1: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 16:56:39.45 ID:+LnN05VL0.net
Wiiリモコンをフルに使ったゲームほどWii以外で出せないんだよな。
マリギャラぐらいならともかく。
スカイウォードソードは名作なのにもったいない。
2: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 16:58:11
3: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 16:59:09
ポインティングがジャイロじゃ不完全だからなぁ
4: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:00:33.65 ID:IWg7LcbS0.net
3DSも悲惨
10: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:04:57.58 ID:eg2aMc5bH.net
>>4
Switchを立てに持てば2画面出来るだろ
5: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:00:46.98 ID:DH7uL6Erd.net
ダンボールの象の鼻のやつの理屈でどうにかなりそうだけどな
6: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:01:15.54 ID:4MzhHLJa0.net
すでにwiiuでもされてるやんけ
トワプリだってリモコンをつかったゲームたぞ
任天堂はコントローラにスピーカー付けるの復活させてくれや
そにーにパクられてるやん
11: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:05:14.24 ID:M/Hh7t3cd.net
>>6
トワプリのリモコン操作は後付けや。
あれはもともとゲームキューブ用。
7: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:01:59.25 ID:iAiAHUAgr.net
SwitchにWiiリモコンつなげられるようにしれ
8: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:03:01.68 ID:+LnN05VL0.net
トワプリは元はGC用開発だからな。
9: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:03:08.79 ID:c8EZrvzpM.net
バイオ4も非対応だったしな
13: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:08:18.05 ID:9p8wKVdy0.net
3DSはリメイクされても立体視できない劣化版になってしまう
14: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:11:37.94 ID:WtT15XlPM.net
3Dマリオコレクションはよ
18: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:25:17.91 ID:OZA/h+dC0.net
ヌンチャク端子復活させてくれ
19: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:32:28.70 ID:a1oRHa3tM.net
ジャイロあるんだから、シンプルにチャンバラするゲームとか欲しいんだが。ダイエットにもなるし。
24: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:08:16.70 ID:dsgyOFXh0.net
>>19
その手のゲームって売れたことないんだよなぁw
21: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 17:56:19.66 ID:2EK0qfZld.net
奇形じゃないのに全然移植されないGC
27: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:17:22.36 ID:9p8wKVdy0.net
>>21
任天堂のGCソフトはいくつかWiiに移植されてたけどマリオサンシャインとかは出てないんだよな
スポンサード リンク
42: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:52:22.67 ID:2EK0qfZld.net
>>27
サンシャインはR押し込みとチョイ押しのポンプ操作あるからWiiリモコンとヌンチャクだとボタン足りなかったからなんじゃないかと思ってる
25: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:14:48.69 ID:9p8wKVdy0.net
ギミックも後継機に継承されればいいんだが切り捨てるからな
26: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:16:46.48 ID:UDdrVhBe0.net
スカウォはなんとかしてSwitch版作ってくれ頼む
29: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:22:02.54 ID:ghypyNz20.net
リメイクリマスター商法もやりにくい困ったハードだよ
30: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:28:01.07 ID:E9DPc3NVr.net
Wiiリモコンだけだったらシェイプボクシングがフィットボクシングになったり
ゴーバケーションが移植されたりあるだろ
31: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:29:18.55 ID:v6qLWyLsr.net
ポインティングは多少操作感違うけどジャイロでいけるし
スピーカーもHD振動でいけるだろ
32: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:29:33.75 ID:dsgyOFXh0.net
言うてWiiリモコンゲーは基本的にはなんだってスイッチのジョイコンで出来る
なのにWiiリモコンゲーで移植されないのがたくさんあるのは単純にそれらタイトルに需要が全然無いからでしょ
信者の声だけでかいリギンレイヴとかだって、もし出たとしても精々おも売れで初週3万本くらいでその後フェードアウトとかになるようなものでしかない
34: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:35:19.73 ID:lOoqrrYQr.net
バーチャルボーイがリメイクされてないのを見れば分かるだろ
35: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:36:16.20 ID:E9DPc3NVr.net
WiifitはWiiリモコンゲーではなくてボードゲー
36: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:39:52.18 ID:+LnN05VL0.net
VBのゲームはさ。ダンボールのVRキットあたりにおまけでつけれたんじゃないかな?
