1: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:55:56
なんでや
2: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:14
ヘクトル
3: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:21
プージ
5: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:29
もともと武器やないし
129: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:18:21
>>5
アメリカ軍なんかトマホーク正式に使ってるやろ
6: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:43
ディアン見せたろか?
83: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:12:16.94 ID:S3O2xzV00.net
>>6
ダウホさんの方が速くて硬いから…
7: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:48
ぶっちゃけ斧とか武器としては弱いから
8: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:56:50
リーチ短い 重い ダサい
9: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:57:02
プレセアってご存知ない?
11: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:57:28
じゃあワイはプレセアちゃん!
12: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:57:32
オートクレール
13: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:57:47
手斧ってホラー作品やと一転してクソ恐ろしいイメージ
14: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:57:56
スワンチカ…
15: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:58:06
パワー系ガイ
16: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:58:10
スワンチカは守備20上がる神武器だから
なおフォルセティ
23: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:26
>>16
フォルセティどころか神器持ちですらないラクチェさんに切り刻まれるやつ
46: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:02:14.89 ID:x7fLojCw0.net
>>23
見切り持ってない使い手さんに問題あるから…
17: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:58:15
feのせいやん
18: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:58:40
ハルバード的なのは結構カッコイイ奴も居そうだけど
柄が短いのはブサイクしかいなさそう
25: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:34
>>18
ゲッターロボかっこいいだろ
74: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:09:11
>>25
なお真で長くなるもよう
113: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:34.38 ID:Uqzkk/050.net
>>18
はい典韋
122: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:35
>>113
斧隠されて死んだ雑魚やん
20: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:58:56
蛮族とか戦士とかクラス名も酷い
21: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:16
ロマサガやと安定の強さ
22: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:20
【悲報】斧が強武器なゲーム、一つも存在しない
24: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:32
テイルズにオノ持った女の子おったやろ
26: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:38
ポイズンタバルジンには世話になったわ
27: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:49.26 ID:Ewt38hyad.net
戦わないで木切ってろ
林業は大事や
28: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:53.19 ID:tp9GUZe2d.net
黒騎士の大斧見せたろか?
29: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 12:59:57.10 ID:0m6kUdiN0.net
ファントムオブキルっていう初期はFEパクってたソシャゲは強くて可愛い斧がおるで
30: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:15.40 ID:I8BJAoRWF.net
ボルトアクスとかいう格好いい魔法武器もあるで!
53: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:04:31
>>30
うぬ、ここまで登ってきたか(麓)
31: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:15.73 ID:VVrJZLSc0.net
まぁ指輪物語もドワーフだしな
32: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:16.73 ID:DZiVAKhD0.net
エーデルガルトちゃん、ヒルダちゃん
33: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:21.85 ID:6Wqv941XH.net
筋骨隆々のやつが使ってると雑魚筆頭
イケメンが使ってると最強筆頭
34: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:28.29 ID:GxQE8Ugy0.net
エガちゃん
35: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:32.98 ID:ITZbpsFu0.net
パラディンに斧使わせたろ!
36: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:00:34.63 ID:WRB45m+ba.net
ルパンの映画に出てきた奴すこ
38: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:01:22.94 ID:5I+qY6bN0.net
ゲッター1
クロコダイル
エレン
39: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:01:31.02 ID:RwqZ/H1z0.net
クロコダイルおるやろ
40: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:01:33.71 ID:/MvNwRXj0.net
ムキムキのパワー系がそもそも弱そう
41: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:01:47.72 ID:kveMv0zX0.net
臭い、毛深い
42: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:01:58.25 ID:eCIpHXMQ0.net
斧にはマキワリダイナミックってたいそうな名前の大技があるしな
43: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:02:08.85 ID:D2vT1J0aM.net
ユニちゃんも斧キャラやで
ロマンがあるね
44: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:02:11.13 ID:rW6GpbRHd.net
エーデルガルト・フォン・フレスベルグちゃん
47: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:02:55.90 ID:vVdeeK+Sp.net
所詮山賊の武器やな
スポンサード リンク
48: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:02:59
鬼滅も最初斧だったのに
49: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:03:03
師...
