1: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:22:51.15 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
ソニー:PlayStation 2(1億5500万台)
任天堂:Nintendo DS (1億5402万台)
任天堂:ゲームボーイ/ゲームボーイカラー(1億1,869万台)
ソニー:PlayStation 4(1億1,210万台)
ソニー:PlayStation(1億240万台
任天堂:Wii(1億163万台)
ソニー:PlayStation 3(8,740万台)
マイクロソフト:Xbox 360(8,580万台)
任天堂:ゲームボーイアドバンス(8,151万台)
ソニー:PlayStation Portable(7,640万台)
任天堂:ニンテンドー3DS(7,577万台)
任天堂:ファミリーコンピュータ(6,191万台)
任天堂:Nintendo Switch(6,144万台)
任天堂:スーパーファミコン(4,910万台)
マイクロソフト:Xbox One(4,590万台)
任天堂:ゲーム&ウオッチ(4,340万台)
任天堂:NINTENDO64(3,293万台
セガ:メガドライブ(3,075万台)
アタリ:Atari 2600(3,000万台)
マイクロソフト:Xbox(2,400万台)
2: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:23:17.42 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
任天堂:ニンテンドーゲームキューブ(2,174万台)
ソニー:PlayStation Vita(1,610万台)
任天堂:Wii U(1,356万台)[2]
セガ:セガ・マスターシステム(1,310万台)
セガ:ゲームギア(1,100万台)
セガ:ドリームキャスト(1,060万台)
NEC:PCエンジン(1,000万台)
セガ:セガサターン(950万台)
セガ:セガ・マークIII(780万台)
アタリ:Atari 7800(500万台)
バンダイ:ワンダースワン(350万台)
マテル:インテレビジョン(300万台)
ノキア:N-Gage(300万台)
アタリ:Atari Lynx(200万台)
マグナボックス/フィリップス:Magnavox Odyssey²(200万台)
パナソニック:3DO(200万台)
SNK:ネオジオポケット(200万台)
NEC:PCエンジンGT(150万台)
任天堂:カラーテレビゲーム15(140万台)
SNK:ネオジオ(110万台)
アタリ:Atari 5200(100万台)
セガ:SG-1000(100万台)
セガ:ノーマッド(100万台)
任天堂:バーチャルボーイ(77万台)
SNK:ネオジオCD(57万台)
フィリップス:CD-i(57万台)
NEC:PC-FX(40万台)
アタリ:Atari Jaguar(25万台)
バンダイ・アップルコンピュータ:ピピンアットマーク(4.2万台)
3: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:24:35.14 ID:zZl92DonrNIKU.net
スーファミ意外と少ない
4: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:25:32.40 ID:PwuTNljE0NIKU.net
64メガドラあたりが成功と失敗の分かれ目か
6: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:25:45.45 ID:TnPmdIZGdNIKU.net
dsが1位ちゃうんか
7: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:26:50.49 ID:SZdK56FM0NIKU.net
WiiUってまじでなんやったん?
8: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:27:12.28 ID:1UezkZSl0NIKU.net
WiiからのWiiUの落差がすごい
9: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:28:01.73 ID:hkF4Ne+vdNIKU.net
PSPすごいやん
10: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:28:19.36 ID:XNrV6GqkrNIKU.net
これ日本以外含む?
13: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:28:46.02 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
>>10
全世界やで
11: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:28:31.35 ID:PO4aVyZudNIKU.net
これはさすがにな
12: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:28:38.53 ID:/X/jd19m0NIKU.net
vita以外と上なんやな
14: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:08.97 ID:BJMZ4E2uaNIKU.net
Wii U持ってるワイは希少種やな
16: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:21.67 ID:NR6c5P6V0NIKU.net
アタリってなんや
17: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:22.05 ID:OC2jRF74aNIKU.net
ゲーマーしか買ってなさそうなPS4がトップ5に入ってるのは凄いんだ🥺
18: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:31.33 ID:zkhqsRtK0NIKU.net
PS4が超えたって言ってたよな
19: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:43.73 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
スクウェア「FF7はプレイステーションから発売します」 ← 勝負の分かれ目
20: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:45.38 ID:K2LF8SmT0NIKU.net
知ってた
21: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:52.03 ID:IGy8xeRFpNIKU.net
VITAとwiiuめっちゃ売れたんだなあれ買う奴が1000万人以上いたと考えるとすごいよ
22: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:29:52.03 ID:2obEsuKXrNIKU.net
ソニー6
セガ8
ぷぷぷ
24: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:30:45
バーチャルボーイ売れすぎやけど
ゲーム屋に無理に売りつけたんか?
