1: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:05:55
サントアンヌ号の横にトラックのオブジェが隠されてるとか
2: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:06:50
フィオネの種族値は全部80
4: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:06:52
ピカカスはケチャラー
6: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:07:23
ゲンガーはなかはしようこう
8: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:07:32
アーボックはCOBRAの逆からの読み方
9: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:07:46
ワイが他に知ってるのはアニメだとピカチュウは喋る予定やった話くらいや
10: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:08:38
アニメのピカチュウの声は言語問わず全世界で大谷育江
12: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:08:57.75 ID:V4htPNc60.net
都市伝説は有名やけど開発秘話みたいなんはあんまないよな
70: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:27:08
>>12
サントアンヌ号横のトラックはトラック好きのフタッフが遊びで入れた
ミュウは没ポケをデバッグソフト消したあとの空き容量に遊びで入れた
初代でバグらせるとサイドンが出てくるのはサイドンがデータ登録の一番目だから
13: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:09:24.20 ID:vsxULYvs0.net
ナツメは左利き
14: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:10:08.02 ID:Qm8A2T0La.net
トランセルの進化系はモルフォンの予定だったとか
15: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:10:20.32 ID:V4htPNc60.net
海外だと金銀の釣り人がたばこ吸ってないんやっけな
19: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:10:58.17 ID:guy80MXt0.net
アイドル化の予定はピッピだった
23: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:11:41.41 ID:ksedxG9E0.net
>>19
戦犯ギエピー
24: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:11:49.72 ID:V4htPNc60.net
スマブラを見るにピッピじゃなくてプリンやないか?
30: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:13:35.62 ID:ksedxG9E0.net
>>24
スマブラのプリンの初代は半分くらいはカービィのコンパチやし容量とかの都合とちゃうの
36: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:15:21.51 ID:V4htPNc60.net
>>30
はえーなるほどなぁ
21: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:11:36.43 ID:iS0p0Ggg0.net
ポケモンスタジアム金銀の世界線のチャンピオンはタケシ
スポンサード リンク
22: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:11:36.42 ID:NYO+C2o20.net
ポケモンDPには何故かモンハンのリオレウスの肉質データが入っている
26: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:12:32.00 ID:Bn0LmPG9d.net
ピカブイでもFRLGでもトラック置いてあるしいつかなんかのイベント起きるんかな
37: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:16:00.76 ID:V4htPNc60.net
ポリゴン2の見た目がベータ版で完全にポンデリングだったのは笑ったな
38: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:16:08.16 ID:lUOeFuqnd.net
バタフリーとモルフォンのグラが逆なのはガチだよなこれ
40: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:16:46.98 ID:AUtraybY0.net
ロトム
rotom
motor
モーター
43: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:17:42
シティよりタウンの方が多いのはホウエン地方だけ
45: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:17:53
ネット「ロトムの鳴き声は「タスケテ」に聞こえる」
ワイ「はえ~」
ワイ「???」
47: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:18:17
無印アニポケの世界は最初は子供が夢見てる空想世界だった
売れすぎて夢落ち路線やめた
49: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:18:39
>>47
恐竜は?
50: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:19:42.65 ID:gfv8c8aOp.net
テッポウウオ、オクタンは兵器っぽいデザインだった
51: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:19:43.05 ID:0vailD6B0.net
アニメは途中から肉食やめた
52: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:19:53.42 ID:ksedxG9E0.net
ポケモンの世界の人間はなんの肉食ってるんやろな
ポケモンの肉は食いにくそう
64: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:25:41.65 ID:V4htPNc60.net
>>52
ヤドンの尻尾食ってたやろ
54: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:21:25
>>52
55: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:21:54
>>54
これヤドンに食わすの大好き
57: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:22:57
初登場時とそれ以降の作品で図鑑の体重が違うポケモンが4匹いる
60: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:24:15
>>57
くさむすびとか関係での調整?
65: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:25:46.46 ID:lJd2dJCu0.net
>>57
こいつか
58: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:23:56
ヒマナッツの種族値はオール30でコイキングより低い最底辺だったがヨワシがそれを下回った
59: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:24:12
ミュウは当初ロムにデータが入る予定が無かったがデバッグして余った容量に遊び心でデータだけ入れたらバグで掘り起こされたためコロコロで抽選で配布することにした
61: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:24:35
コジョンド、リーフィアなんかは金銀時代からデザイン自体は存在していた
62: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:25:01
152匹目の「けつばん」は「欠番」の意味でただの作業用の空き番号だった
63: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:25:16
メタモンってあれどうやって自然界で数増やしてんの?
67: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:26:11.22 ID:LiXAhlGwr.net
>>63
卵が未発見なだけで卵産むんやろ普通に
66: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:26:03.36 ID:7O/1ufhCr.net
ゲーム上には出てこないが、内部データ上にだけ存在するポケモンもいる
68: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:26:13.03 ID:799QENSea.net
マルマインより速いポケモンがもう結構いる
69: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:26:33.60 ID:JUiSLDYua.net
ちょっと違うけど和田マンダと逆鱗教え技化
71: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:28:14
雄のポケモンと育て屋に預けたら何故か見た事ない筈の雌の姿に変身して卵拵えるのも謎やメタモン
76: 風吹けば名無し :2020/07/31(金) 11:30:33
赤緑とファイヤーのlv51で覚えるにらみつけるは技のコードの入力ミス
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596161155
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
相手が交代しない限り、見破ってないダブルの相方や交代先の味方でも見破り効果の恩恵を得られる
最初は「スリーディーポケモン」だった
> ポケモンDPには何故かモンハンのリオレウスの肉質データが入っている
調べても出てこない
≪ ドラクエタクトに10万円課金してるけど質問ある? | HOME | ひぐらしのなく頃に、ソシャゲ化決定wwwwwwwww ≫