1: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:46:31
主人公の人生が壮絶過ぎて草だ
4: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:48:22.29 ID:X9V7r8ty0.net
ミルドbgmすこだ
5: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:48:26.41 ID:fS/CnI8La.net
ゴレムスが有能か無能かで毎回レスバになる
6: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:48:50
>>5
無能派の意見が聞きたい
8: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:49:13
>>5
耐性ないし装備も微妙やった気がするし中盤でちょっと使う程度やな
12: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:50:13
>>5
無能ではないけどピエールと比べると霞むし普通にプレイしてて仲間にならないことも結構多い
24: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:52:51
>>5
雑魚戦で後攻なるのがイヤな時はあるかも
7: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:49:05
ピエール瀧は終盤でモン爺に預ける
9: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:49:50.22 ID:BPwjqOwM0.net
親父が●されて奴隷生活が終わり、勇者は自分ではなく子どもと分かり、さらに石にされる…
16: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:51:21
>>9
勇者が自分じゃない云々を言う奴良くおるけどそれでショック受けるのは主人公やなくてプレイヤーやろ
主人公別に自分が勇者やなんて思うてへんわ
10: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:49:53.04 ID:ijw+6+ui0.net
ゴールドオーブをすり替えるシーンすき
パパス生きてて草生える
11: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:50:06.15 ID:kQxDTeoy0.net
小説版ドラクエ5読んだことある奴おるか?
ワイ何周もしたわ
26: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:53:02
>>11
スミスすこ
38: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:54:40
>>26
あの辺りのデスラッシュ悲しいけどすこ
一番すこなのは神殿の隠し階段見つけて何故知ってるのか聞かれたときに「作ったからさ」と答える主人公
13: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:50:46
ジャハンナのくそ高い宿屋あったな
14: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:50:58
ドラクエ3なら一昨日クリアした
17: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:51:48
ユアストーリーの話してもええか?
18: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:51:58
大人になれよ...
19: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:52:02
2人もいらないけどホイミンとベホマン両方ほしい
20: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:52:22
主人公 男の子 ゴレムス シーザー
最終オーダーはこれやったわ
21: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:52:22
終盤のパーティは
主人公 シーザー ロビン 勇者よな
25: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:52:52
嫁選ぶより子どもの名付けにすごい悩んだ
29: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:53:18
子供の名前めっちゃ日本人にして後悔したわ
37: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:54:30
>>29
レックスタバサでええやろ
33: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:53:46
ピエールすこ
41: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:55:15.02 ID:OZw+j7yq0.net
モンスター仲間にできるのが目玉なのに三人パーティだからスタメン人間キャラで埋まってしまう欠陥ゲーやろ
ピエール後半は戦力外なのに代名詞のように語られてるのはモンスター自体が序盤中盤しか戦力にならないから
43: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:56:08.00 ID:ijw+6+ui0.net
>>41
4とか四人やったのに5は三人で意味不明やったわ
馬車もあるのに
44: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:56:12
>>41
言うて嫁息子娘ピピンサンチョやろ?
息子と強いて言えばフローラくらいやろ
50: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:57:00
>>41
3人はほんま幅を狭めるだけの謎仕様やな
リメイクではしっかり4人になっとるし
66: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:45
>>41
いうて初ドラクエがコレのわいは三人好きだったで
71: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:48
>>41
耐性考えると人間要らんなあってことになるやん
73: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:57
>>41
吹雪の剣装備できるから主人公よりピエールの方が強いぞ
42: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:55:59.27 ID:kQxDTeoy0.net
娘はバイキルトあるから… ビアンカもあるけど
45: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:56:14
エミリー優秀なんやけど地味
47: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:56:43
息子と娘の名前をテンとソラにする奴wwwwwwww
49: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:56:50
カダブウ仲間にする頃にはそれ育てるモチベ無くなってるという悲しさ
52: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:57:52.58 ID:y5QkQ/dF0.net
5はドーピングしにくい
スポンサード リンク
53: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:57:54.15 ID:i3pLGL5f0.net
SFC版は双子のデフォの名前なかった気がする