28: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:31:44
>>24
売れなかった分は海外で販売すれば意外に売れるんや
36: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:40
>>28
なるほど海外か
33: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:16
>>24
実際店で触ってみたらそれなりに面白かったぞ
買うつもりはなかったけど
45: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:34
>>33
ワイもゲーム屋いくと触ってたわ
25: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:30:57
日本(ファミ通調べ)のみだと
任天堂:ニンテンドーDS(3,299万台)
任天堂:ゲームボーイ/ゲームボーイカラー(3,247万台)
任天堂:ニンテンドー3DS(2,476万台)
ソニー:PlayStation 2(2,198万台)
任天堂:ファミリーコンピュータ(1,935万台)
ソニー:PlayStation Portable(1,926万台)
ソニー:PlayStation(1,920万台)
任天堂:スーパーファミコン(1,717万台)
任天堂:ゲームボーイアドバンス(1,696万台)
任天堂:ゲーム&ウオッチ(1,287万台)
26: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:31:05
3DOとかなんやったんやろなあ
Dの食卓とかあったっけ
29: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:31:50
1億台売れたら3万として3兆円以上の売り上げかあ
31: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:31:59
DSもうちょい粘れば抜けそうなのに惜しかったな
32: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:08
アタリってこんなに売れたのか
34: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:17
1位の売上でも全世界1億5000万って思ったよりショボいな
35: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:39
>>34
スマホとかpcは年間10億とか売れるからね
40: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:12
>>34
まあ中古で買う人いるし
37: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:32:56
アメリカ合衆国(NPD Group調べ)
任天堂:ニンテンドーDS(5,993万台)
任天堂:Wii(4,850万台)
任天堂:ゲームボーイ(4,406万台)
任天堂:ゲームボーイアドバンス(4,164万台)
ソニー:PlayStation 2(4,112万台)
ソニー:PlayStation(4,000万台)
任天堂: Nintendo Entertainment System(3,400万台)
ソニー:PlayStation 4(3,000万台)
カナダ(2008年10月1日NPD Group調べ)
任天堂:Wii(106万台)
マイクロソフト:Xbox 360(87万台)
ソニー:PlayStation 3(52万台)
イギリス(2009年1月3日GfK調べ)
任天堂:ニンテンドーDS(880万台)
任天堂:Wii(490万台)
マイクロソフト:Xbox 360(320万台)
ソニー:PlayStation Portable(320万台)
ソニー:PlayStation 3(190万台)
38: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:05
でもPS2でPS1のゲームばっかやってたわ
41: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:28
何気にWiiPS3箱360時代凄くね?全部8000万台いってるやん
これに携帯機DSとPSPやし
42: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:32
やっぱり値段って大事なんやな
PS3半分くらいしか売れてないやん
PS5は5万くらいかなあ
43: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:32
psp goは?
44: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:32
サターンがドリームキャストより下なのが一番びっくりしたんだが
46: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:47.99 ID:hBlmQIpi0NIKU.net
PS2のDVDなみのインパクトはもう無理やろなあ
47: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:33:59.07 ID:OCLcIQm80NIKU.net
アタリって馬鹿にされてるけど健闘してるやん
50: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:34:26
ps2は据え置きやけど4台買ったわ薄型とか含めて
そういうやつ多いやろ
51: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:34:51
なんかんや北米じゃ元祖ゲーム機やろアタリそりゃある程度の売り上げはあるやろ
52: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:34:58
ゲームボーイより売れてるのはすげーな
53: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:35:22
PS2とかいう黒ハード=負けハードの常識を覆した怪物
59: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:36:57
パソコンは?
60: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:37:14
ゲームキューブなんて小学生の頃友達全員持ってたからもっと売れてるもんだと思ってたけど
失敗ハードだったのか…
63: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:38:02
>>60
子供とゲーマーにしか売れなかったからな
69: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:39:57.40 ID:/Mmn1JIzpNIKU.net
WiiUとVitaって結構差あるんやな
73: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:41:12.74 ID:IGy8xeRFpNIKU.net
>>69
wiiuって地味に日本だとドリキャスと売上同じぐらいだからな任天堂ブランドでこれは凄い
スポンサード リンク
70: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:40:52
wiiUってそんなカスだったのか
71: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:40:58
DVDプレーヤー兼用としてゲームしなくても便利だった
72: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:41:10.66 ID:0Dvsnn//0NIKU.net
さすがのDVD再生機や
74: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:41:31.45 ID:rlRXdGO/0NIKU.net
むしろWiiUのこの売上で500万本だか売れたスプラトゥーンやべえな
75: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:41:46.73 ID:2wy96S0Q0NIKU.net
映画見る用に持ってるやつもいたな
78: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:42:28.82 ID:A7BUWZO70NIKU.net
よく考えたらアタリの時代ってほんま恐ろしいよな
情報まったくないからパッケージ見て勘頼りでソフト買うしかなかったから
クソ掴む確率が現代の比じゃないやろ
79: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:42:29.76 ID:ljrh3wfO0NIKU.net
ps4って今世界で月何台売れてるんや
ゲームボーイ抜けそうなんか?
