1: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:48:56.61 ID:+WmR3ZW80.net
お前らも押し入れから探してくるんやで!
2: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:49:29
レリーフたか
8: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:51:50
開闢たけーなー当時売っても1000円くらいやったのに
9: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:51:51
持ってたけど引越しの時捨てちまったぜ
793: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:43:19
>>9
これ
わいもハーピィの初期ゲームのやつ3枚持っていたのに引っ越しのときに
10: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:52:05
ブルーアイズ持ってるわ
売ってくる
12: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:52:13
引っ越しの時にみんな捨ててもうたわ
14: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:52:52
16: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:53:02
レリーフなんでこんな高騰してるんや
43: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:09
>>16
レリーフ自体当時の封入率からして低いのと再録される場合はレリーフでの再録はまず無いからそのパックからしか入手できないレアリティとかそんな理由やと思う
17: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:53:03
キレイなレリーフレアはガチでちょっとした遊ぶ金になるやで
ちゃんとした状態に限るけど
20: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:53:19
普通に持ってたカードじゃアカンやろ
相当保管状態が良くないと
26: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:54:14
値段ガンガン上がってくから投資家参入してるの草
27: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:54:14
※美品に限る
28: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:54:39
レリーフ何で高いん?
32: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:34
>>28
一度も再録されてないから ブルーアイズのレリーフは20年前のパックで出たのが最後
34: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:45.34 ID:Pi194KOHa.net
>>28
稀少だからなんだ🥺
30: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:02
ユーチューバーがこぞって買い漁ってるイメージ
31: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:31
完全にコレクター的価値なん?
37: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:56:22.17 ID:q4rkL99fd.net
>>31
プラス商材とか税金対策とかなにやらかにやら
きな臭い連中がショップと結託して価格吊り上げて闇になってる
33: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:43.49 ID:zCuSzURia.net
美品じゃなくてもこの値段の10分の1くらいで売れるで
35: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:55:54.46 ID:jyUIOU250.net
インフレし過ぎやろどないなっとんねん
41: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:56:49.35 ID:OyD+UvPg0.net
レリーフという言葉ができたのは最近だよな?
昔はウルレアとか言ってた気がする
48: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:20
>>41
本来はアルティメットレアやけどなぜかレリーフとも呼ばれてたな
50: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:25
>>41
昔からレリーフや
公式にはアルティメット
53: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:48.49 ID:QdJ7nrZpa.net
>>41
アルティメットって言ってたけどそのあと色んなのが出てきてレリーフって名前に落ち着いた
44: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:11
最近コレクター向きの買取が増えたよな
需要が増えてんのか?
52: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:57:38
どっかで絶対弾ける奴やろ
57: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:58:06.27 ID:rUSv3OAq0.net
ワイ、20万近く捨てとったんか…
68: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:58:48.46 ID:ZSBltF6Pd.net
ワイ「ブルーアイズどれもかっこええなあ…」
コナミ「これが新しいブルーアイズな」
ワイ「🤮」
77: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:59:40.57 ID:MIkqnmID0.net
>>68
一枚目より新しい方がかっこええやん
82: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:00:09.47 ID:WY86Uc2q0.net
>>68
カード自体のデザインが悪いな
絵はええ
103: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:01:55
>>68
初期と石版のは好き
あとはう●ち
113: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:02:32
>>68
そもそもブルーアイズがかっこよくないやろヌルヌルしてそうやん
396: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:21:16.91 ID:BdUamiIjd.net
>>68
正直初期版って魚みたいで全然かっこよくないよね
73: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 14:59:15
戻ってGB2買い占めたい
89: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:00:42.69 ID:J7rqcC2V0.net
ちょっと前に2枚買ったんやがマジ?
92: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:00:49.02 ID:jzwvENBJd.net
サイコショッカーとガイアは持ってた
94: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:01:09.97 ID:If7crxwma.net
やっぱ究極完全体グレートモスなんだよなぁ
95: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:01:15.14 ID:HQPxGHNid.net
ワイのこれも値上がりしたか?
96: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:01:27.35 ID:ihNDZN5Xr.net
美品定期
105: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:02:04
119: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:02:56
ワイのトライホーンドラゴンって高い?
123: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:03:32
>>119
スーパーレアのレプリカのやつはゴミやぞ
130: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:04:02.13 ID:3z0CpEcFd.net
レリーフで一番かっこいいのはブラックローズや
149: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:04:57.67 ID:DY5H2K9f0.net
この辺の売ったら数万になる?
