1: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:49:13
おかしいわ
2: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:49:31
なおタライとホース
3: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:49:46
旧ハイラル行ったところがピーク
4: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:49:59
9: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:16
>>4
これ
5: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:50:08
別にされてないと思うけど
6: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:50:10
当時は時オカのおまけとか言われてたよな
22: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:47.11 ID:g9NHGnZVa.net
>>6
時オカはムジュラのおまけやしな
7: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:50:46
発売前のワクワク感はトワプリが上だったが始めたら風タクの方が面白い
8: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:12
でかすぎるシーハットのせいやろ
10: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:18
当時はキャラデザのネコ目リンクが避難されてなかったっけ
11: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:36
船での移動が味気なさ過ぎるわ
そもそも水没した世界って時点で無理がある
12: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:50
止まらないと大砲撃てない
いちいちタクト振って風の向き変えなきゃ移動出来ない
13: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:51:54
ダンジョンがつまらんし少ない
15: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:52:38
夢幻は船の移動改善されてたな
16: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:52:57
発売当時はグラフィックに失望したけど今見るとトワプリのグラが汚くてプレイ出来ない
17: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:02
ゲームキューブ
18: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:07
ハイラルのガッカリ感
スポンサード リンク
28: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:54:59.11 ID:n3EfzPAUd.net
>>18
遠くまで行けると思ったのにな
19: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:07
船の移動の曲は最高だが
目的地までダルいダルすぎる
20: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:08
移動がまどろっこしい
21: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:39.89 ID:XXI7U615a.net
RTAは面白かったぞ
23: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:53:49.11 ID:biMl8LQO0.net
広さ(海)Sやぞ
24: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:54:15.74 ID:Ehaw2apOM.net
これクソゲー扱いされてるんか?
船は確かにだるかったけど他はまあまあやろ
25: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:54:20.80 ID:Hqtkz1wmM.net
普通に面白かったわ
移動は嵐のアレで
26: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:54:26.56 ID:2WHH+gXeF.net
普通に名作だよね
27: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:54:53.63 ID:VA4blaLoM.net
歴代一ガノンがかっこいい作品
29: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:55:40.18 ID:lAwi1YWDM.net
ゼルダ外れあるか?
割りと全部おもろかったわ
30: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:55:45
広いだけで海しかないやん
31: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:55:47
ババアに服もらって露骨に嫌そうな顔するも、妹を助けるために旅に出る 感情がわかりやすい随一のリンクや
32: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:56:02
ガノンとのクライマックスとそれに続くエピローグはシリーズトップクラスに好き
33: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:56:24
RTA特有の謎加速好き
34: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:56:44
ガノンが死んだ貴重な作品
36: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:57:50.98 ID:+v7Rt8Wa0.net
風のタクトは微妙だけど風のタクトHDは最高傑作まである
37: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:57:53.95 ID:huz1DJTM0.net
クリアしたことないし実際やるとそこまでおもんないけど雰囲気最高や
39: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:00.03 ID:SLk94tWTd.net
欠片集めそんな苦痛だったか?
40: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:05.52 ID:2WHH+gXeF.net
ガノン討伐~ED見る
っての何度もやったわ。謎に面白い
41: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:09.26 ID:PqjHszRDd.net
GCもう少しでクリアのとこで放置してしまってる
43: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:28.62 ID:EIMf2KgEa.net
猫目リンクって大地の汽笛が最後か
50: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 14:00:17
>>43
三騎士
44: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:34.18 ID:WsZMHx2A0.net
最後らへんの作り込みは微妙やった
45: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 13:58:49.08 ID:+B6tHzjv0.net
トゥーンリンク系の作品好きやわ
46: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 14:00:07
ダンジョン少ないし一つ一つかったるすぎるよな
47: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 14:00:08
時のオカリナのオマケゲーム
49: 風吹けば名無し :2020/08/21(金) 14:00:12
風タクリンクは他のリンクと違って選ばれしものみたいなのじゃなく普通の少年なのが好き
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597985353
関連記事を見る:
ゼルダの伝説
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
海底のハイラルのダンジョンに集めに行くとかなら面白そうなのにな
リメイク版ではマシになってんのかな。
しかもその広大なマップでのトライフォース集めという苦行が強制イベントだし
ストーリーキャラグラフィックアクションはどれも良かったよ
だが期待値に届かなかったゼルダの伝説ではある
問題はダンジョン数
せめて予定通りならね
それでも少な目だけど
船での移動は、当時の技術でオープンワールド的なシームレスな世界を作ろうとする試みとしては興味深い
それがなんかかっこいいと思いながら遊んでたので
船の移動はだるくなかったな
一番好きなゼルダやで
≪ RPGにおける忍者←最初に行動できます。2回行動します。回避率も高いです。急所にもよく当てます。でも防御力も攻撃力がカスです。 | HOME | 経営シミュレーションとかいう軌道に乗ると途端につまらなくなるゲーム ≫