1: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:02:17
片手剣だよな
2: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:02:29
笛
3: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:02:46
ランスやハンマーですら時代があったって言うのに
4: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:03:07
武器増えすぎよな
5: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:03:12.96 ID:L/hHhqMg0.net
4gで強かったような
6: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:03:22.80 ID:3WpJfNkU0.net
刃薬
7: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:03:43.64 ID:pEwDxMdj0.net
渇愛知らんのか
38: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:49.66 ID:v1bfq1Dv0.net
>>7
HR試験のミラ系ぐらいでしか使った記憶ねえわ
8: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:04:39
片手は4とX時代そこそこ輝いてたような
9: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:04:43
いや片手の全盛期は今やろ
10: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:04:54
片手剣は強くてもなんかパッとしない位置にいすぎや
12: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:05:13
いつもハイガノボマーしてるやん
13: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:06:09
はいエアプ
片手剣は4でめちゃくちゃ強かったんだよなあ
14: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:06:35
ワイの主武器やぞ
やることは麻痺塗って粉塵使っとるだけや
15: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:06:52
片手は初代MHPめっちゃ強かったろ
31: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:07.14 ID:k9JQnUGLK.net
>>15
これやね
16: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:07:41
ガンランスやないのか
17: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:06
たまに無性にやりたくなってソロでやるけど
モンハンがやりたいんやなくて、学校帰り友達とワイワイやるのが楽しかったんやな…ってなるのが哀しい
スポンサード リンク
22: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:40.08 ID:0sjz+mZd0.net
>>17
やめろ
26: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:09:04.13 ID:aE28IAD90.net
>>17
悲しいなぁ
18: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:13
輝いてても誰もやりたがらない笛やろ
19: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:16
いかにも初心者向けっぽいのに玄人仕様やし
20: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:30
ジャストラッシュ舐めんな
21: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:31
困った時のデスパハイガノ
23: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:43.21 ID:nRuVYP230.net
エアプかな?
モンハンの武器は全部全盛期あるぞ
ヘビィは常に強い
24: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:52.57 ID:naZlvHJHa.net
片手は初代最強やろ
25: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:08:53.01 ID:2Mpc5DoT0.net
初期の頃と今は普通に輝いとるで
27: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:09:16.39 ID:n+f28Vde0.net
片手が弱かったのはMHGと3系列だけじゃん
28: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:09:27.00 ID:akMHjEhC0.net
あいぼーで片手強いんか
39: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:53.07 ID:nRuVYP230.net
>>28
近接では最強やね
43: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:11:24.89 ID:akMHjEhC0.net
>>39
ま?下克上すぎるやろ
29: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:09:28.57 ID:RF80xirG0.net
Pだと片手最強じゃん
むしろハンマーが真に最強だった時代なんてないぞ
30: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:09:56.64 ID:tduc1WzZ0.net
ランスが強かった時代っていつや?
33: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:20.61 ID:nRuVYP230.net
>>30
初代G
最強やで
32: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:13.35 ID:aXAtj6zX0.net
操虫棍やろ
36: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:41.30 ID:akMHjEhC0.net
>>32
4時代強かったやろ
34: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:23.73 ID:2CpzPF1np.net
笛やろ
35: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:34.41 ID:aGDp1O830.net
ライトは?
37: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:10:43.03 ID:YbRUVYx1d.net
ランスは水中戦で使えたやろ
40: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:11:08.61 ID:W76vKqzGa.net
チャアクスラアクガンランスは?
41: 風吹けば名無し :2020/08/27(木) 18:11:12.30 ID:9lDEvV6Za.net
笛とガンス
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598518937
関連記事を見る:
モンハン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
スラアクはX時代の剣鬼形態(モーション値1.2倍効果)&エネルギーチャージ
片手剣はやはり無印のポイズンタバルジン
そしてMHPの斬れ味補正1.5倍(1.06倍で常時会心率24%の期待値と同等だから凄まじい)
まぁ流石にやり過ぎだと思ったのか、シリーズを追うごとに1.2倍→1.12倍→1.06倍と下げられてしまったけど
四天王運命イクサがヤバすぎて後になればなるほど剣士がお通夜になる
同時登場の虫棍は4,4Gと壊れ性能だったのに
Xだとテオ弓が強すぎて他要らんレベルだったな
普通に壊れ性能で強いしカッコいいし、少なくとも周りからパンパン言われてネタにされる事は無かったし…
ってか補助的な役割でも輝いた事がほとんど無いのが痛いな。
単発の攻撃力がランス以下でスタン値もハンマーに遠く及ばない、「笛吹き名人」もない…
各旋律につき1つの武器系統しか存在しないという設定で、サポート武器としても疑問符が付くレベルだった
モンハン4で訳のわからん下方修正を食らいまくって大幅に弱体化し、
底辺争いをしていた双剣と太刀は
よくあの地獄から這い上がったなぁと感心する
Fだと渇愛でようやっと日の目浴びたぐらいでそれまではデスパラや鳳凰ぐらい
その後は刻竜剣やダートが来て、極の型実装と共に万能武器化って感じ
CSではワールド・アイボー序盤までは日陰に居たけど、
アプデで強化されたのが転機だったね。上手いこと要技術力と強さのバランス取れてる
回転斬り中に無敵時間があるので緊急回避用にも使えた。
昇竜拳も強かったし。
グラビモスが硬いみたいなセオリーがよくわからんかった
だって緑ゲージなだけで全く弾かれないんだもん
噂で聞いて装備作って適当にやっただけで目を疑わんばかりのヤバいダメージ叩き出してる
≪ インターネットがない時代になぜか全国のみんながゲームの同じ裏技を知っている | HOME | ドラゴンクエストの最高傑作、8か11で割れる ≫