1: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:53:52.48 ID:g5CZ4SyY0NIKU.net
あと一つは??
2: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:54:17
フィルグレア
160: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:03.81 ID:d3jgbbIZa.net
>>2
これか青きのこはドラクエ史上最強のボスやろな
3: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:54:18
氷の洞窟
5: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:54:44
>>3
FF9?
4: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:54:22
デモンズタワー
6: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:54:56
女神異聞録のトイレでてくるとこ嫌い
7: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:55:38.18 ID:g5CZ4SyY0NIKU.net
ゼルダの伝説夢を見る島→全般的に難関
8: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:55:39.28 ID:9eCsaaQcMNIKU.net
ロンダルキアの洞窟は出た後にロンダルキアの祠まで辿り着けるかも込みやぞ
21: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:18.78 ID:MK8oP/ga0NIKU.net
>>8
ブリザード「ザラキ」
9: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:11.33 ID:s+yKYXp00NIKU.net
クリスタルタワー&闇の世界
10: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:27.63 ID:nΛVWpdNQ0NIKU.net
FF3の分裂モンスター
11: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:27.79 ID:EQf9SNQs0NIKU.net
バベルタワー
12: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:37.55 ID:gLb4KoV6pNIKU.net
ロンダルキアとか難しいというかストレスしか無いからゴミだったわ
13: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:52.12 ID:g5CZ4SyY0NIKU.net
聖剣伝説3の2段階ランクアップ前の2つのダンジョン(名前忘れたけど)
14: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:56:57.94 ID:EcC7GhHDaNIKU.net
エグゼ5100人斬り
15: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:57:04.80 ID:sZzc+h2H0NIKU.net
バベルタワー
16: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:57:13.85 ID:Fc5EOtOqpNIKU.net
ほこらに着くまでにブリザード複数出た時の絶望感
18: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:57:46
地下2階のスケディム
20: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:08.82 ID:lCve1Ank0NIKU.net
幻水1のパーンとテオの一騎打ち
22: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:34.01 ID:Kvpdqf5t0NIKU.net
異世界の迷宮
23: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:37.28 ID:/p5WkdjlaNIKU.net
サガフロ2のエッグ
24: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:37.59 ID:ncKTckbnpNIKU.net
うおーあっちー
キッズワイには炎耐性つけるとかいう発想自体無かったわ
28: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:59:23.88 ID:g5CZ4SyY0NIKU.net
>>24
骨まで温めてやるよ、忘れてたわ
25: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:58:38.11 ID:OgrtyaEXaNIKU.net
まだ地図が出来ていないようだな
27: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:59:11
割とガチでアンサガの剣難峡
29: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:59:25.13 ID:hVI7rYuO0NIKU.net
ウィーグラフは初見●しなだけ
30: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:59:39.34 ID:sRZqVxEU0NIKU.net
ドラクエ5の溶岩みたいなやつ
31: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 23:59:46.87 ID:RaKB+e9t0NIKU.net
.hackのスケィスは?
