1:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:49:08 dFG
リンク
アシタカ
バカボンのパパ
にしろよ
2:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:49:24 6P7
?
3:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:49:40 WID
リンクの冒険あるからセーフ
4:【1198円】【1886円】:20/08/23(日)15:49:45 R2L
全部過大評価されてる
5:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:49:52 8oV
メトロイド(サムス(
6:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:50:10 kiI
バカボンはガチでパパをバカボンと思ってたわ
7:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:50:44 iog
アシタカせっ記やぞ
11:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:52:03 nFs
>>7
この名前じゃ絶対売れてないわ
8:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:50:45 3zP
「アシタカ」なんてタイトルの映画見たいと思わんやろ…
10:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:50:58 yrd
ゼルダ姫の名前が良くないよな
姫の名前は別にしてゼルダはもっと概念的なものにすればよかった
12:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:53:25 zkU
もののけ姫はそこまで違和感ない
13:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:53:47 dQ0
バカボンのパパは、最初サブキャラででたけど人気出すぎてバカボンより目立つようになったって聞いた
14:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:54:11 NSy
>>13
アカギみたいやな
スポンサード リンク
15:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:54:19 nUF
桐島、部活やめるってよ
が一番ひどい 桐島なんで出てこないんだよ
16:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:54:52 iog
>>15
そんなこと言いだしたらブリーチとかどうなんねん
24:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:58:53 MS9
>>16
タイトルの『BLEACH』は、英語で「脱色」「漂白」を意味し、「死神をイメージする黒の反対である白を連想させる言葉を選ぶことで、黒をより引き立たせる」という理由から付けられた
17:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:54:57 qlX
>>15
そら桐島出てくるなら自分で言うやん
18:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:55:31 nUF
>>17
ワイずっと出てくるのワクワクして待ってたのに…
20:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:55:55 xai
「ナルト」←適当に主人公の名前タイトルにしとくか感
忍者大戦争とかにしろ
21:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:56:21 smf
リンクの冒険「」
22:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:56:49 MS9
バカボンは最初はバカボンが主人公パパはそんなに出てなかったんやで
23:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:58:43 1zQ
ゼルダは一応名前変えられるし…
なおbotw
25:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)15:59:34 qlX
主人公が髪の毛染めてるからブリーチやで
28:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)16:03:38 BDe
29:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)16:04:45 smf
>>28
歴代最強ゼルダ
30:名無しさん@おーぷん:20/08/23(日)16:05:17 MS9
眉毛太すぎて無理や
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598165348
関連記事を見る:
ゲーム 漫画・アニメ ゼルダの伝説
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
トトロも主人公はトトロじゃないし、ラピュタは城の名前でしかない
終盤のザコだもの
スーパーはベビーの見せ場あったからいいけど
元々エイリアンのパロディでもあるし、主人公が必ずしもタイトルにならなくても良いだろ
タイトルがまんま主人公の名前とかでストレート過ぎるのもなんかイマイチ
ハイラルファンタジーってのがシリーズ名だから
ごく普通の息子の名前がバカボン ←????
↑
頭のネジが外れてしまった親父が命名したんだからそんなに珍しくもない
らんま1/2(乱馬)
めぞん一刻(五代くんが住むアパート?)
うる星やつら()
共同住宅を目的とした建築物の呼称
そして一刻はアパート名の一刻館
例えば「AKIRA」だよ。
俺も全然知らないから、あの赤い服のバイクの奴か、
デコッパチのK9999のどっちかだと思ってた。
AKIRAファンは、「ちげーよww!!!!!」ってムキになるけど、
それが自意識過剰なんだよ。
みんながみんなAKIRAを知ってると思うな。
あと、俺は緑の奴がゼルダだと思ってた。任天堂は嫌いなので。
>トトロも主人公はトトロじゃないし、ラピュタは城の名前でしかない
アホ。そういう事じゃない。
誰も、少女(サツキ)を捕まえて、トトロという名前だとは思わん。
でも、緑の服の奴は、「ゼルダっぽい」だろ。
× サツキ → トトロっぽくはない
○ リンク → ゼルダっぽい
○ 赤い奴 → AKIRAっぽい
≪ 【悲報】ポケモンサイトウさん、イキりポケ太郎だった | HOME | 大掃除してたらファミコンとディスクシステムが出てきた ≫