1:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:34:00 trm
悲しい
3:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:35:07 trm
リングフィットはどうでもええけど
せめて本体は子供に買ってあげたいよな
5:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:35:43 rd4
最近入荷してるとは言うけどなぁ
Amazonとかあるぞ
6:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:36:22 trm
>>5
あるけど転売価格やね
7:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:37:10 trm
友達があつもりやってんのに仲間に入れない子もおるんやろな
8:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:39:01 Nel
お店の人によると
在庫はあるけども売り場に出したとたんに常連ヤーがゴキブリのように沸くから出すに出せんらしい
9:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:39:32 trm
>>8
あーワイも見た
あの手この手で買おうとするんだよな
10:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:39:39 Xdr
>>8
Twitterで話題になってたやつやろ
あれ本当なのかな?
11:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:40:14 trm
あの熱量は嘘では無さそうやもんな
12:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:41:53 Xdr
まあでも金払えば買えるしええんじゃない
偽物ってわけじゃないんやし
13:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:42:07 y1X
楽天で転売価格で買ってすまんな
15:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:42:47 trm
転売価格でもポンと金払える人はええよ
世の中のパッパやマッマはかわいそうやな
17:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:43:28 y1X
>>15
言うて定価の1万上乗せやん
誤差やろ
18:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:43:53 trm
>>17
それは強者の弁や
スポンサード リンク
19:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:43:54 Xdr
そもそもなんで転売ってアカンの?
21:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:44:45 y1X
>>19
法を犯してないんやしワイはええと思うわ
近くに実店舗なくて買えんものとか多いからワイは助かってるわ
20:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:44:14 trm
>>19
アカンわけではない
23:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:45:17 Xdr
>>20
そうなんか
テレビとかだと極悪人の如く扱ってるからアカンと思ってたわ
25:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:46:35 trm
>>23
転売価格が凶悪なパターンが多いよな
あとマスクとか必要なものを転売するパターン
こういうので転売=悪みたいな構図が生まれたんやろな
30:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:47:50 Xdr
>>25
価格が凶悪でも買う奴がおるからその価格なんやろね
それとも任天堂の定価が低すぎるのか
24:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:46:10 9l4
2年前に買ったスイッチ放置しとるわ…
いつかやろうと思ってたが結局やらんしこのままやらないままなのかな…
27:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:47:35 trm
>>24
埃かぶらないように封印しとくんやで
やりたいソフト出るかもしれん
28:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:47:41 bxO
メルカリもヤフオクも禁止にしたらアカンの
29:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:47:44 LqI
買い占めて値段吊り上げてるからだろ
31:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:48:29 Xdr
>>29
転売ヤーにそんな米商人みたいなことできるんか?
35:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:50:15 LqI
>>31
できるやろ
絶対利益でるんやったら大金叩いてでも買い占めるわ
32:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:48:32 2CB
あれなんで転売カスは「小売なんやが?」みたいな顔しとるんや?
36:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:50:24 Xdr
>>32
小売り:大量に一括購入など努力することにより販売価格よりも安く仕入れられる
転売ヤー:並んだりして努力して購入することで販売価格よりも安く仕入れられる
どっちも変わらんのちゃう?
38:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:51:56 2CB
>>36
全然ちゃうやろ
41:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:54:06 Xdr
>>38
どっちも努力してリスク負ってるわけやし変わらんと思うけどなぁ
まあ世間の目は違うけど
44:名無しさん@おーぷん:20/08/04(火)00:03:22 mFv
>>41
メーカーの小売価格ガン無視して努力とか失笑もんやわ
33:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:49:43 trm
例えば地方にないお店の商品を数%上乗せして転売するのはええと思うわ
買う方も手数料と思って払うやろうし
37:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:51:52 j5u
小売価格よりも相当な高値で売ってる時点で小売を名乗るのはおかしいんだよなあ
ただの妖怪銭稼ぎやで
39:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:53:06 LqI
転売屋が買い占めなければもっと安く買えるよね
40:名無しさん@おーぷん:20/08/03(月)23:53:55 Jye
古本屋でバイトしとるが転売ヤーってなんか独特のヌメっとした雰囲気あるんよな
顔もなんかヌボーっとしとる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596465240
関連記事を見る:
ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
並ぶのも面倒くさいし
抽選は当たらんし
後悔はないで
犯罪者に貢いでるんと同じや
でもそれで転売屋が喜ぶと考えるとムカつくから買わん
普通の人はゲーム以外にもお金使うことあるからなぁ
ここが問題の部分やで
昔転売屋がやってる事は村で唯一の水源の川を上流で塞き止めて村に水があまりいかないようにして村人に高値で売ってる行為って騒がれてたやん
商売人ヅラしてる意味がわからない
まさかどう森やるとか言わないだろうな?
搾取する資本家はいつの世もゴミクソ
≪ ペルソナシリーズとかいうギャルゲーwwwwwwwwwww | HOME | ゲーム会社「公式に『〇〇さんの実況で全部観た』とかいう報告はやめましょう!!!!」 ≫