50: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:03:17
Fe新作の斧使いは可愛かったんだよなぁ
51: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:03:39
お前ザクなめてんじゃねえぞ
52: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:03:52
ザク「ガンダムと相打ちしたぞ」
56: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:04:36
>>52
でも使ってた奴死んだじゃん
小説は無しな
54: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:04:32
男塾は空飛んで斧で襲うやつだけやな
55: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:04:32
劉備関羽張飛の中で張飛が一番格下だしな
57: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:04:48
農具やろ
58: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:05:27
獣狩りの斧強いやろ
59: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:06:01
木のドア壊せるで
60: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:06:34
ベルサガの斧はくそ強いから
怒り連続ディアンに震えろ
61: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:06:46
ヴィンランドサガ
62: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:06:48
エレンがブスとか正気か?
63: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:07:04
墓石越しにガスコイン攻撃できるぞ
65: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:07:32
メイス「...」
66: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:07:51
ハルバードは斧に入る?
67: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:00
FEの手斧とか言う何故か手元に戻ってくる謎武器
68: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:13
Oh No
69: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:18
ヘクトル最強!ヘクトル最強!
70: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:28
敵が使うと強いんだよなぁ...
71: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:38
強いぞ
94: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:55.31 ID:dwrjgq/nd.net
>>71
リバイアサンほんまかっこいい
巨人族フェイの形見で絶対戻って来る万能斧
101: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:51.75 ID:B4lBVpM60.net
>>71
はやく続きやりたい
72: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:40
ゲッターロボとかいうレジェンド
73: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:08:57
ゲッタートマホークがあるのでセーフ
75: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:10:04
槍より斧の方が強いとかいう謎理論
76: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:10:24
スマブラ参戦してるFEキャラ全員ヘクトルより弱いのになんでヘクトルはスマブラ参戦できんのや
77: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:10:26
斧
ドリル
素手(伸びる)
開発意図が知りたい
78: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:10:51
ソシャゲーキャラみたいな神より薄っぺらい奴ら知らねぇよ
79: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:10:56
トルネコダンジョンでも銅の剣(攻撃力3)と鉄の斧(攻撃力4)拾ったら銅の剣使ってたわ
80: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:11:12
よく考えると王族っぽい鎧着込んでるけど武器は斧ってなんかマヌケで笑えるな
81: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:11:45.79 ID:5I+qY6bN0.net
与作
82: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:12:07.39 ID:gALUkPcdd.net
ヘクトルとかいう斧界の希望
84: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:12:31.79 ID:amH6JTbM0.net
マキ割りスペシャル
85: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:12:41.87 ID:i1AGZ/KGr.net
こんなん三竦みでもなんでもなく
剣←槍→斧じゃん…
98: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:15
>>85
斧は重みで槍の先端を破壊できるんや
86: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:12:56
僕はヒルダちゃん!
87: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:03
スワンチカ
88: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:10
ロマサガのヨーヨーとかいう反則技
89: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:10
風花では強かったから...
90: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:12
ピンクのワニさんの武器やん
92: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:30.53 ID:RJd1HlhX0.net
山賊のイメージ
93: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:35.83 ID:SaxFdS4iH.net
斧使いにはTOPレーン殴り合い最強のダリウスがいるから
95: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:58.17 ID:sTf0DdvJ0.net
ハルヴァンがもっとイケメンだったらオーシンとコンビでちゃんと売り出せたのに
96: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:13:58.53 ID:Jju1KkeG0.net
ヨーヨーと高速なブラが出てくる
97: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:10
Indivisibleの主人公
99: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:29
ドラクエの斧使いヤンガスしかいない
100: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:49.44 ID:DFknxK8id.net
アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!
102: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:14:52.38 ID:L/ITbMeN0.net
エガちゃんヒルダちゃん
103: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:15:10.50 ID:5I+qY6bN0.net
サジマジバーツという差別で出世できん奴ら
104: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:15:20.58 ID:vf+p3Hg/0.net
ソーやぞ
105: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:15:21.68 ID:bIFtB48Z0.net
サザビー「投げるぞ」
106: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:15:43.38 ID:vR3/iBi50.net
三国志でも徐晃とかいうカスやしな
118: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:10.38 ID:x7fLojCw0.net
>>106
敗けずの徐晃やぞ
107: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:15:56.85 ID:Xhl5ltzz0.net
ハルバードとかいう強すぎて禁止されたガチ武器
108: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:03.17 ID:A+mz0WMl0.net
高速ナブラすき
109: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:07.19 ID:I+jrbG4yd.net
魔神の斧つよいやろがい!