54: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:58:00.73 ID:LYz7wNhW0.net
アプール→メッキー→ゴレムスやろ
56: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:58:47.83 ID:cp2mKcWS0.net
再プレイするとふだんは使わんモンスター育てたろって思うのに
気がつけばピエールや
58: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:03.49 ID:LVi6JgEF0.net
主人公の素早さが最終的にクッソ中途半端なんよな
59: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:04.70 ID:QlzzQwpa0.net
思い入れもあってプックルが途中までスタメンなんやけどインフレについてこれなくて外すの心苦しい
61: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:24.84 ID:3xwaq8Hk0.net
はぐれメタルなんて仲間にしたところで活躍の場は無い
トロフィーワイフならぬトロフィーモンスターや
67: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:30
>>61
チゾットの山道で狩ってたら偶然仲間になったけど驚くほど打たれ弱いからなあ
63: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:38.53 ID:sj/vFWFe0.net
キラーパンサーはもっと強くしてほしかったで
64: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:42.00 ID:TRuEvI490.net
ピエールが攻略サイトだと中盤じゃ使い物にならないっていうのが理解できん
防具代替装備できて武器も主人公のお古剣でいい
耐性もバッチリでどこに好きがあるんや
74: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:01:02
>>64
HPか攻撃力が低いんよな確か 最後まで育てるならもちろんスタメンなんやが
76: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:01:09
>>64
優秀よな回復も覚えるし隙が無い
65: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 00:59:42.18 ID:kQxDTeoy0.net
結婚イベントって他のドラクエに全く無いのアレやな
8は恐らく姫との結婚濃厚だけど
69: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:43
主人公息子ゴレムス
初プレイは大体ここに落ち着くやろ
ピエールは馬車からベホマ要員
70: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:45
メラゾーマ入るタイミング全然違うからビアンカがフローラの劣化とは言い切れん ミルドラースに間に合うか間に合わないかは雲泥の差じゃ
72: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:00:52
サンチョピピンリメイクでも雑魚すぎて草も生えない
ピピンはリメイクからだったかもしれないけど
75: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:01:03
ビスタの港に着きません
78: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:01:54.54 ID:VyypXeD00.net
>>75
マジコンやめろ
77: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:01:44.03 ID:ijw+6+ui0.net
最初にプレイした時はビヤンカ選んだらゲームオーバーになる気がしてフローラにしたんだわ
NPCと会話とかせんかったしアホガキやわ
79: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:02:08.92 ID:ma3lMbdx0.net
まじんのよろいで常に呪われつづけるサンチョ
80: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:02:22.84 ID:TRuEvI490.net
またやりたいけど最初からやるのだるいわ
モンスター仲間にできるとこからやりたい
87: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:40.12 ID:iIW2v5OQ0.net
>>80
DS版なら1時間半くらい頑張ればすぐだろ
89: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:49.12 ID:LYz7wNhW0.net
>>80
レヌール城が一番楽しいのに
妖精はだるいけど
82: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:02:41.08 ID:LYz7wNhW0.net
中盤以降は特技が強いからな
カジノでメタキン取って脳筋ならスライム系だけでずっと無双するけど
83: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:02:55.40 ID:iIW2v5OQ0.net
ストーリークリアまででアンクル強い言うてるやつエアプよな
まともな装備揃えるのに幾らかかるとおもってんだ
96: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:04:47.89 ID:LVi6JgEF0.net
>>83
アンクルの真骨頂はエスターク戦やと思ってる
104: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:06:22.07 ID:iIW2v5OQ0.net
>>96
クリア後なら当然強い 吹雪持てるし気合いためあるし
ただシナリオクリアまででイチオシしてる輩がようわかんないんだよな
107: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:07:22.14 ID:LVi6JgEF0.net
>>104
確かに成長おせえからなあ
84: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:16.54 ID:sj/vFWFe0.net
ピエール馬車にはいるけど常時スタメンいうことはないってことやろ
85: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:22.04 ID:kQxDTeoy0.net
ヘルバトラーとかいう有能過ぎて怖いモンスター 三体揃えて最強パーティ作ろうと思ったけど普通に断念したわ
109: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:07:40.43 ID:UO/iqVAF0.net
>>85
スマホ版ならそれなりにやるだけでいけるぞ
86: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:27.59 ID:yIBOVgi6d.net
やまびこの帽子大量で草
88: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:46.33 ID:XSrLQcjD0.net
ドラクエ5は思い入れ強すぎて気軽に語られへん
ちな嫁はフローラ
90: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:03:58.09 ID:NY1uaWRU0.net
オークスとかいう再生マシーン
108: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:07:31.37 ID:38GHHmu00.net
ギガンテス3体にはかいのてっきゅう持たせてレベル上げしてたわ
