1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:34:07
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:35:04.950 ID:RNByXmmZ0.net
ローレシア単体で勇者なんて呼ばれてたっけか
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:35:47.089 ID:OpJUNztG0.net
いいえ最強の勇者です
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:36:13.889 ID:VdHAfW/FM.net
ロトの剣装備できない犬姫の方が…
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:39:05
バトルマスター
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:41:27
戦士の割にまじんぎりもかぶとわりも使えない
無能すぐる
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:42:30
あいつだけ服の世界観ちがう
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:44:10
といってもコイツいないとイオナズンとザラキ覚えるまで終盤の敵には全く手も足も出ないからな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:47:42
>>12
こいつら三人がかりでもバラモスに勝てないと思う
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:45:56
キラーマシンにまともにダメージ与えられるのこいつしかいないし
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:49:41
破壊神を破壊する者
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:51:10
スマブラではミナディン使ってる謎
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:58:22.107 ID:vMKrnj6M0.net
>>16
一人勇者じゃないのも混じってるしな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:04:52
>>21
10の勇者はアンルシアだから(震え声
スポンサード リンク
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:52:31
突出した武勲を挙げて世に知られた者なら「勇者」って呼ばれる場合もあるんじゃない?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:53:53.192 ID:r9CRpCTr0.net
勇者は職業じゃないってグルグルで言ってた
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:53:59.518 ID:kgSzD19j0.net
ff3の忍者のような存在
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 08:56:35.821 ID:Vx1TQJcwd.net
結局はレベルを上げて物理で殴るが最強
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:03:48
勇ましい者って意味ではあってる
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:05:03
勇者じゃなくて勇者の子孫なだけで脳筋な王子様なだけじゃね
あと何気に全武器マスターで杖なんかもつかえるんだっけか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:05:57
サブタイトルに勇者の末裔ってあるもんな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:06:44
戦士
泣き虫器用貧乏
雌犬
ロクな奴いねぇな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:07:16
1勇者の直系ってローレシアだけ?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:07:41
2は三人とも勇者じゃなかったっけ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:17:52.396 ID:BendrCJm0.net
今風のリメイク出たらはやぶさ斬りや魔神斬りとかモリモリな感じになるんかな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:31:25.061 ID:eyjOReTJa.net
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:42:15.589 ID:959A8LtHM.net
>>34
ザラキザラキザラキ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:40:00
三人あわせて勇者でしょあれは
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:54:53
勇者は称号だからね、職業は無職だよ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 10:06:05.053 ID:Xk0nwreu0.net
>>38
称号で言うならロトだよ
勇者は職業
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 09:57:57
なんで王子が単身乗り込んでるんや・・・
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 10:41:58.574 ID:VVUKZBlW0.net
>>39
息子に銅の剣と100Gだけ持たせてハーゴン討伐してこいって無茶振りする王様が悪い
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 10:07:06.745 ID:lR+6EOGu0.net
勇者だったら魔法が使えなければならない、という偏見を捨てろ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 11:01:08
勇者ってパーティーの長なだけだろ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/05(土) 11:06:34
MPゼロの完全脳筋主人公はレア
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599262447
関連記事を見る:
ドラクエ2
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
そこまでいけば伝説の勇者でいいだろ
力こそパワー!
脳筋、雑魚、魔法使いだったんだろ
「ホイミもできねーのかよ!」と
結局はリメイク版の設定通りサマルは魔法戦士って事でいいのかな
バトルマスターすら超えてる
そうしなければ破壊神を破壊することはできなかった
でサマルが仲間になってロ-レシアの有能さに気付くんだよね
Ⅵのキラ-マジンガ-様と戦って分かったが物理に強いのがシンプルに最強すぎる
はかぶさ装備するとはぐれメタルを余裕で叩き潰すからね
ステ-タスはおそらくⅥのドランゴをも凌駕してると思う
詳しくは覚えてないけどその頃のドラクエは「みのまもり」のステータスが無くて
素早さが防御力に直結するシステムだからしゃーない
サマルを僧侶型、ムーンを魔法使い型とハッキリ分けて全員の役割を特化させてほしかった
「あっちのルイーダって所に半裸ビキニアーマーの
女戦士のお姉さんがわんさかいるってよ!?あっちのほうがいいや!」
ローレ王子「・・・・!」
仲間もいるとはいえ大神官やら破壊神やらをただ物理で殴り頃すとかとんでもねぇヤツよ
2の様な人間がいてもおかしくないやろ
血筋や称号だけで全員が同じタイプの能力になるなんて有り得ない
≪ ドラクエ住人「街中はモンスター入れんで」 | HOME | 本当に面白いRPGだけで打線組んだわ ≫