1: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:29:53.90 ID:tpTDKQJb0.net
地図がどうたらと言ってた記憶しかない
2: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:31:44.73 ID:H88w+6ki0.net
アクションのドラクエ9を遊びたかった
何で作り変えたのか
64: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 14:00:13.05 ID:KeGRCp9t0.net
>>2
しかもフィールド各所につくりかけの残骸が残ってる
7: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:42:10.57 ID:LgDSd0Gt0.net
>>2
以前DQXTVかなんかで堀井が「戦闘はボタン連打で済むのがいい」というような主旨の発言をしてたが
ドラクエは戦闘をテクニカルな方向に進化させたくない方針なんだろう
MMOのドラクエ10は特例として結局11ではわざわざ戦闘を糞劣化させてたし
37: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:16:57
>>7
10発売直前のダイレクトで言ってたね
4: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:37:56.13 ID:H88w+6ki0.net
リメイク版作るのならアクションにしてくれよな
5: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:38:03.52 ID:MM2dkzOUM.net
正直9以外も全て思い出せない
6: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:40:53.33 ID:9zlwfbdP0.net
11でリッカの宿屋ネタがあったけど、全く覚えていなかった。
まさゆきの地図しか記憶にない。
8: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:45:41.41 ID:J3RNKIcY0.net
なんかハゲが居たような気はする
12: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:48:49
ガング口ギャル妖精は何となく覚えてる
13: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:48:53
うぜえ黒ギャル妖精の記憶しかない
シリーズダントツでシナリオが糞だったな
これがナンバリングで1番売れてるのがつらい
14: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:49:21
ドラクエってそんなもんだぞ
DQ11ですらもうほとんど覚えてないわ
16: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:50:15
dq9はなぜストーリー付けちゃったんだろ
17: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:50:57
ドラクエはストーリーもボスも本当思い出せん全て印象が薄い…
18: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:51:29
11はまだ覚えてるわ
仲間キャラに名前があってそれぞれのシナリオがあるから
感情移入しやすいし記憶に残りやすい
19: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:51:43
9はクリア後の方がメインって感じだったから道中があんまり記憶に残らないのかもね。
20: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:52:51.85 ID:8tor3rDda.net
なんか死神貴族みたいなボスがいたのは覚えてる
21: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:53:15.67 ID:zHTXIuJ30.net
何で冒険してるか分からなくなるよな
ガキの頃は何も感じなかったけど
22: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:53:54.83 ID:CFW4VREyM.net
DQ9はサブクエやるために次のエリア行くのについでにシナリオやってる感覚だった
23: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:55:11.31 ID:5meY5hwh0.net
ナンバリングとは思えない
星ドラみたいな外伝臭がすごい
24: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:55:11.47 ID:J3RNKIcY0.net
主人公も仲間もキャラクリで作る奴らなのがストーリー印象に残らない原因だな
27: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:57:30.78 ID:eSJvhJCW0.net
>>24
DQ3は印象濃いのになんでだろうな
スポンサード リンク
25: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:56:32.72 ID:/QM5S7mw0.net
すれ違い通信が流行って売れたようなもんだからな
26: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 09:57:09.25 ID:ukfuky+L0.net
偉そうなハゲが不快だったのは覚えてる
30: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:02:19
クソゲークソゲー言いつつ300時間くらい遊んでたことがプレイ記録に残ってる
31: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:04:43
いちおうの終わりへ行くまでにそんな手間かかるゲームではないけど
セーブ1個しかなくて繰り返し遊ぶのが面倒で
ストーリー周りはホントに1度しか見られてかったりするのでまあ印象薄い
33: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:06:37
ストーリーは覚えてないけどゲームとしては面白かったわ
すれ違い地図の情報をネットで集めて取りに行ったりも含めて
ただのストーリー追うだけのRPGじゃなくて良かったよ9は
35: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:07:41
ギュメイ将軍が好き
38: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 11:34:56.32 ID:jEXmdpbK0.net
セーブデータ1個だったせいで
やり直しできないから
誰もシナリオ思い出せないんだよな
41: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 11:46:25.58 ID:2xpus1gF0.net
