1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:35:45.691 ID:Yhadl9+Pa.net
ストーリーないし
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:40:19
全部面白いし1もストーリーあるぞ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:41:30.203 ID:Yhadl9+Pa.net
>>4
ないよ
やったことないの?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:42:11.393 ID:qCIEyZXr0.net
1は戦闘がシンプルで楽で良い
いちばんつまらんのは2
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:42:30.159 ID:DVz/VJnh0.net
2が2番目につまらんよなwwwwww
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:43:10.918 ID:7kAXCYif0.net
ゆうべは おたのしみ でしたね
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:44:37
ロトの装備集めに関しては一番面白かった
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:44:46
ストーリーないRPGってありえるのか?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:44:49
マジでツクール製の凡作と変わらんような気がする
でもまあその基盤作らせたって考えたらやっぱすごいのか
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:02:24
>>11
発売した年代を考えろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:45:17
そう考えるとウィザードリィっていま1やっても面白い
スポンサード リンク
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:46:26
ストーリーあるだろ
アレフガルドに竜王が現れ~ってやつ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:53:19
ストーリーあるだろ
クソにわか
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:53:32
マルチエンディングだしな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:54:43.265 ID:j/42lpnY0.net
自由度が結構高い
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:58:25
ドラクエ1って全容量64KBだぞ
イカキコシスタトヘホマミムメラリルレロン(20文字)+゛゜ー
この組み合わせのみでモンスター名と呪文
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:55:23
>>19
ひらながなは全部なのかな
確かに思い付くカタカナ名モンスターはその文字例に収まるな
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:59:29
>>42
ひらがなは名前入力にあるから全部。その上へとリはひらがなカタカナ共通
ダークドラゴンにしたかったんだけどクをつかってないからダースドラゴンになった話は聞いたことある
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 08:59:01
シンプルに戦って稼いで武器防具をひとつずつ強くしていって
ステータスの数字とか与えるダメージ見てニヤニヤできる人なら
今でも楽しめるんじゃないかね
自分はやった事無いけどカニ歩きじゃない海外ファミコン版で
英語でやってみるのも面白いかも
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:05:59
親父がドラクエ2で世界地図マッピングしてたなあ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:08:30.588 ID:ALwzUfQXa.net
ロトシリーズはマップを探検する楽しみがあったな
それ以降は基本的に一本道が強くてあまり好きじゃなかった
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:10:03.106 ID:zKTs0eNpa.net
>>28
話し聞かずにボタン連打で「詰んだ!」とかいうガキ増えたからなぁ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:14:17
1はユーザーの教育だから
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:15:09.988 ID:ND7p9Q010.net
まあワイも小さい頃は真っ先にドラゴンとこ行って死ぬの繰り返してたしな・・・
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:26:52
1は考えながらやる必要あるから頭が弱い奴は嫌ってるよな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:29:58.248 ID:lau5O6Ql0.net
>>37
ゲームってそもそも頭使うものなのに
最近のソシャゲはポチポチしてるだけで数秒単位で達成感ドバドバ浴びせるからこれに慣れたガキは多少の忍耐も失われちゃうんだよね
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:30:31
>>40
今のゲームは作業
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:28:21
はなす東西南北とかいだんコマンド
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 09:58:18
ダークドラゴン!かっこいい!
あ、「ク」ないわ
ダースドラゴン!
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/21(金) 10:01:06
>>43
12匹まで分裂しそう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597966545
関連記事を見る:
ドラクエ1 ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
それだと最新の癖につまらない9や10って相当ひどいんだな
「俺も他シリーズみたいに女の子と冒険したいす!
ローラじゃなくて、ちゃんと戦えるヒロインキャラと!」
やってないなら語らんでええで
馬鹿はスレ立てんなよ!
↑
最新?どこが?
相対的には面白い作品だったのかもしれんけどな
今を知ってるからこそショボいwと思える訳で、
当時は技術的にもそういう環境が当たり前だったんだから仕方無い
つまらないドラクエはない
こればっかりは擁護できないわな
でも当初はもっとワンパターンでつまらなかったらしいぜ
発売二週間延期して戦闘パターン改良したんだよこれでもな
ワロタ
そういう日本のRPGゲームの最初なんだからつまらないとか「江戸時代の人は歩きとか、車使え」って言うくらいの馬鹿な頭してそう。
≪ 初期ドラクエ10wwwwwwww | HOME | 【速報】エースバーン、強すぎて使用禁止ポケモンに認定wwwwwwwwwwww ≫