1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:00:43.180 ID:ZjX8SwGl0.net
どの辺がゴーレム?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:01:53.267 ID:qBZz+mCe0.net
思ってた方と違う
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:02:59.367 ID:CveMN9t6r.net
>>4
もしかして︰ゴールドマン
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:02:28.006 ID:1s1eWWhz0.net
ゴールドマンのほうがよっぽどゴールデンゴーレムだよな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:02:35.766 ID:oraQDAO+0.net
ゴーレムこそがゴーレムって先入感植え付けられ過ぎ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:02:48.483 ID:iR+uRaaZ0.net
へんなケンタウロスに名前をパクられたかわいそうな子
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:05:58
>>9
こいつかと
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:20:13.802 ID:oKcK2EDF0.net
>>9
ゴーレムのデザインってほんとかっこいいよね
スポンサード リンク
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:04:22
もとは金像だったんやろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:05:20
空気すぎるやつ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:06:51
スフィンクスみたいなもんなんだろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:06:55
ゴールデンゴーレムって初出なんだろ
テリワンかな?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:07:48
>>15
いや5でしょ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:08:21
>>15
5にはいたわ
なおゴールドマンは初代から
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:07:30
ドラクエ6じゃね
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:07:44
ゴールドマンとゴールデンゴーレムは名前逆のほうがいい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:09:28.638 ID:Q5s8kO6Pa.net
こいつ自体がドラクエ界の泥で作った人形のスタンダード設定ならまだ分かる。
ただ既にゴーレムがいるにも関わらずこいつをゴーレムと名付けるのが分からんな。
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:12:25.750 ID:qQkHdG4ja.net
作品の登場がゴーレムの方が先なだけで世界観的にはゴールデンゴーレムの方がずっと先に存在していたのかも知れない
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/02(日) 16:25:13.555 ID:cAK6w9rRM.net
>>21
5のキラーマシンより6のキラーマシン2が時代的に先みたいなもんか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596351643
関連記事を見る:
ドラクエ モンスター
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
でも物質系だしもしかしてこの見た目で彫像だったりするんかな
まあガーゴイルってモンスターも5にいるんだけど
ゴーレムは土くれから作ってるけどキリスト的に人間を作った製法を真似たものなので
たしかお金いっぱいくれるんよな
やっぱ素材は金なのかな?
素材金ならもっと儲かっても良くね?
ゴールデンゴーレムも設定上は生き人形という意味でのゴーレムであり、黄金製の像に魔法使いが命を吹き込んで生まれた魔物
ストーンマンな
それは確か「モンスター物語」の素早くなろうとしてアレコレ訓練するストーンマンだよ
ゴールドマンは金が重たくて運ぶのが大変だから魔法かけて金に歩いてもらおうって理由で生まれたんじゃなかったか?
ゴールドマンA「俺達目的地に着いたらどうなるんだ?」
ゴールドマンB「そりゃあドロドロに溶かされて色んなものに使われるんだよ」
で、びっくりした奴の一部が逃げて野生化したとかなんとか
例えばキラーマシンも一部の作品では科学者に製造されている設定だが、他の作品では違う
設定がバラバラだから「これが正解」というのは存在しない
≪ 【朗報】リアルフシギバナ、発見されるwwwwwwwwwwwwww | HOME | 【悲報】主人公が喋らないRPG、完全に廃れきってしまう ≫