87: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:51.76 ID:S4SRm748pNIKU.net
>>79
工場がps5の生産に回されててもうほぼ出荷してないから無理やと思う
81: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:01.05 ID:/Mmn1JIzpNIKU.net
ゲームキューブが初代箱に負けてるのなんか悲しいな
83: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:25.07 ID:EQqGOA760NIKU.net
天下のアップルさんが最下位でええんか?
ジョブズ激おこやろ
94: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:45:07.77 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
>>83
その下には「プレイディア」や「3DO」とかあるんやで
84: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:35.12 ID:oIYYzwJLMNIKU.net
wiiUはドラクエ10専用機として7000時間稼働した
85: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:38.55 ID:u+qLZ2H10NIKU.net
DSとWii同時展開してた頃ホンマやばいな
時価総額がゲーム業界云々のレベルじゃないし
86: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:43:50.56 ID:27W56fVy0NIKU.net
アメリカだとSFC(SNES)よりメガドラ(GENESIS)の方が売れたからな
まあ1700万と1600万とかで僅差だったけど
89: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:44:13.87 ID:mKLk9vvHpNIKU.net
カセットビジョンは分からんのか
90: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:44:51.77 ID:EuhoF1L00NIKU.net
アタリのジャガーって25万台も売れてたんか
秋葉原で今もエエ値段付いとるわ、アタリ2000とETも
92: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:44:57.18 ID:zLyrfRItpNIKU.net
Switchって携帯機と据置機合体させたのにDSにも全然及ばなそうどころかWii超えるかどうかレベルやけど成功なんか?
98: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:04.09 ID:S4SRm748pNIKU.net
>>92
任天堂の利益とか見る限り成功やろwiiuの暗黒時代からの差が凄い
93: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:44:57.68 ID:EQqGOA760NIKU.net
64とGCが箱に負けてるの悲しいわ
102: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:47:06.17 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
>>93
NINTENDO64って開発費2億円未満だもんな
96: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:01.03 ID:CHkQVyeNdNIKU.net
スマホもゲーム機に入れるならAppleがトップ独占するんかな
97: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:01.88 ID:u+qLZ2H10NIKU.net
PS2ソフトってつい3年くらい前まで国内生産してたんだよな
101: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:59.09 ID:mKLk9vvHpNIKU.net
>>97
3ちゃうか
116: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:50:08.69 ID:u+qLZ2H10NIKU.net
>>101
ソニーのホラーゲームかなんかがクッソプレミア付いてたんやが再生産されたんや
99: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:38.20 ID:zEyqrenf0NIKU.net
ワンダースワンどこ?
107: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:48:37.90 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
>>99
このランキングはベスト50までしか載せてないからそれ以下の売り上げってことや
100: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:46:50.31 ID:scUiszr10NIKU.net
あの時代でDVDプレーヤーより安くておまけにゲームも出来ますはやっぱ強いわ
104: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:47:54.40 ID:XFAEnjln0NIKU.net
アタリの栄光と凋落知りたい人はしくじり企業って動画がおすすめやで
106: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:48:20.62 ID:VSH9Upvw0NIKU.net
ゲームはPS2が最後やわ
108: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:48:50.86 ID:zLyrfRItpNIKU.net
アタリがやらかさなくても同じこと違う企業がやらかしてたやろうから歴史的に必要な失敗だったんやろな
110: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:49:07.24 ID:EV14n9Gz0NIKU.net
やっぱりゲームボーイすげぇな
はじめて遊んだとき感動したもんなぁ
通信対戦とか盛り上がったわ
111: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:49:12.84 ID:4Uizb+kY0NIKU.net
やっぱPS2って神だわ
112: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:49:40.85 ID:27W56fVy0NIKU.net
工■ゲメーカーのリーフもPIECEとかいう謎のゲーム機出してたけどあれ何台売れたんやろなぁ
117: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:50:08.76 ID:eiAvEu2taNIKU.net
PS2はゲーム機というより格安のDVDレコーダーやったもんな当時は
118: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:50:19.27 ID:Jg2iKCgR0NIKU.net
ゲームキューブ存外売れてたんやな
119: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:50:28.91 ID:WjpM5bLvdNIKU.net
コナミps3から音ゲー出してくれなかったよな
121: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:50:43.61 ID:ZiB1FckIpNIKU.net
一番売れたソフト
ps2 GTAsa
ps3 GTA5
ps4 GTA5
PSP GTAリバティ