34: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:01.38 ID:7uvOoHym0.net
二つの塔で苦労も二倍だな
35: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:02.05 ID:LOcYfrlJ0.net
ゼノギアス バベルタワーが糞イライラした記憶ある
36: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:10.05 ID:xxbrDrUm0.net
アヴィデア
水晶の壁で5時間吹っ飛んだわ
37: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:15.08 ID:Ywt9hPHY0.net
ドラクエ5のブルーイーターレッドイーター
47: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:38
>>37
あいつらおかしいやろ…
38: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:23.78 ID:RU64tGaoa.net
ドラクエ2とかメガテンの難しさって
運ゲーのとこあるから嫌いや
42: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:05.51 ID:UA+xDD+v0.net
>>38
適正レベルでもエンカウントの時点で詰んでたりするからな
39: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:52.66 ID:C0oKW5lJ0.net
FF1の氷の洞窟ってそんなにかな?当時キッズのワイでも特に苦労せんかったわ
ドラクエ2のロンダルキアに隠れて海底洞窟もきつい
40: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:00:57.45 ID:d3bMbT24M.net
七英雄
41: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:01.06 ID:7jW+UFE7d.net
大江山
43: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:13.14 ID:w7DFnUkY0.net
真ムドーが入るならドラクエ7の山賊も入るな
44: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:18.83 ID:lW1EFQNA0.net
真ムドー入れるなら
FFDQならキャリーアーマーみたいなんも入りそう
45: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:20.95 ID:aYTN3xkf0.net
デモンズウォール
48: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:01:52
わかるやつ少ないと思うけどボクと魔王はエンカウント率(正確には違うけど)やばくて死ぬかと思った
50: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:02:07
地図が出来てないからと街に帰さない衛兵
51: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:02:13
SO2のうおーあっちーさんは耐性見直したら突破できたからあれぐらいがええ
単なるバグと聞いたけど
52: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:02:51
ロマサガ3のネズミも当時は攻略法知らなくて閉じ込められた洞窟で涙目になったな
62: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:41.67 ID:zlSswF8s0.net
>>52
子供はごり押しメインだから
詰んだと思うよな
53: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:02:53
ドラクエ?のピラミッド
薬草ガン積みせんと全滅不可避
54: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:03:03
FC版クリスタルタワー
55: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:03:12
ドラクエ5の封印の洞窟は実はボロンゴのおたけびで完封できる
これ豆な
スポンサード リンク
56: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:03:36.79 ID:77MSnv8l0.net
FF12のクリスタルグランデをマップ見ずに攻略
57: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:03:40.41 ID:Ywt9hPHY0.net
FF3やったことないな
そんなにムズいんか?
85: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:07:59
>>57
そんなに難しくないけど後半はひたすらダンジョン長い
81: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:54
>>57
初見●しや要求レベルの高さが問題
特にFC版は一部ボスが推奨パーティじゃないと正攻法では勝てない
逆にわかってしまえばそこまで難しくはない
83: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:07:34
>>81
FF4がそれだと思ってたけど3の方がヤバいんか
84: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:07:36
>>81
いやセーブポイントの少なさやろ
何言ってだこいつ
58: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:03:41.04 ID:hTqWqgzua.net
DS版のFF4が難しいと聞いた
65: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:50.85 ID:rDtmIjOSp.net
>>58
初見●しの逆の既プレイ●しで草生える
79: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:36
>>58
最初のザコから●意マシマシや
59: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:01.12 ID:qGYS6KHV0.net
アークザラッド2のラスボス
規格外のHPと固さで負けイベントと勘違いするで
74: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:06
>>59
普通にやると数時間かかるよな
61: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:33.65 ID:PVfUp/VSd.net
真ムドーとか大したことない
66: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:54.08 ID:bCYUUpbSp.net
プレイ人数が少ないとこういうとこで挙がりにくい
67: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:04:55.78 ID:w7DFnUkY0.net
負けイベと勘違いするほど強かったのはフロントミッションの地獄の壁かな
69: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:05:02
バリクナジャ
70: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:05:11
ゴッドガンダム
71: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:05:12
テイルズオブファンタジアのリザードマンは理不尽で泣くわ
77: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:14
ゴッドエンペラー×3
78: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:18
真・女神転生カテドラル
なおマッパー症候群
80: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:06:37
七英雄やろ
86: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:08:08.71 ID:mOpd0cnj0.net
ナイトガンダム物語3のダーティギャン
87: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:08:09.19 ID:PVfUp/VSd.net
ダイアモンドドレイクは実際戦ったことないけど色々と見るだけでしんどい
90: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:08:35.80 ID:FPVR1Iqi0.net
ロマサガ2のワグナスは初見ホンマキツかった
92: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:08:44.83 ID:+mk1o/wJd.net
テッドブロイラー
93: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:08:53.52 ID:Rln+4XUY0.net
わいロンダルキアも抜け出し、ウィーグラフも真ムドーも苦労した記憶ないけど
フィルグレアだけは初日徹夜しても無理だったぞ
無限に倒せんのや
97: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:09:14
ホーリーローリーマウンテン
105: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:10:20
>>97
個人的には最初にこれが浮かぶかな
クリアはできたけどほんと急にとんでもない難所
107: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:10:32
>>97
これ
99: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:09:30
108: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:10:45
>>99
リメイクのほうか?
