1: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 06:06:40.07 ID:uZ/BFrr/0.net
https://blog.ja.playstation.com/2020/08/20/20200820-ps5/amp/ アダプティブトリガーとハプティックフィードバックが、
ゲームプレイにフィジカルな体験をもたらし、
重要なフィードバックを与えてくれることを本当に楽しみにしています。
『DEATHLOOP』はファーストパーソン・シューティングゲームのため、各武器に感覚の差をつけようと、
私たちはさまざまな工夫をほどこしてきました。なかでも私のお気に入りは、
武器がジャミングする(詰まる)のに合わせてトリガーをブロックする機能です。
ジャミングのアニメーションが始まる前からプレイヤーは、
感覚的にジャミングしていることがわかるので、瞬時に対処することができるでしょう。
2: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 06:09:40.64 ID:GkfpG11F0.net
面白いけど現実並みにイラっとするかもな
撃ったことねえけど
3: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 06:11:12.65 ID:KIBGvxUG0.net
ジャムるのは嫌だな
5: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 06:12:59.04 ID:8gADMcme0.net
バッテリー持ちが1番大事なんだが改善されてるの?
12: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 07:16:04.28 ID:Aq5th/ni0.net
>>5
倍になったらしい
アダプティックトリガーの原理はわかるけどハプティッくフィードバックの原理がわからない
砂利を歩く感触とタイルを歩く感触の違いってパッドでどう表現するの?
31: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 16:43:08.57 ID:GkfpG11F0.net
>>12
実際に波形を計測して得た入力データを細かい強弱がつけられる振動装置で出力する
とかなんとか
6: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 06:18:29.83 ID:oeBp5nv20.net
Steamですぐ使えるようにしろ
13: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 07:21:16.08 ID:f/6zSq+d0.net
デモンズは振動で鉄と鉄のぶつかり合いとか色んな事が再現されてるそうだけど
どんなもんか早く触ってみたい
HD振動が糞だったから逆に次こそはと期待してる
38: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 17:54:05.96 ID:1Qtkfdw1M.net
>>13
仕組み同じじゃないの?
14: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 07:47:29.37 ID:uboqabNr0.net
こればっかは体験会でもやってくれないとわからない
15: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 08:15:25.92 ID:kWxnNEXr0.net
まじかよ
バトオペ3ではザクマシンガンがジャミングするかもしれんな
わくてか
17: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 08:44:57.15 ID:UVIgucmQ0.net
まるでHD振動やないか
18: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 09:06:30
そういえばHD振動って今何やってるの?
スポンサード リンク
19: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 09:34:26.18 ID:NtRITAchp.net
ワンツーPS5出せ
20: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 09:37:22.47 ID:HTO+05Mod.net
ゲームでジャミングとかうざいだけだろ
21: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 11:03:38.02 ID:qsBQmsVH0.net
ジャムるとかクソ要素じゃね?
22: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 11:11:02.32 ID:2dxT49Ub0.net
無理やりリモコンや無理やりタッチペンと同じ匂いがするね
23: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 11:35:35.06 ID:tDWf/wHD0.net
24: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 11:38:30.18 ID:2dxT49Ub0.net
25: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 11:40:21.54 ID:qNQDmIArM.net
かっこいいなぁ
26: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 12:27:14.03 ID:jc6rg8pm0.net
そろそろ手で感じる振動は表現の限界だ
振動座布団の時代来るで
27: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 12:47:06.81 ID:unhXr7FwM.net
まさかPSがHD振動でドヤ顔するとは思わなかった
28: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 12:49:40.51 ID:SZ0yXVpX0.net
しかしバッテリーは10時間
29: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 16:33:59.48 ID:MkZubvSI0.net
壊れたら悲惨だな
30: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 16:38:15.00 ID:3S/d9Q260.net
トリガーの固さ変わったところで何が面白くなるかわからん
おっ ●いの感触とか表現できるのか
32: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 16:55:28
振動とかOFFにする派だからこういうのもOFFにしたいわ
バッテリーの無駄遣いだろ
33: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 17:06:44
機能つけたらその分値段が高くなるけどいいの?
34: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 17:07:20
この振動ってピンポイントで伝えることできるの?
例えば手のひらの中央に半径1ミリの点の情報伝えるとか
36: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 17:15:20.58 ID:yhfXuvtt0.net
>>34が可能ならこんな風に虫が這いずり回るような感触伝えられたら面白そうだけど
さすがにここまではできんか
35: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 17:11:13.71 ID:dgmzh+kh0.net
HD振動「ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ!!!!」
39: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 18:50:50.36 ID:GkfpG11F0.net
スイッチのはジョイコンがコンパクトな故に出力が弱いんだ思う
40: 名無しさん必死だな :2020/08/21(金) 20:56:17.40 ID:yXCzEXCz0.net
アダプティブトリガーはどうかな?って気がするけど
ハプティックフィードバックは良さげな気がする
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1597957600
関連記事を見る:
PS5 コントローラー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
長持ちしてくれるのが一番なんやけど…
「変な機能のせいでコントローラーが壊れた。訴訟する」
ってことがアメリカでマジで起きそう
でも、トリガーも振動もマジ楽しみ。
ホラーゲームとかとんでもないことになりそう。
≪ ひぐらしのなく頃に「怖いです。グロいです。ミステリーはガバガバです」←これが天下取れた理由 | HOME | Fall Guys「チーターだらけです。ラグすごいです。運ゲーです。」 ←こいつが覇権取った理由 ≫