて直ドリゲー
61: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:26:48
64は今やるとフレームレート低すぎてビビる
15fpsくらいやろあれ酔うわ
62: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:27:28
なんだかんだDDが一番すこ
63: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:27:58
やっぱりファンキーバイクじゃないとね
64: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:28:26
マジコンで借りてたなぁ
懐かしい
65: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:28:55
そんな事よりレートの得点基準をwii基準に戻して欲しいわ
一戦で+100とか-200くらい変動するのが面白かったやん
67: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:29:58
必死で直ドリしても上位層には全く敵わなかった記憶あるわ
68: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:30:10
あー思い出したわ
みんなケツ振って走ってたな
69: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:30:53
実力主義が求められてんの?
70: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:31:02
DSのマリカーは軽いやつなら青こうらをキノコ使わなくても避けられるで
74: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:32:09
>>70
オンラインは100ccだから激ムズやで
オフラインの150ccなら簡単やが
71: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:31:13
直ドリゲーやんけ
72: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:31:27
何気にソフト持ってなくても1人が持ってれば皆で遊べるって凄いよな
73: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:31:50
今のサンダーゲーほんと嫌い
75: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:32:42
LRボタンが破壊された
76: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:32:52
あれわざとLRぶっ壊させてDS修理代稼ぐ任天堂の阿漕な商売よな
82: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:34:21
>>76
なお現在もスティックの耐久低くして修理代を稼いでいるもよう
77: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:33:31
Wii版のオンラインに未だに人おるのやばいわ
78: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:33:33
マリカーは今のやつが一番楽しいと思うわ
80: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:33:58
カロンが強いDSとグラサンゴリラが強いWiiしかやったことないけど今誰が強いん?
85: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:36:27.61 ID:j5nEbbUy0.net
>>80
ワルイージ、ドンキー、ロイ、ワリオ、ほねクッパ
87: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:36:45
>>80
ワルイージ
81: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:34:05
今でも非公式サーバーでオンライン対戦できるぞマリオカートds
毎月第二土曜夜21:10から人が集まるからJカスもよかったらやってあげてくれ
83: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:35:24.39 ID:BuPzsfbU0.net
直ドリなしでやってたら勝率3割という有り様や
86: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:36:28.36 ID:5+ag3as+a.net
十字キーならともかくLRなんか壊れるか?
88: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:37:29.78 ID:+Fns3aL2d.net
wiiとDSはガチ勢もキッズもどっちも楽しめるバランスなのに別ゲーにしたよな
製作陣から嫌われたガチ勢
89: 風吹けば名無し :2020/07/28(火) 11:37:29.84 ID:BqBsjf1g0.net
ダブルダッシュが一番おもろかったやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595902286
関連記事を見る:
マリオ マリオカート
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【朗報】あつ森さん、夏の神アプデ第二弾がきてしまうwwwwwwwwwwww | HOME | ダイの大冒険新作アニメが最後までやってくれるのか心配 ≫