もったいない。それくらいサービスしてくれよ。
51: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:45:23.81 ID:J8i4fJCu0.net
>>36
VBのアワゾンの秘宝は絶対3DSで出ると思ってたんだけどな。
アレがダンボールに付属されてたら買ってた
52: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:47:19.19 ID:iAiAHUAgr.net
>>36
テレロボクサーをジョイコン操作にしたやつやりたい
43: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 18:53:39.00 ID:E9DPc3NVr.net
傾きとかWiiリモコンではモーションセンサーの感知が悪かったのであって
ジャイロと言われるモーションセンサーの感知が鋭くなったジョイコンなら感知も修正も可能
45: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:03:18.43 ID:4MzhHLJa0.net
別にコントローラーが特殊なだけなら別売りにするだけやん
昔からガンコンとかあったし
奇形ハードってのはPS1-3みたいな奴のことやぞ
46: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:11:24.61 ID:UFNspfe5d.net
とりあえずピクミン新作の操作性は気になるところ
47: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:18:41.29 ID:7ZwBuWvf0.net
ジョイコン使って銃撃つのは遊び大全にあったし、任天堂ならやれるかもよ。
それよりすれ違い通信使ったソフトの方が可能性低いかと。
48: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:23:02.25 ID:2xZaZtCX0.net
>>47
アサルトチェーンガンズkmっていうLAマシンガンズっぽいのなら
50: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 19:33:18.89 ID:0QbDDrjk0.net
WiiリモコンもスイッチのIRカメラもキャリブレーションで苦戦してるイメージがある
55: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 20:28:23.49 ID:+dTwydB/0.net
Switchなら移植できるんじゃねえの?
左ヌンチャク右リモコンみたいな感じで。
スカッドハンマーズ行けそう。
56: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 20:30:10.68 ID:9hKbmxp5a.net
NMHがSwitchで出るから
それで一つ方向性が見えてくるだろうな
63: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 20:53:31.32 ID:liJ/GiSQd.net
アークライズファンタジアとステラグ口ウと熱血物語SPは移植しろ
してじゃなくてしろ
65: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 21:12:34.93 ID:ii1CzSwNp.net
Wiiじゃないけど、鉄騎も出ないだろうなぁ。
同じ位の本数が出るとして、同等のコントローラー出すとしたら、今だとどの位の価格になるんだろうか?
70: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 21:52:59
まんま同じが無理ならジョイコン用に変えればいいのでは
同じシステムにしなければいけるんとちゃうの?
72: 名無しさん必死だな :2020/08/12(水) 23:47:14.00 ID:Vyu+svoEp.net
互換や移植は難しくてもリメイクはいけるだろ
78: 名無しさん必死だな :2020/08/13(木) 06:13:01.30 ID:xyc3NBo00.net
スカイウォードの時リモコン操作が今後のゼルダのスタンダードになるとかほざいてたのにボタン操作に戻しててワロタ
79: 名無しさん必死だな :2020/08/13(木) 07:38:12.31 ID:ByuqWQie0.net
>>78
そりゃソファーやベッドに寝そべって、振るのが手首だけになったらねぇ
(AAあったはずだが探しても見つからない)
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1597218999
関連記事を見る:
ゲーム ハード
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
丁寧にバグ取った上で移植してくれるならもう一度買ってやらんでもないやで
昔 天誅4 と言う見つかったらチャンバラするゲームがあってだな…
フィリップス社からの特許侵害訴訟で「SONYのMoveからパクりました、フィリップスからじゃありません」って裁判中に絶叫連呼してSONY側に裁判記録渡さない替わりに今後販売しないのと言い値和解金払うって裁判所立ち会いでの示談書結んだのだからさ。
リメイクして任天堂が販売したら、フィリップスへの違約金と裁判所への侮辱罪と特許侵害したの連呼した自白証明証拠の裁判書類SONY側に渡されて、特許侵害訴訟も起こされるからなwww
ジョイコンでWiiリモコンのポインティングを再現するのは難しいと思える
≪ 【悲報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、続編の情報が出ない | HOME | スーパーファミコン発売から20年経過という事実.... ≫