世界樹とメガテンの悪意を極限まで高めたみたいな感じやな
115: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:12:16
>>99
確かにここは難所
ウロボロスもエグい
121: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:13:04
>>99は真・女神転生ストレンジジャーニーやね
131: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:15:00
>>99
マップ左上のワープゾーン簡単そうで実際やると頭混乱しまくる
102: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:10:02.17 ID:zYVmPwY3d.net
アイテムなんか使ってんじゃねぇぇえ!
104: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:10:12.37 ID:4DXIvXjya.net
ロンダルキアはレベル上げても上げてもザラキで即死するしほんまハゲそうやった
109: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:11:02
バリクナジャ
110: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:11:25
世界樹もむずいむずい言われてる割にこういう場では票集めんよね
116: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:12:30
ロンダルキアの洞窟を抜けた直後に一つ目に叩き潰されるパーティー
118: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:12:46
サウスマウンドトップの戦い
119: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:12:55
アトラスゲーやと人修羅とかおるけどエリザベスの方が100倍しんどい
対エリザベス用の仲魔揃えるのめんどすぎんねん
120: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:12:56
ファンタシースター2のダンジョン全部
125: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:13:59
グラディウスタワーやろ
あのコピペダンジョンアホみたいに広いくせに
もう一つ同じものがあるとか
126: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:14:02
ロンダルキアは難しいけどウィーグラフとムドーはさほど、詰まった覚えないわ
130: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:14:55
>>126
単にウィーグラフで途中セーブしなかった幸運なプレーヤー
127: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:14:18
キラーマジンガ
128: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:14:25
アノールロンドの二人の大弓
138: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:16:44
エルミナージュなら2のネリド湿地帯やな
序盤の難易度じゃない
142: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:17:30
アトラスゲーの裏ボス特有の特定の仲魔とかペルソナ用意しないといけないのは
高難度とはちょっと違う感じがしてモヤモヤするわ
143: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:17:53
ラクロアヒーローズのラクロア城周辺とかいう初見●し
144: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:17:55
サガ2のいじわるなダンジョン
149: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:18:36
>>144
見返りが大きいから許す
なお妖精
145: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:18:05
FF4の壁のあいつ
146: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:18:14
WiiUで最近初代ドラクエやったけどメルキドまで行くの苦戦した特にスターキメラとメイジキメラ
151: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:18:53
スピキュール!
154: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:19:19.56 ID:P5tJaus/d.net
ドラクエ3の黄金のツメ取った後
155: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:19:27.04 ID:s+qcj+3aM.net
七英雄ラスボス戦
クイックタイム無しで初見で勝てた人おるんやろか
170: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:21:22.85 ID:UsdrKWkM0.net
>>155
七英雄までいけるような人はそう苦戦しないんやない?
詰まる人はそもそも最後まで行けない気がする
157: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:19:34.77 ID:6zbgPd+a0.net
FF13のオーディン
序盤であれはおかしいやろ
158: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:19:38.92 ID:JyPm8QkC0.net
オメガ
161: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:05.14 ID:ZAyiNuLua.net
地母の晩餐
162: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:05.45 ID:OAjCDYq9M.net
スピキュール!
165: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:43.79 ID:0bDjD5+70.net
クリスタルタワー~闇の世界
166: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:52.02 ID:+GUMDpbD0.net
あとこいつホンマにキツかった
ワイは毎回ヒートホーンでゴリ押ししてた
167: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:20:54.67 ID:2Mpf52bF0.net
ダイアモンドドレイク
169: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:21:04.48 ID:T/9GrNUr0.net
うんめいのとう
171: 風吹けば名無し :2020/08/30(日) 00:21:38.78 ID:KiJGNJ67a.net
初見●しなだけだけだし倒さんでもいけるけどブラッドヴェイン
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598712832
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
その場合は「過去のダーマ(7)」「ドルマゲス(8)」あたりか?