何かボスにダサい二つ名が付いてたイメージ
42: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:01:46.33 ID:ckHFsvSy0.net
エルギオスの攻撃で堕天した主人公がエルギオスを倒すために試行錯誤するストーリー
43: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:06:42.77 ID:6yurwSuw0.net
8でメインストーリー微妙になってから
9以降は何の話なのかすらわからなくなった
44: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:11:00.84 ID:ukfuky+L0.net
DQ9は装備の着せ替えが楽しかった
45: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:15:11.21 ID:YJEdsLK50.net
すれ違いで盛り上がったけど、ゲーム自体は糞ゲーだったからな9は
48: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:23:04
ボスの名前が全く思い出せない
この辺からビックリマンみたいに漢字プラスカタカタになったんだよなー
49: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 12:23:12
ゲームプレイ時間の1割とかだろシナリオは
残り9割はチマチマやり込み要素遊んでるんだからシナリオ覚えてる訳ない
56: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 13:14:14.88 ID:RZrD9nUu0.net
無理やりナンバリング
60: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 13:43:23.04 ID:sGL5bYm2r.net
主人公が飛べなくなった天使で
天津飯が怪しい動きしてエルギオスがボスだった
63: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 13:54:55.11 ID:z5gu7gxQ0.net
地図とガング口だけだな本当にw
65: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 14:01:18.53 ID:CJoX2W3w0.net
天使がどーのしか覚えてない
思い出すのめんどいからリメイクしてくれ
76: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 14:36:57.15 ID:SnoQATB00.net
ガング口妖精に進行おせえ、時間かかりすぎって煽られたのだけ覚えてる
80: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 14:50:28
このゲームで真っ先に思い出す光景が
駅にいる光景、街歩いてる光景
95: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 15:35:58.36 ID:fACQHp6t0.net
名がダサい、ガナサダイ
100: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 16:38:20
しょうもないのをナンバリングで売って設けたスクエニと
まさゆきが得しただけだろ
110: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 17:39:44.53 ID:9jAO1jEVd.net
エルキモスの影が薄かったことだけは覚えてる
111: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 17:39:48.53 ID:jhLypVbJ0.net
歴代ボスのレベルを上げていくゲーム
112: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 17:44:40.76 ID:nMWksztJ0.net
エルキモスはなんか引っ込みがつかなくなった勘違いバカだった気がす
126: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 20:29:49.11 ID:FbGZiBVPa.net
まさゆきの地図をすれ違う通信で手に入れるゲームでしょ?
127: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 20:49:29
リアルで地図集めが面白すぎたんだよな
147: 名無しさん必死だな :2020/08/03(月) 08:08:19.24 ID:9gPFv4ΛVr.net
>>127
俺もランダム生成ダンジョンはそんなに好きじゃないけど
地図潜りは好きだったなあ
130: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 20:59:25.78 ID:Q1c0Y5l60.net
セーブが一個しかなかったからな
132: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 21:16:12.43 ID:RjjZwxZE0.net
そりゃ地図が本番だからな
148: 名無しさん必死だな :2020/08/03(月) 08:09:59.80 ID:9gPFv4ΛVr.net
>>132
地図復活してほしいわ
モンスター仲間システム以降で最もヒットしたドラクエの新要素が地図だね
3D化よりものめりこんだ
138: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 22:08:51.03 ID:++rK3XcP0.net
本編のストーリー忘れたってより
やってる時から何やってるか分かってなかったような気もする
157: 名無しさん必死だな :2020/08/03(月) 10:59:53.77 ID:edOxS85c0.net
思い出す場面はいくつかあるけどシナリオが繋がらない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1596328193
関連記事を見る:
ドラクエ9
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
シナリオでは無いが、黒竜丸のジゴスパークでパーティが一瞬で消し飛んだ事はハッキリと覚えているわ。
今まで頑張って育てたセーブデータ消したくないしね
マジで追加DLCまで入ったリメイク待ってるわ
って流れ好き
職業解放クエストだけは邪魔くさい、個人的に9のマイナス点はそこだけ。
キャラメイクのパーツがもう少し多かったら最高だった。
配信クエストだの途中から追うのも面倒になったわ
ストーリーそのものは嫌いでは無いがすっきりしない展開が多いし
設定上仕方ないがイベントバトルで敵完全無敵こちらは絶対一撃即死が何度もあるのは萎えまくる
あと最強装備作成途中で放置した最初のDQだった
他に詰め込む記憶がないニート君
羨ましいなぁw
≪ ゾーマって「うおおおラスボスか!!やってやるぜ!!!」って感じだったけど | HOME | 「スイッチ入ると狂戦士化する」みたいなキャラが好きなんやけど ≫