1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:55:55.301 ID:nCIlQkfjd.net
やってしまいましたなあ

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:56:47.955 ID:7X5e1EHJ0.net
えーと、なにが?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:57:20.996 ID:O6StaUyW0.net
どゆこと?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:57:23.363 ID:DFKcsJvBr.net
モルフォンのキモさは異常
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:57:36.866 ID:IYQ5cyICM.net
有名な話じゃん
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:58:34.997 ID:O1M+Oepf0.net
いつのネタだよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:59:08.324 ID:KO93H8Uk0.net
古いしなんで比較をカラーでやってんだ
まだGBの白黒ドットの方が説得力あろうに
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:59:12.897 ID:ejApjdoF0.net
内部データ番号知ってから見ると、別に今の進化の流れでおかしくないと思える
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:59:15.813 ID:EDOipmfX0.net
どっちもキモいよね
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 08:59:58.117 ID:vVz5FrHQ0.net
昔から言われてる話を今知ったから話が聞きたいんならそれ相応のスレタイで立てれば皆話してくれるのに
タイトルで釣っておいて教えてとかないわ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:00:07.501 ID:twZuJXTn0.net
ピクシーとゲンガーのほうが怖い
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:03:42.281 ID:q9G9OwLR0.net
>>15
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:05:23.685 ID:dCiHijKq0.net
>>15
それなんだっけ?
ピクシーの死体がゲンガーみたいな奴?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:00:12.398 ID:O6StaUyW0.net
頭に水入ったタライのっけてるおじさん的な話なのこれ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:01:09.757 ID:brCnwlxYd.net
初代のモルフォンってグラがデカくてマジでキモいんよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:01:35.452 ID:si40MRzS0.net
これは公式で入れ替わったって言ってなかったか?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:01:46.142 ID:wgyuKBQnM.net
モルフォン怖い
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:02:48.952 ID:UaUhLGT10.net
逆だったかもしれねぇ…
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:03:02.659 ID:O6StaUyW0.net
あ、今気づいたわ
モルフォンとバタフリーが入れ替わってんのか
あまりにナチュラルだから気づかなかった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:03:04.246 ID:inFozU/h0.net
だからなに?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:06:26
ゲンガー=ピクシーとかあるよな
初期のポケモンは色々意味深すぎ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:09:12
>>42
どういうことだ?
スポンサード リンク
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:10:32
>>48
ピクシーの身体にゴーストがとり憑いてゲンガーになる
たしか体重の表記がピクシーとゴーストを足した数値がゲンガーの体重
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:13:03
>>49
ほーん
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:11:48
ただゴースト5匹くらい取り付かんと体重イコールになりませんがや
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:11:57
意図的だろ
バタフリーの方がアニメで映えそうじゃん
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:13:01
>>53
体重見るとわかるけどただの制作側のミス
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:14:05
懐かしい話だ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:17:06.711 ID:RuDIbH3u0.net
よく気づいたな
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:19:01.124 ID:7RMiQFOHd.net
10年前に話題になった
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:21:16.367 ID:BV/YNJnK0.net
今はこんなミスできないな
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:24:57
ブライが最後に覚えるのがメダパニってのも何かしらのミスの結果なのかもしれんな
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:28:45
初代のあの出来の雑さみればどこかで取り違えたなんて普通に納得できる
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:29:06
コンパンてこれモデルなんだ?
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:33:33
コンパンって大きさ1mあるし実際に会ったらキモすぎてゲロ吐きそう
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:33:44
意味分からんどゆこと?
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:41:49.494 ID:zpBesaThd.net
>>75
実際は進化すると上のちょうちょと下のちょうちょ逆のやつになる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:38:30.880 ID:X4WodaDGr.net
コンパンのデザインは確か出店の仮面ラ○ダーのお面だか見て起こしたんじゃなかったっけ?
あいつも虫だしちょうどええやろ的な
具体的な実在する虫とかモチーフでは無いパターン
ここらへん今のポケモンに足りないいい意味でのいい加減さ
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:43:20.182 ID:azVL6GdWa.net
ロケット団とトキワの森は密接な関係があるとかなんとか
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:47:52.679 ID:7RMiQFOHd.net
サカキの息子がシルバーなのはポケスペからの逆輸入だね
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:47:58.536 ID:jDCVqdOs0.net
トピ主とか懐かしのコピペでしか見たことない
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:57:38.033 ID:dOGy9cDud.net
モンジャラの都市伝説も怖いよな
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:58:09.211 ID:7RMiQFOHd.net
レジ系が1番怖い
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:59:00.419 ID:lOk3UO8T0.net
>>86
あれはこじつけだぞ
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 09:59:52.898 ID:v5i/Qbwgp.net
>>1
魚がタコになる世界だし気にすんな
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 10:02:19.528 ID:a5E9F8IU0.net
ポケモンの都市伝説【バタフリーとモルフォンの進化は間違い。コンパン、トランセルが逆】
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 10:02:58.803 ID:waJy+aU8M.net
モルフォンとか蛾だしキモい
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 10:06:21.010 ID:lMZEKn9q0.net
それよりもなんでこいつら念力とか使えるの?