110: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:07:41.94 ID:ijw+6+ui0.net
妖精の村のBGM良すぎる
あれ聴くとプレイしてた頃よく思い出すわ
111: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:08:11.45 ID:KD8dLsEs0.net
デバッグルームとかわくわくしたわ
114: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:08:25.38 ID:XSrLQcjD0.net
ピエールが好きすぎたんや、なんでかわからん
戦闘で有能以上のなんか好きになる理由があった
主人公女だったらピエールと結婚してたわ
115: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:09:14.25 ID:TRuEvI490.net
何回やり直してホイミスライム仲間にしようとしてもうまくいかずクソイライラした
ベホマスライムは速攻で仲間になったけど
117: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:09:28.57 ID:LYz7wNhW0.net
ピエールがいないと道中で回復が足らんからな
118: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:09:28.82 ID:LVi6JgEF0.net
SFCで全く使わずリメイクで重宝するようになったのはサンチョ
119: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:09:33.11 ID:kQxDTeoy0.net
5ってレベル上げはメタキン狩りよりはぐメタ狩りの方がやり易いんやっけ…
124: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:11:13.99 ID:LVi6JgEF0.net
>>119
裏ダン強雑魚余裕ならメタキン
121: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:10:59.00 ID:ubBJOUzK0.net
四天王のピエール、ゴレムス、アンクル、オークス
1人場違いなやつおるよな
123: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:11:11.65 ID:KVKrm9GQ0.net
おばけ城とマグマ原人のところが辛すぎるわ
ブーメランとピエールの救済ないと行ける気しなかったわ
126: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:12:14.01 ID:ijw+6+ui0.net
ブオーンに苦戦しながら素麺啜ってたわ
128: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:12:29.01 ID:TRuEvI490.net
11やった後やり直した時ドラゴンの杖取れる塔のゲマに勝てなくてレベ上げしたわ
やっぱ昔のは難しいんやな
129: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:12:44.08 ID:iIW2v5OQ0.net
天空のベル必須な場所に天空装備置くっていう禁じ手でストーリー詰みまであったからなぁ ミルドラースは惜しかった
たまたまゴールドオーブがレヌールに落ちちゃったのがストーリーの始まりだったんだよな
132: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:14:06.51 ID:LVi6JgEF0.net
正攻法でめっちゃ苦戦したブオーンをジュエル一人で倒せることを知った時の衝撃よ
133: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:14:16.96 ID:dhep4+zu0.net
モンスター使うのはサンチョ達が仲間になるまでよ
134: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:14:23.48 ID:kQxDTeoy0.net
ミルドラースって割と世界征服から遠かったよな
オルゴデミーラを見習え
139: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:15:35
>>134
世界征服とか教団が勝手にやっただけだわ
魔界から出たら秒で終わる
135: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:14:28.00 ID:SySzvecv0.net
モンスターズでギガボディの代表みたいになったブオーン
まぁ5の時点で規格外やったわけやが
136: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:14:48.63 ID:iIW2v5OQ0.net
ブオーン戦、天空の盾でルカナン返せばダメージ抑えながらスカラ誤魔化せて余裕で倒せるとか初見じゃ気づかん
144: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:16:32
>>136
何度も負けてファイト一発でゴリ押しした思い出
そんな攻略法あるなら小学生のワイに教えたい
137: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:15:08.62 ID:kQxDTeoy0.net
王者のマントとれるダンジョンの赤青の体してるやつらマジで嫌い
142: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:15:57
>>137
ニフラムか風神の盾で消すんやで
140: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:15:38
ブオーンはいつも絶対生き残るゴレムスさんがルカナンで真っ先に死ぬからビビる
143: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 01:16:14
体育座りしてる毛むくじゃらの敵
きらい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598370391
関連記事を見る:
ドラクエ5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
良いよね騎士ピエール!
仲間モンスターの基礎も構築しモンスターズの礎となった。
嫁論争が批判されることもあるが人生において結婚相手は重要でありこれは仕方がないことだろう。
RPGに家族や仲間の絆を組み込んだ初期の大作である。
せっかく面白いPT作っても拳の振りどころがエスタークくらいで、ソイツも物理優遇の5では結局ワンパ戦闘になりがちだったり
あそこまでエグい確率を掻い潜って色々集めてもそれを試せる戦闘が少なすぎる
次にリメイクか移植するなら8追憶みたいなボスラッシュでも追加して欲しいところ
えっアンクル?迷いの森時点でレベル30になんてならないんだが……
あと何でもかんでもそれに結びつける奴
親父の意思を継ぐとか結婚とか故郷とか復讐とか盛り上がりそうな要素詰め込んだのに上手く活かせてない感じ
自分で盛り上がる要素書いてるじゃん
スロットルは辛抱が必要。
格闘場、必ず勝てるカードが少ない(ダブルアップはまず無理)
スライムレース、時間がかかる。
裏技がない、今までグリンガムのムチを手に入れたことがない。
お医者さんの予約してきましょうね
マイノリティなお前の中でだろw
それなのに過大評価とか頭おかしいんちゃう?
世間では評価高いけど過大評価ってならまだ分かるけどなw
ドラクエ作品の一番の恥部だろw
まあ生涯独身確定な人には極端に評価低いだろうな
ストーリーに共感も実感も湧かないだろうし逆に劣等感を抱くだろうからな
シリーズ中でも下の方やろ
人生楽しんでくださいねw
≪ 【朗報】ツンデレ(Tsundere)、世界規模になる | HOME | 「キーファ」トレンド入り ドラクエ7から20年「利息つけて返せ!」「まだ恨まれてる…笑」 ≫