適性レベルじゃ瞬溶けだから回復できるセーブ地点で回復→全力でぶっぱ→回復→全力ぶっぱを繰り返してレベルを上げる必要がある
そもそもボスを余裕で倒した後長時間イベントこなしてからのバランス崩壊脱出ダンジョンとか無理ゲーだわ
「やっぱりもう少しスクウェアさんも考えて欲しかった」と苦言を呈するほどだったからなあ。
大人でこうだから当時の子供たちには更にキツイ。
エリクサー症候群な人はそこでぶっ放す覚悟ができれば初見でも意外になんとかなる
「と」の位置にツッコんでる人全くいない事に驚き
技で明るくできるの知らなくて真っ暗の状態で進んでた
ポポロのブルンバブン?(獣のお守りかなんかで津波防げる)
エリーのアトリエのリヴァイアサン
も入れられる気がする
二度とやりたくないレベル
ウィーグラフは、ラムザの育成が不十分でセーブしてたらレベル上げできなくてゲーム的に詰むって話だが、これは難関というのだろうか。ちゃんと育ってれば勝てたはずだが。
俺はアーク2ラスボスがRPGで一番苦労したわ。
それか、幻水2のクライブイベントを108星集めつつ前作主人公連れて完全達成はできなかった。前作主人公は何かある度に地元帰るから、時間足りなくなったんだ……。
そらライト層しか居ないところで意見きいても集まるわけないやろ
魔法封印されて薬草並みの回復しかできないのに痛恨連発が鬼畜
どちらかと言えば「とても嫌らしい」部類やな。
実に巧妙な手口でプレイヤーの士気を下げてくる。
デビルロードは
・一定段階までHPが減らなきゃメガンテは唱えない
・HPが減っても必ずメガンテを唱えるわけではない
※行動選択肢にメガンテが追加されるだけ
・そもそもマホトーンが結構な確率で効く
とまぁメガンテ発動までに条件がいくつかあるうえに
対処策もあるから、ブリザドのザラキよかマシ
イワヤマトンネルはマチスの次や
しかもフラッシュ使うのそこだけっていう
落とし穴が落ちた後もマーク無し。
サマルトリアのベギラマがプログラミングエラーで60前後ではなく25前後の威力で最強武器が鉄の槍。
全体的に敵のステータスが高い。
はぐれメタルが集団で逃げずにベギラマ連発!(リメイクではギラだし逃げる)。
キラーマシーン(マシンではない)が強い!
ドラゴンx4でザラキが殆ど効かない = 全滅の可能性が極端に高い。
アトラス、バズズ、べリアルが毎回復活...!
極めつけが王女がザオリクを覚えない!!!
ロンダルキアでサマルが死んだら世界樹の葉を使って、例の小島へ葉を取りに行く羽目に。その途中間違って復活の呪文を聞いてしまえばまたロンダルキア洞窟を抜けなくてはならない。アトラス達、ハーゴン、シドー戦でサマルが死んだらおしまい。
リメイクの方がゲームとしてのバランスは取れているが、FC版の方が世界を救う冒険をしている感があった。
しびれくらげ、うみうし、そして何よりもシドーの意識を失う攻撃も脅威だった。リメイク3の神竜の強制睡眠と同じ。あれ、なくなって残念。
ダークハーフ?
ゲーム史上最も過小評価されているゲームの1つだと思う。35年以上、殆ど全てのゲーム機、PC (及びにそれ以前のパソコン多種)、エミュでゲームをしてきて、恐らく1500から2000タイトル程やったと思うけれど、トップ50には確実に入る。正直に言ってゲームとしては大半のFFよりずっと面白かった。数年前にエミュでやったのが初めてだったので思い出補正とかではない。やった事がない人にお薦めします。難易度は少し高めなので最近のヌルゲーしか知らない人には少しキツイかも知れない。エンディング多種、でもボリュームは少なめ。
ドラクエ2FC版はレベル上げたら大して難しくない
FFはレベル上げても戦闘が大変な4が一番難しかったりする
中一の兄が大喜びして俺を撫でてくれたのを覚えているが
≪ 【悲報】パワプロの打撃、流石に難し過ぎる | HOME | バトル漫画にありがちな「攻撃が一切通用していない!」ってことって現実にはないよな ≫