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/28(金) 10:16:08.528 ID:xN4R9L3LM.net
まぁモルフォンって名前からしてモルフォ蝶だよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1598572555
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
トランセル→モルフォンで一番繋がってる角の生えた全体のフォルムにマークが入ってない。
キャタピー→トランセル→バタフリーが最適解だと思うんだよね
コンパン→バタフリーじゃ進化前が何コレって感じだし1回しか進化しないしでスピアー系列との釣り合いが取れないし
キャタピー→トランセル→モルフォンは2回進化はいいけど進化後が蛾だか蝶だか良くわかんなくて何コレ感あるし
なによりどっちも虫・毒だからタイプがかぶるし
バタフリーはコンパンに酷似しているのは周知の事実だし毛虫由来ということは一般的には蛾
まあバタフリーの方が可愛げがあるからあえて後から逆にしたのかもな
いいかげんしつこいやつが多すぎる
間違えではなく最終的な調整でそうしたのかもしれないだろ
そんなことも想定できないのか基地外
何言ってんだキチ/ガイ
それに公式が現時点で否定しているからその可能性を排除するとか頭悪すぎるな
公表されている情報が後に訂正されたり事実が出てくる事なんて現実でもよくある事だろ
大本営発表でも信じてろ基地外
毛虫でも芋虫でもないプププランドの住民やん
大本営発表には悪意と保身に塗れた動機があるけど
取り違えの否定には何ら動機がないじゃん
大体、技の取得レベルや進化レベルなどがバタフリーとスピアーで
対になっている以上ミスでは無いのは明白だろ
せいぜい初期にコンパンの進化形としてデザインされたキャラを
トランセルの進化形として流用したくらいの話だな
>せいぜい初期にコンパンの進化形としてデザインされたキャラを
トランセルの進化形として流用したくらいの話だな
初めからそう言っているが?
コメント欄の誰も言っていないんだけど…
※287793は「後から逆に」つまり入れ替えたと主張しているから違うぞ
違わないわ
大体取得レベル~が蜂と対なのは理解しているわ
そもそも何でグラだけじゃなく中身まで入れ替えると断定して「ミスじゃない+あんたとは違う」と言いきるのかな?
常識的に考えてグラだけ「後から逆(トランセルの進化形として流用)」にしている可能性有だから初めから言っているんだが
もっと言うと大本営発表~も発売から何年も経ってそれなりに認知度の高いモンスターを今更間違いでしたとは言えない等保身的な事情はあるだろ
何処が動機が無いのかな?
ならモルフォンが名前の由来とは違う蛾になったのは何故か考えないのかな
まぁモルフォ蝶については実在の蝶じゃなくて大昔の特撮に出た同名の蛾怪獣が元ネタという説もあるっぽいが。
ミスなら保身というのもあり得るが意図して行った物なら保身の必要は無いだろ
そしてミスで無いことはスピアーと対になっていることで明白だと言ってるんだわ
ちなみにグラフィックだけのミスと言うのはあり得ない
図鑑のナンバー、説明文、サイズなども確認したら分かる話だぞ
※287885
名前の由来とモチーフが異なるのは良くあること
シードラやプテラなんかは分かりやすい例だな
図鑑の話が出てきたけどそれはあえてグラを入れ替えたのなら説明文等は変えないと整合性が取れないからだろ
保身は初期設定から入れ替えたと言えないというだけで理由は十分
モルフォンがアゲハチョウには個人的には全く見えないし、バタフリーとモルフォ蝶(現物空想含)はあり得ない位似ていない
精々蝶ならモンシロチョウ、また怪獣の話するならそんなに昔のものじゃなくてそれこそ製作時期的にモスラ(蛾)ベースだろ
何れにしても可能性の事であり公式で否定されているからこの話をするタブーというのは愚かだというだけの話
なぜアゲハントは後から出てきたのか
「グラだけ」と主張していたのはどちらさま?
図鑑データも入れ替えたのなら「だけ」でないことは明白だろ
初期設定から入れ替えることは別に問題になることでも無いのだから誤魔化す必要も無い
そもそも足が着いてるバタフリーが虫/飛行で
足が着いてないモルフォンが虫/毒の時点であのグラフィックに違和感あるんだよ。
初代のバタフリー系統とモルフォン系統の進化前後を見比べたら共通点あり過ぎて大抵の人は納得するのに頑なに納得しないのはアホ
この説の根本は内部データとか関係無くてグラフィックだけ取り違えたってのがそもそも論だろ。
対になるスピアーがどうの関係ねぇよ
≪ すぐ辞めてしまうソシャゲの特徴 | HOME | 幻想水滸伝スタッフの百英雄伝4億円集めて大成功に!!!! ≫