1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:56:41.604 ID:IuDIslH+0.net
本編だけで22作目
もはやドラゴンクエストやファイナルファンタジーを軽々と飛び越えるシリーズになってしまっている

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:57:28.501 ID:6ImFVX93d.net
全部知らねぇ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:57:40.959 ID:2qXjeTiq0.net
しかもえ●ち
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:02:28.470 ID:SbEM/0IR0.net
>>3
おれがやったのはえ●ちじゃなかった
これえ●ちなのあるの?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:58:02.181 ID:LRbtMKW20.net
エリーまでしか分からん
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:58:19.692 ID:JwDLVJGD0.net
こんな出てるんだこのシリーズ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:58:35.894 ID:gqxvDEJL0.net
これ本編がすげえ長いんだよな
ストーリー長いしやりこみもあるしFFドラクエよりボリュームあると思うわ
ターゲットがニッチなだけで
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:58:50.234 ID:SfPA1v9W0.net
やったことないけどキャラが可愛いだけで売れてるみたいな?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:59:31.279 ID:tvPBi77la.net
話は全部繋がってないの?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 21:59:41.631 ID:qzRqDfhx0.net
リメイクとか移植も入ってるよね
22作ではなくね?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:00:19.468 ID:urLBbuYrd.net
>>10
入ってないぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:00:45.364 ID:L2d5OH8N0.net
ラスボス倒さないんだよねこれ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:01:56.661 ID:gQCVIte/p.net
1年に1作出るしな
RPGのボジョレーヌーヴォーだよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:04:51.920 ID:44H02ukD0.net
今から全作やるの大変そうだな
あと節目節目で別げーになってるよねたしか
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:06:26.472 ID:s+NqbeE4p.net
>>20
アーランド以降からしか知らないけどほぼ毎作バトルと調合のシステム変わってるよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:05:33.101 ID:Yt8r9yKL0.net
曲がめっちゃいいことは知ってる
ゲームの内容は知らない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:06:43.808 ID:QhkeWw7B0.net
たぶん1作くらいしかやったことが無いどれか忘れたけど
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:07:10.207 ID:I8vpC5610.net
期限あるから初見●しゲーなんだよな
その割にスキップとか周回のしやすさはあんまり
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:07:24.591 ID:31BQsrOH0.net
最近はふつうに調合RPGだな
金と時間かけた大作にはそりゃ勝てないけど
のんびり時間潰すには良ゲーだよ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:07:37.314 ID:UPGw//dR0.net
テイルズ系とどっち多いの?
スポンサード リンク
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:10:02.781 ID:44H02ukD0.net
>>27
あっちは21作らしいぞ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:08:02.216 ID:f1NZ2X7ga.net
アトリエってRPGっていうのこれ?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:08:37.426 ID:aPfIGHNya.net
コナンの映画みてえ笑
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:09:01.680 ID:tZLv4E4J0.net
キャラは可愛いけど戦闘とカットシーンがダルそうで手が出せない
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:10:42.864 ID:qIQSd7sw0.net
不思議から入ってロロナやってみたらすげーアッサリ終わってビックリしたわ
マジで錬金術シュミレーターなんだなって
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:11:11.783 ID:aPfIGHNya.net
ファーランドストーリーとか三国志みたいなパソコンのSRPGならわりとあるけどね
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:11:22
古いヤツしかやってないけも面白いと思ったことは無い
アルトネリコが似てる感じだったけどそっちのが好き
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:11:47.476 ID:15BvV2Vb0.net
でもラスボスエスタークじゃん
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:12:22.285 ID:s+NqbeE4p.net
不思議以降は制限時間ないからダラダラやってもクリア余裕だし手出しやすくなったよな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:12:27.011 ID:dzPUgyqB0.net
クオリティがそこまででも毎年出すのは偉い
テイルズとかいうシリーズはやめたし
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:13:39.910 ID:L2jz/Sf00.net
ゲームボーイカラーの妖精育てるマリー&エリーが地味に面白かった
マリーだけやったけどノーマルエンドの後日談ぽかった
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:14:27.686 ID:ex4dhuaN0.net
途中からキモヲタ向けになってしまった
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:15:21.664 ID:L2jz/Sf00.net
>>44
マリーの時点でラノベ版とかあったし充分にキモヲタ向けだったぞ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:24:57.020 ID:WAMujEi90.net
FEと同じぐらいか?
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:42:05.653 ID:s+NqbeE4p.net
>>46
FEはリメイク除いたら風花で13作目くらいよ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:35:38
メルル好き
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:35:43
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:38:05
>>48
素材を集めていろんなアイテムを錬成して、その合間にボスを倒すゲームだよ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:40:28
>>48
可愛い女の子とカッコイイ男を見てウフフするのがメイン
かと思いきや強力なアイテムを作り出すためにあれこれ考えて工夫して
出来上がったアイテムを使って悦に入るゲーム
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:42:05.653 ID:s+NqbeE4p.net
>>48
素材集めてアイテム錬成してそのアイテムで依頼こなしたり戦闘したりするゲーム
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:38:42
テイルズは派生作品合わせると60だか80だかあったような気がする
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:39:53.786 ID:AUUWk+fPd.net
黄昏までは全部やったけどエリー、ヴィオラート、マナケミア、トトリはガチで面白い
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:41:45
トトリ時限カツカツできつくない?
エンディング回収諦めて全部YouTubeで見たわ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:41:50.262 ID:31BQsrOH0.net
不思議キャラはまだ可愛い系だと思う
特典イラストは露骨に工■だけど
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:42:26.298 ID:QgMCmo2P0.net
リリーが好きなんだけどあれに近いのどれ?
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:44:32.132 ID:G4BJYgPw0.net
>>58
リリー好きならザールブルグは抑えときたいよね
あとユーディーでヘルミーナがリリー先生の名前出してた気がする
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:46:23.786 ID:BzZWgHjG0.net
ルルアちゃんガチで良い子すぎる
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/11(火) 22:46:51.719 ID:4Fkdce5i0.net
アサクリより少ないんだな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597150601
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
キャラ萌え目当てならいいけどゲームやりたい人は向いてない
最近のは感覚的にはのんびりシュミレーション、オマケに戦いってのがしっくり来る
ルルアのストーリー嫌い
中でもヴィオラート、トトリ、アーシャが面白い
≪ RPGで3大要らない要素と言えば「取り返しがつかない」「武器の耐久性」あと1つは? | HOME | 【悲報】ソシャゲで友達と喧嘩して逮捕される56歳wwwwwwwwwwwww ≫