125: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:51:42
>>121
6はもう出ないし出してもロクなもん出てこないという事実
139: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:55:26.66 ID:bxoLtpEP0NIKU.net
>>121
1位 テトリス 1984年 4億9500万本
2位 マインクラフト 2011年 1億7860万本
3位 Wii Sports 2006年 8278万本
4位 グランド・セフト・オートⅤ 2013年 7000万本
5位 スーパーマリオブラザーズ 1985年 4024万本
149: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:57:07
>>139
グラセフ1億3500万売れとるらしいで
売れすぎやな
159: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:28
>>139
GTA5って1億数千万売れてまだ売れてるってな
そら新作作らんわな、いやスタッフいないから無理か
124: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:51:27
Wii U VITAより売れてないのかよ…
126: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:51:47
PS2は家電として売れたのでPS3失敗とある意味セット
PS3はHDの経験値獲得とPS4の方向性を決める判断材料だったのである意味成功
成功と失敗は紙一重だなぁ
127: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:52:00
スイッチってこんなもんなんやな
日本でしか売れてないんか
129: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:52:06
PS2の時ライバルハードなかったよな
任天堂も当時携帯機にシフトしてたし
130: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:52:16
Vitaは何だかんだ携帯機最前線のスペックはあったしな
131: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:52:51
メガドラってまだブラジルで互換機売られてるんじゃないの?
そのへん足したらメガドラもっと上位に行きそうな
132: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:52:51
ファミコン以前のゲームとか全く知らんし興味ないわ
アタリとかMSXやってた日本人どれだけおるんや
135: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:53:43
switch全然売れてないんやな
138: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:54:47.95 ID:kG86y0cZ0NIKU.net
まだ期間が他と比べて経って無いとはいえ思ったよりはSwitchの販売台数が少ないな
コロナ需要あったりしたけど工場動かなかったり品薄なのが影響してそうやな
141: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:55:45.74 ID:KUFj1Ta+0NIKU.net
ファミコンの日本の売上とかあてになるんかいな
昔のがガキ多かったのに今の方がゲーム機売れてるって嘘くさい
148: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:57:07
PS3って箱と同程度だったんだな
150: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:57:17
クソゲーしかないDVDプレイヤーやけどなw
151: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:57:35
ファミコンってこれだけしか売れてないんだ
最初は麻雀とかで子供より大人が最初買ってて全世代網羅した感じだったあったのに
しかもバブル期
152: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:57:50
ニンテンドー64とかゲームキューブってプレステ全盛期と被ってこんなに不振やったんか?
158: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:25
>>152
全然ソフトでないからファミコン時代からのユーザーが離れた
160: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:44
>>152
GBC、GBAの頃やから任天堂としてはそこまで不振やないやろ
155: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:13
DSやWiiは2画面や振る機能のせいでリメイクできるソフトが少なそうよな
156: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:14
vitaが一番
それだけは言っとく
157: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 17:58:20
サターンでソニックが出てればな
32Xとかいうゴミほんま
168: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:02:12
360WiiPS3って何気にすごい時代よな
360PS3はマルチたまにあったけど独占あって二台持ち三台持ちが主流やったからみんなこんなに売れたわけやし
169: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:02:51
PS2ってDVDプレーヤー需要で売れたから
ソフト売り上げは際立ったものがないんだよね
170: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:02:58
171: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:03:23
サターンってバーチャファイター効果で一時期トップだったよな
セガがトップだった唯一無二の時代
172: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:03:33
xboxってなんでこんなに空気なんだ
MSが出してるのに
174: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:05:11
>>172
Windows以外でマイクロソフトが出してて目立ってるもんある?
173: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:04:20
vitaのようなカスハードでもミリオンいったマイクラ流石やな
176: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:05:45
ネトゲー以外は
今のゲームってほとんどPS2の頃のゲームをグラとロード良くしたようなもんだしな
182: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:06:51
UがVITA以下って嘘だろ!?
184: 風吹けば名無し :2020/08/29(土) 18:07:10
据え置きなのに強い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598689371
関連記事を見る:
ゲーム ハード
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【悲報】今時のキッズ、PSのゲームのDISCが2枚あった事を信じられない | HOME | ファミコンソフトでクリア断念したソフト書いてけ ≫