155: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:05:49
>>149
なるね
160: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:06:22
>>149
ふゅ~やっぱりクオリティ高いわ
今でもドキドキする
172: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:07:04
>>149
2万近くにはなるな
187: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:10
>>149
保存状態良さそうだな
いくらになるかは知らんけど
156: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:06:06
BANDAI遊戯王
183: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:07:59
>>156
こっち系も持ってたわ
懐かC
198: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:50
>>156
カードダスの時代のやつか
180: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:07:45
アルティメットレアってこれ?
1枚だけあったわ
184: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:03
>>180
億万長者やん
189: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:23
>>180
綺麗やん
結構値段つくで
192: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:33
>>180
状態も良さげ
199: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:51
>>180
!?
208: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:09:11.77 ID:x50SyUAza.net
>>180
結構綺麗やん
今夜は焼肉やな
スポンサード リンク
212: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:09:36.38 ID:3Ri5hE5G0.net
>>180
これ1枚で豪遊できるとかすごい時代だな
226: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:10:48.11 ID:d4WBMddT0.net
>>180
メルカリに1000円くらいであるけど
これと何が違うん?
241: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:11:41
>>226
絵の下の番号あるやろそれちゃうか
195: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:08:40
参考までにバンダイ版
219: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:10:06.78 ID:8j/fXDPg0.net
あんまりキレイじゃなくても売れる?
多分小学校の頃持ってたやつ残ってるわ
235: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:11:13
>>219
「あ、ここ傷付いてますね」って足元見られてくっそ安い値段で買い叩かれるで
240: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:11:35
このブラックマジシャンが好きなのに理解者全然いなくてかなC
242: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:11:50
数年前に買ったら当たってカッコいいから持ってたんやがいくら位するん?
249: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:12:13
>>242
一万はいく
265: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:13:27.95 ID:f0dgvYnM0.net
>>242
ワイも持ってるで
当時は3000円ぐらいの記憶やったけど今メルカリ見たら1万ぐらいで取引されてるみたいや
253: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:12:34
>>242
綺麗だったら1万くらいで買取かな?
333: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:17:53.68 ID:ZfPQcuTip.net
これいくらで売れる?
351: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:19:11.03 ID:a/GYuy/oa.net
>>333
1000円するかしないかやな
364: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:19:45.58 ID:NYG5uKbV0.net
>>333
カードダス懐かしい
353: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:19:14.73 ID:q4rkL99fd.net
>>333
メルカリやと1000円前後か
379: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:20:30.60 ID:ZfPQcuTip.net
>>351
>>353
そんなもんか
記念に取っとくわ
342: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:18:31.17 ID:AIVFJthl0.net
ブルーアイズ高い順
386: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:20:51.38 ID:krxOk3Ov0.net
>>342
一番高いやつなんのやつ?
368: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:19:58.23 ID:a/GYuy/oa.net
>>342
今下手すりゃ200万でも余裕で売れるからな
頭おかしい
392: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:21:02.95 ID:p7iExt9I0.net
>>368
カード屋よりメルカリで売ったほうが良さそうやな
355: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:19:17.49 ID:WyacWIlP0.net
ワイのコレクションも高値で売れるんか?
434: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:23:20
>>355
それクソ高いやろ
459: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:31
>>355
ようこんなん持っとるな
これ確か当時の公式大会で何回か勝つと貰えるやつやで
645: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:34:55
>>355
レプリカやなくてオリジナルかよ
391: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:21:02.57 ID:WyrOFr1za.net
400: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:21:26.57 ID:KIv0n1p5r.net
高杉
411: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:22:06.73 ID:WyacWIlP0.net
ここらへん大事にしてたわ
424: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:22:56
>>411
お前これ右100万いくぞ…
441: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:23:37.93 ID:d6fZkSK3a.net
>>411
富豪かな
442: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:23:42.40 ID:f0dgvYnM0.net
>>411
シクブル素っ裸にすんなや
451: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:06.38 ID:0BCi+WmJ0.net
>>411
知らん振りしてレスしてるけどただのコレクターやん
452: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:11.96 ID:dqhCVB7c0.net
>>411
多分この4枚で200万超えるよ下手すれば300行く
449: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:23:55.12 ID:7ZrVK+pK0.net
>>411
初期って右のナンバーないのか
やべえわ
443: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:23:43.35 ID:zZNdhdhzp.net
去年ジッジの家からこれ丸ごと出てきたわ
ワイにプレゼントしようとして買って忘れとったらしい
450: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:05.31 ID:vpCkepVjd.net
>>443
プレミアもんやろそんなん
462: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:47
>>443
換金してジッジにマッサージチェアでも買ったれ
464: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:51
>>443
開けてないならすごい高値つきそう
455: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:20.19 ID:76WnvsSU0.net
>>443
それ未開封なら100万近くするらしいぞ
463: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:24:48
これが15万ぐらいやったかな今はわからんけど
474: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:25:37
>>463
これ進化前がいないからゲームでは使えないって聞いて草生えたわ
477: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:25:52
>>463
ポケモンではない
草
505: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:26:58
528: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:28:24.17 ID:vpCkepVjd.net
>>505
マ?
