1: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:06:36
ポンコツじゃん今のテレビw
2: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:06:59
変換ケーブルで繋げます
3: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:07:21
今のテレビに対応する様にできないイッチがポンコツ
4: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:07:23
スーファミもPSもつなげない可能性
22: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:12:51
>>4
コンポジットはあるんや無いか
5: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:07:26
変換器がいるな
6: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:08:27.34 ID:3Ql3vgTN0.net
昔のファミコンは確かにめんどくさかった記憶
おかんが四苦八苦しとった
9: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:09:35
>>6
1chか2chやな
7: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:08:51
RF接続のゲーム機で今現在でも使用されてるのって
ファミコンぐらいやわな
8: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:09:01
変換買わなあかん
スポンサード リンク
10: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:09:48
12: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:10:18
>>10
ファミコンはアンテナ線やで、、、
11: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:09:57
FF6のカートリッジ任天堂に無理言って作りすぎて
FF7の予算一部任天堂からもらったらしいな
13: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:10:37
謎の白い機械をつなげたよな
15: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:11:08
アンテナ線ほぐしてぶっさせばええんちゃう
16: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:12:01.45 ID:dsSQ632U0.net
ワイの先輩これ使ってたけど隣の家のテレビにも出力されたらしい
17: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:12:20
>>16
草
19: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:12:26
なんか白い四角のヤツ仲介させてたよな
バッバの家でやったで
20: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:12:33
知ってるか
アパートとかの共同アンテナだと他人がやってるファミコン画面が2チャン回すと見れたんだぜ
23: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:13:15
>>20
たのしそう
26: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:14:19.44 ID:7iDyqv2t0.net
>>20
なんかすげえなそれ
30: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:15:03
>>20
良く覗いてたわ
24: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:13:40.68 ID:h2WypprKd.net
ニューファミコン高くなったなぁ近所の中古やとぼったくられてて1万とかやったで
31: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:15:34
今はもう地上波チューナー入ってないやろ
33: 風吹けば名無し :2020/08/01(土) 03:16:16
ファミコン時代はとんでもない方法でカラーにしてたんやっけ?
たしか白黒とカラーでデータ量を一緒にしなアカンから
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596218796
関連記事を見る:
ファミコン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まだ入手可能なはず
変換用の機器あることは知ってるけどわざわざ買うのはなぁ
中古マンション リノベーション自慢どんだけするの。
転職先のRe.Ra.Ku(リラク)は盗る物なさそうだから頑張ってくださいね。それにしても山内郁美さん離婚草生える。山内郁美さん離婚草生える。
旦那の健さんサロン営業所(300)マジ可哀そう。私が健さんを支えるわ。
中古のテレビを買えば済む話だが
若干遅延はあるかもしれんがレトロ格ゲープロでも目指すのじゃなきゃ気にならないレベル
≪ リングフィットアドベンチャーってほんまに効果あるんか? | HOME | セガの新作、「牛が如く」にありがちな事wwwwwwwwwww ≫