1: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:04:08
https://gamerant.com/sony-ps5-patent-share-saves-feature/
ソニーが発表した新しい特許によると、
PlayStation 5では、保存したゲームファイルを他のプレイヤーと共有することができるようになるようです。
プレイヤーは自分がプレイしたゲームの一部を保存しておき、
他のプレイヤーはその一部を見たり、自分でプレイしたりすることができるようになるということです。
特許を引用すると、
このPlayStation 5の新機能について
「ビデオゲームの共有方法およびシステムにより、
ユーザーがプレイ可能なビデオゲームのセグメントをユーザーと共有し、
ユーザーがビデオゲームのセグメントを表示したり、
ビデオゲームのセグメントをインタラクティブにプレイしたりすることができる」と説明されています。
同特許では、この機能により、ユーザーの楽しみが増え、
ビデオゲームの人気が高まると考えているとしています。
ステップバイステップで、この機能は次のように動作します。
クリエイターは録画を開始するタイミングと終了するタイミングを選択します。
録画したものは、PlayStation Networkにアップロードしたり、友人に送ったりすることができます。
PSN上では、プレイヤーはクリエイターのゲームスプライスを選択し、
それを見るかプレイするかを選ぶことができます。
ゲームスプライスをプレイすると、プレイヤーのギアや保存されているデータを使って、
個人的にゲームスプライスをプレイすることができるようになります。
ソニーは以前にも、この同じセーブ共有機能をほのめかした特許を出願しています。
ソニーはこれを "スクリーンタギング "と呼び、
この保存共有機能と非常によく似た方法で説明しています。
基本的には、ユーザーは自分のプレイ動画やスクリーンショットを保存することができ、
プレイヤーはそれらのセーブを自分で見つけて体験することができるようになります。
2: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:07:15
動画じゃなくゲーム画面で共有か
格ゲーの熱いシーンだけ劣化無しに再生出来るなら面白い機能だ
3: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:07:56
すごいな
ボトルネックが解消されただけでどんどん新しい事が出来るようになる
4: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:09:04
工■ゲでよくお世話になる奴だな。
5: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:10:33.73 ID:B/rQGdmY0.net
予約は?
10: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:23:48.51 ID:0Fjw5daRM.net
つまみ食い推奨
12: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:25:39.56 ID:g+qxTaJt0.net
RMT横行するやーつ
45: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:14:38.88 ID:h+P44cyZ0.net
>>12
自分のセーブデータには反映されないんだろ。
あとプレイできるのは一部のみだ。
14: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:30:06
いやもうBBとかで実現してる実際にリプレイデータをネットにあげて他の人がそれを落としてリプレイを見る
もうあるんですよ
29: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:56:22.80 ID:l09pfRbSp.net
>>14
そこらをハード的に実装してゲーム内のリーダーボード以外からアクセス出来るってのが売りじゃないかね
画像か動画を添えてSNSで公開してリンクを踏んだらPS5のプレイリストに追加みたいな
15: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:31:39
これさ、お前らが今思ったのと使い方が違うと思うぞ
例えばオープンワールドでビルを窓を壊したりしたとか
物資を取得したとか
その情報を共有できるみたいな、
オンラインで協力プレイする時にデータを共有するとかな使い方だと思う
46: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:15:27.06 ID:h+P44cyZ0.net
>>15
そんなの普通のMMOじゃん。
17: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:33:19.77 ID:OAq++XD6a.net
stadiaで発表して未だに実装できてない機能を思い出した
18: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:35:32.08 ID:lICSENhCd.net
要らない機能ばっか考えるよな
誰もつかってないタッチパッド、ライトバー、PSVRなんかと同じで無駄に高コスト化してひっそりと消えていくだけ
スポンサード リンク
19: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:36:20
マイクラでみんなで街作ろう的なやつか
21: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:38:41.31 ID:LrpYasID0.net
マジでそんな事ができるの?
26: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:50:33.87 ID:nDYUV0Uud.net
二週目以降の全キャラ育成とかマルチエンディング制覇なら有りかな遊びたいやつにプレーさせてやれば良い
27: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:53:43.80 ID:tJZiKYMUF.net
リプレイ機能の実装はかなり大変らしいから、その負担がなくなるだけでもいいんじゃね
28: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:56:10.15 ID:LrpYasID0.net
この条件でこのボスと戦うのが面白い
みたいな事もあるにはあるだろうな
アーケードライクに楽しめたりするのかな
30: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:58:08.07 ID:ct43xzSp0.net
ソニーはこの機能をどう使うか考えて実装したのかね
とりあえず技術的に可能だから実装しました、とかだと結局使われない機能になりそう
31: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 07:59:26
つまみ食い機能か
つまり、自分でプレイするのがめんどうなプレイヤーが他人のラスボスデータで一瞬でクリアした気になれるやつだな
ゲーム買わない層が一気に加速しそうだな
36: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:06:17.53 ID:79GM5KHC0.net
配信や動画を自分のPSNのアカウントにうpして
フレ限定でみれるようにするってことなんかな
40: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:10:22.00 ID:l09pfRbSp.net
>>36
eスポーツ関連で活用するならSNSで公開できないと意味ないと思う
38: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:08:18.02 ID:wuWU31bTp.net
セーブデータの販売が楽になるな
42: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:12:28.20 ID:tFbGqf630.net
ボスのハメ技発見したぞー!とか言われてももう一周してボスのところまで行くの面倒くさくて結局試さないあれが気軽にできるようになるのかな
47: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:15:47.54 ID:Ba+lIOVhd.net
クリアする達成感がまったくなくなっちゃうね
ゲームやる意味ないじゃんww
51: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:18:35
こんなの要らないからXboxみたいにクラウドセーブ無料にしろよ
課金止めたら勝手に消えるしサービス悪過ぎ
53: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:22:30.04 ID:8vURhCEU0.net
おいら「ボス倒せなくて詰んだ・・・」
おまえら「代わりに倒してやるからセーブデータ共有しろ」
おいら「ありがてぇありがてぇ」
58: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 08:29:42.42 ID:xGSMwyxtM.net
これ凄いだろ?お前らも同じことできるか?
とセーブ共有して他プレイヤーに挑戦させたりできる
ってStadiaが言ってた
69: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:21:01.33 ID:NBPlj86oM.net
育成代行みたいな仕事増えそう
70: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 10:54:17
人のセーブデータ使っても楽しくない
73: 名無しさん必死だな :2020/08/02(日) 11:16:15.44 ID:2oThAqz40.net
公式チートやん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1596319448
関連記事を見る:
PS5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
いよいよPCでゲームやればいいじゃん
≪ ポケモン翻訳者「ひでんマシンの英訳どう しよ……せや!」 | HOME | 【悲報】ワイ、遂にゲームが楽しくなくなる ≫