1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:12:53.17 ID:A3Zbcii50
こんなにかわいかったっけ?
スポンサード リンク
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:13:18.88 ID:NZyNdLnri
かわいくはない
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:13:47.38 ID:DQHrqlmd0
世界一かわいいよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:13:56.48 ID:07lTtc83O
所詮はアイラまでの繋ぎ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:14:45.13 ID:z/ca4Ss50
>>5
眼科呼んできますね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:14:49.51 ID:k7Pa/3gZP
PSのほうがかわいかった・・・
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:16:06.29 ID:Z3qrl62q0
なんだかんだ言って主人公の事気にしまくってるからな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:16:37.62 ID:1TTNUSUw0
俺フォズ派だから
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:18:10.28 ID:44bJy5p+0
>>11
それは汚いわーー
圧倒的じゃんかー
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:16:43.98 ID:6HNsDwOr0
初期は叩かれまくってたのに
認識が変わったなぁ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:17:12.26 ID:A3Zbcii50
PSの頃はただの性格悪いやつって印象だったのに
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:17:29.78 ID:Dui2IZr50
フィールドの走り方可愛いよな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:17:33.37 ID:DQHrqlmd0
アイラは微妙にキーファの面影ある上、あの雰囲気の世界で美人系はきつい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:19:19.17 ID:Y6pETrNFO
PSの頃からマリベルと会話するゲームだった
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:20:06.92 ID:X1wdy9a40
かわいさあがったよな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:20:10.58 ID:+sYWVgzd0
3DSはヴィジュアル的にマリベルより上が多すぎる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:20:21.07 ID:nmsHgHMM0
殆ど主人公にしかわがまま言ってないってことに気付いてからますます好きになった
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:20:33.09 ID:A3Zbcii50
おどりこのモーションが妙にかわいい
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:21:52.55 ID:3bdvN5Rz0
でもお前ら追加ストーリーでフォズ泣かせて悶えたんだろ?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:27:37.50 ID:Z3qrl62q0
>>25
あの後マリベルが主人公に有無を言わせずフォズを連れてくって決めてていい奴だなって改めて実感したわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:26:01.73 ID:oz8HbONB0
神様をくそじじい呼ばわりするマリベルかわいいよ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:28:38.36 ID:DQHrqlmd0
>>29
あの神様ってDr.スランプの神様に似てるよな
スケベなとことか
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:27:52.29 ID:ZIpvhafJ0
主人公マリベルじじいアイラでガボは補欠がテンプレです
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:31:02.41 ID:nmsHgHMM0
>>31
俺はいつもアイラ留守番させてたわ
行動順の調整しやすいし
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:33:27.02 ID:DQHrqlmd0
>>31
なんでや!ガボ楽しいやろ!?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:34:03.63 ID:44bJy5p+0
>>31
俺もそれだからきつかったわ
ガボの滞在期間がやたら長くてマリベルが復帰するまでに強くなりすぎてしまう
もちろん外すけど
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:50:31.57 ID:ryUyztyb0
>>31
PS版はじじいがベンチだったが今回はそれ
ガボは犬がかわいいから迷った
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:33:58.06 ID:C1tLj5CY0
戦闘中の会話なくしちゃったのが残念
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:39:41.20 ID:8OmL79nh0
>>35
だよな、マリベルのは大体覚えてるからいいけど
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:35:47.64 ID:1HRW3W2wP
職業一覧の絵がめっちゃかわいい
DQ8みたいなグラでやって欲しかった
あとキャミソール着たら頭巾外せや
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 00:52:48.30 ID:lQyzss1v0
ガボはクリアまでは使ってたけどカンストさせてから弱いことに気づいてアイラと入れ替えた
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:01:09.08 ID:/0pi77sA0
DQ7はマリベルとの会話でもってると割と本気で思ってる
逆にアイラの会話は異常なつまらなさ
悪いキャラじゃないはずなのにまったく魅力を感じない
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:02:51.16 ID:DQHrqlmd0
>>42
優等生過ぎるっていうか毒が無い気がする
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:02:31.86 ID:ubw3niEZO
ツンデレわがまま娘
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:15:49.83 ID:1HRW3W2wP
マリベル「あたしが 死んだら
アルスは あたしのこと
ずっと おぼえててくれる?
はい
マリベル「ふーん だったら
あたしも あんたのこと ずっと
おぼえててあげよっかなぁ。
いいえ
マリベル「ふん! じゃあ あんたが
死んだら あんたの思い出なんか
ぜーんぶ ほうむってやるから。
かわいい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:17:53.27 ID:xcHcShCVi
これは完全にデキてるよな
EDはかなりいいと思った
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:19:42.73 ID:FPajjSos0
当時にはツンデレ自体が早すぎたんだ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:24:59.37 ID:Zb/wVlgR0
キーファとかいうゴミクズ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:28:08.17 ID:kMYlq1+n0
マリベル:会話は楽しいし初期からいるしでまさに無敵の幼馴染
ガボ:装備は貧弱だがマリベルに次いで加入時期が早く、強制離脱イベントも無いため愛着がわく
メルビン:久々の4人目のメンバーであり、ストーリー上の因縁も強く、ステータスも文句なし
リップス:会話はつまらないわ加入までの流れが雑だわで、ユバールの一族の踊り手にしてキーファの子孫という設定に完全に負けてる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:33:04.75 ID:1HRW3W2wP
テリーとかキーファとか本編で評判悪いやつに限って外伝の主役になるのは何故なのか
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:37:35.66 ID:YZk6J+ej0
引き換え券さんは人気キャラだろ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:38:58.79 ID:xcHcShCVi
キーファも良くも悪くも印象的なキャラではあるよな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:43:18.00 ID:Bw2jXIac0
でもかえんぎり強いやん?
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:44:40.43 ID:p1xSPFRv0
キーファってそんな叩かれる要素あったっけ?
種貢いだ奴が騒いでるだけじゃないの?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:46:09.12 ID:xcHcShCVi
>>61
なんで離脱したか覚えてる?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 01:54:53.20 ID:kC8+O1790
ひつじガボに勝てるかわいさなど存在しない(オオカミもセットと考える)
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 02:00:13.92 ID:xcHcShCVi
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 02:22:51.68 ID:A3Zbcii50
マリベルはかわいいという結論でよろしいな
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/04(土) 02:35:19.02 ID:JQZA3DQO0
おっ○いないけどかわいいよ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367593973/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
離脱した時は戦力的にもモチベーション的にもきつかった
今だからこそ評価される
魔法使いのHPと力をしている不遇なキャラ
なおなぜかスタメンには入る模様
※2
しってる。
だから、ゲームで楽しむんじゃあないか。
はよFFも
本編で不遇だったキャラを意図的にスピンオフの主人公に抜擢してるらしいよ
トルネコやヤンガスも該当する
抱きついて頭巾外して癖毛わしゃわしゃしたい女筆頭
キャラ的にはバーバラちゃんのような可愛げもなければ、デボラねーさんのような感じもない
ストーリー上の位置付け的にもつれて歩く理由もない
個人的にはイマイチだわ
≪ 昔のゲームにありがちなこと | HOME | 昔は持ち運びのゲームの通信するときに専用のケーブル必要だったな ≫