110: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:13.56 ID:nwn5O98d0.net
P4Uのラビリス
111: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:18.26 ID:pzVYFv1w0.net
斧再評価の流れから、なんかもう槍辺りのほうが落ちぶれてる感すらある
112: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:32.71 ID:L/ITbMeN0.net
覚醒のリズもかわええよな
114: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:41.18 ID:1xz1j+Hj0.net
誰とは言わんがFE風花雪月に可愛い斧使いいるわよね師
115: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:54.94 ID:sTf0DdvJ0.net
槍は現実で最強なんだから創作でくらいザコ武器になっとけや
116: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:16:58.83 ID:MGchoZEQM.net
高速ナブラは斧やぞ
117: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:00.24 ID:eyQP+asZ0.net
まあヘクトルも死んだしな
119: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:13.37 ID:v9JO1XHS0.net
ハンドアックスがダサいのが悪い
121: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:32
桃伝の金太郎
123: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:35
ププププレセア!
124: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:35
スマブラのベレスは剣斧槍弓とかなりいろんな武器持ってたけど原作でも全部使えるんか?
125: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:40
パワポケの海洋冒険編をすこれ
126: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:17:41
斧兵で初期ラッシュしろ
127: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:18:10
ワイはシャーロッテちゃん
128: 風吹けば名無し :2020/08/13(木) 13:18:19
FEHの初期はヘクトル強かったんだよなあ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597290956
関連記事を見る:
ゲーム 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
属性優秀で盾が持ててブレロとヨーヨー覚えたらもうラストまで行ける
攻略知ってればその通りだが、斧の強い技はヨーヨー含めて閃き派生に癖がありすぎて初心者にやさしくない
ノーヒントでやると大抵最強技がマキ割ダイナミックになっちゃうんだよなぁ
そのせいで3の斧は微妙ってイメージもってる人もいるだろうな
エリウッド(剣)のイメージ←重くて逆に敵から追撃貰うデブ剣、息子の活躍で大出世、微妙な実力
ただあまり強くないしフィールドのドットが下っ端海賊と同じだけだ!
ゴンザレスのが愛嬌あって良いけどな
ちなエリウッドはヒーローズで重さの概念のなくなったデュランダルをクソ火力でぶん回しとるで
チャージアックス←斧要素が主力
先輩斧の不甲斐なさときたら
クロス時代では有名な超高出力バグで公式攻略本では25+75+75ダメージの3ヒットと表記されているのに、
実際には25+75ダメージの2ヒットしかなくて斧が死んでましたし
ワールド系でもバグがあり、公式が2作品連続で「バグではなく仕様です!」と言われてしまった兄貴より可哀想な斧ですよ!
俺の愛用のチャージ君はモンハン4Gの頃だけは強武器だったから。
ってか個人的には過去のチャージアックスは無かった事にして、チャージアックスの初登場はアイスボーンからだと勝手に思ってる。
だから斧がオマケでも何も間違ってはいない
必殺の重斧だったら公式に電話してブチ切れるけどね
まぁ斧はバツゲームタイムで剣がボーナスタイムの関係性なんて昔からだし今さら~
信号とかプトティラとかインフィニティとか
幽遊白書の魔金太郎、鎧を脱ぐ前の武威くらいしか思い出せんわ
戦国無双→柴田勝家
斧にはお世話になりました
バルダーズゲートとかダンマスとか
国産も洋ゲー色強いWiz外伝2でドワーフ戦士の斧が最強やったし
Ⅸでも使いやすい性能だったし、Ⅺグレイグも終盤ボス戦での瞬間火力以外は斧だろ。
FEでも最近はずっと強い。ワンパン狙える高威力で耐久も高め、手斧にボルトアクスで間接攻撃にも対応。
弱かったのは紋章とか聖戦でSFC時代のイメージ。DSリメイク暗黒竜ではバーツ強いし。三すくみ導入+元々が槍持ちの敵が多いこともあって、剣しか使えないソードマスターより勇者、ウォーリアの方が有利だった。
風花でもドラゴン乗りたいがために先生まで斧上げたぞ。最後はボウナイトだったが。
(やろうと思えば斧持ちプリーストとかも出来る)
ただ熟練度とは別に「剣術LV.3」とか「弓術LV.5」とかのスキルが有る
それを最大五枠のスロットにセットして使わないと「当たらない・避けない・必殺受けやすい」状態になる
スキルには他にも火力や回避率上げるのが有るから色々使わせようとすると器用貧乏
あと大乱闘に持ち込んでる斧と槍と弓に関しては級長三人の事実上専用装備でプレイヤーが3つ同時に使える機会は無い
≪ 絶対にプレイ後鬱になる鬱ゲー教えて | HOME | 【画像】ニンテンドーSwitchとPS4ソフトのTOP5を比べてみるwwwwwwwwwwwww ≫