初期のスターターデッキ持ってたんやけど売れるん?
539: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:28:52.70 ID:dTeeiCrz0.net
>>505
これ骨董品鑑定士供が
こんなものが・・・みたいな顔してて草生えた
784: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:42:39
>>505
すげえたけえの山ほど持っとるな
イーブイさんとか今もっとしとるやろ
757: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:40:54
>>505
実際こういう金額で買いとりますよってことなん?
そうでなければ適当に金額つけられそうや
536: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:28:38.33 ID:co3ZpjBup.net
ワイのディアンケトなんかテキストの枠の外に「しゅ」ってコピーされてるんやけど、エラーなんかな
542: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:29:03.32 ID:/8kCWVJVd.net
>>536
草
546: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:29:18.42 ID:dqhCVB7c0.net
>>536
なんやこれ初めて見たわ
556: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:03
>>536
なんやこれ
562: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:18
>>536
エラーコインみたいに高値付きそう
567: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:30
>>536
ワイもこんな感じのエラーカード何枚か持ってた気がするわ
552: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:29:48.30 ID:QmfV868P0.net
これ7万で売れるってマジ?
ちな洗濯済み
557: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:10
>>552
なかなか手に入らなそう
568: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:31
>>552
もったいねぇ
574: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:30:41
>>552
もったいねぇ
580: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:31:13
>>552
1000円くらいなら売れそう
623: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:33:43
なんか売れる?
634: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:34:18
>>623
X3のファイルの方が欲しいわ
643: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:34:52
>>623
エクゾディアの股間からビーム出てて草
670: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:35:52.85 ID:dfH8gH6Nd.net
>>623
売れそう
640: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:34:33
>>623
エグゾディアの股間のとこになんか入れろやムズムズするわ
666: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:35:47.96 ID:CzvVwwPt0.net
今出てる画像のは全部持ってた五枚ずつ持ってたけど捨てたからもうない
683: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:36:17
>>666
あっくん!?
709: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:37:48
>>666
懐かしくなる言いまわし好き
692: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:37:00
7万円のレッドアイズ持ってたわ
近所の兄ちゃんになんたらマーメイドとサメトレされた
712: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:37:55
ワイの残してたレリーフ見てや
ガキの頃は全部集めた気になってたが竜騎士ガイアとか色々抜けてるわ
723: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:38:53
>>712
状態よけりゃ50万越えるやろ
726: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:38:58
>>712
宝の山じゃん
730: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:39:08
>>712
これ全部売ったらなかなかの小金になるやん
732: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:39:14
>>712
結構な値段なりそう
733: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:39:17
>>712
マスクドヘルレイザーやん
当時ウキウキで売りに行ったら500円で泣いたわ
843: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:46:57.61 ID:R0bvr4uq0.net
>>712
すげーな
756: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:40:52
銀スリ持ってるけど小学生のとき公園のベンチに擦りまくっててボロボロ
845: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:47:00.21 ID:MpXiWZ/k0.net
持ってたはこれ1万円ってマジ?
今倉庫から出してきた
853: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:47:44.66 ID:NO+EwpZ2d.net
>>845
効果欄がもっとコンパクトなほうやろ
868: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:48:17
874: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:48:42
>>868
これウチにあるわ
闇遊戯が絶対勝てるやつだった記憶
873: 風吹けば名無し :2020/08/26(水) 15:48:39
開闢のレリーフ小学生のとき持ってたのに中学入るか入らないかくらいで売っちゃったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598420936
関連記事を見る:
ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
でもコスト高くてすぐには使えないという罠
今じゃ普通にデュエルで使えるという
≪ 【悲報】vtuberに投げ銭した30代男性、妻にマジギレされる | HOME | 「ぷよぷよ」や「ボンバーマン」みたいなスーファミ世代のものが今の時代に迎合して復権したし次はそろそろ「ワギャンランド」の番だろ? ≫