1: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:35:36
なんでや
3: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:36:24
マリオストーリーかな?
6: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:36:53
>>3
雪山の曲すき
8: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:36:55
ロマンシングサガ3は?
111: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:59:31
>>8
ポドールイは序盤でいけるし
10: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:37:46
FF6定期
21: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:39:39.79 ID:ou5gmkJj0.net
>>10
終盤にも出てきたのでセーフ
12: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:38:16.47 ID:ibEFTpkLM.net
天外魔境ゼロとかは序盤やったな
15: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:39:04.08 ID:7zy7GLup0.net
P2G定期
22: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:39:47.78 ID:7JMs/vTL0.net
あーFF6な
23: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:39:51.49 ID:76HuiE0P0.net
ペーパーマリオ
25: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:40:32.40 ID:1AINOY350.net
砂漠の中盤感
26: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:41:01.89 ID:GGXf0M900.net
負けイベントやろなぁ
28: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:41:13.55 ID:x+wTYjS2p.net
森の序盤感
29: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:41:36
中盤やろ
砂漠の前か後か
30: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:41:40
オアシスの序盤感
31: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:42:22
テイルズオブファンタジアもやな
32: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:42:38
大概中盤くらいやろ
せいぜいロマサガ2の大氷原くらいや終盤言えるのは
スポンサーリンク
35: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:43:43
火山と雪山は景色が変わらんから大体つまらん
36: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:43:47
最悪処理落ちでハードぶっ壊れるからな
37: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:43:58
移動しづらくなって難易度上がるからな
RDR2はむしろ最初に雪山持ってきて大不評だったな。雪山超えれば面白くなるってよく言われる
38: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:44:03
FF2は割と早かったぞ
125: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:02:47.63 ID:DCzpNAN5M.net
>>38
FF6はどうしたら
44: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:45:30
砂漠→火山→雪山→空中に現れたやつもしくは異世界でラスボス
やね
48: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:45:41
心理の全体異常攻撃がうざい
56: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:47:27
ロンダルキアくらいよな
58: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:47:48
火山は大体雪ステージの前に来るよな
63: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:48:18
スカイリム
はい論破
68: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:49:12.84 ID:zsVuropO0.net
うろ覚えやけどFF2は序盤やったような気がする
71: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:49:27.58 ID:J/IfN3p10.net
たまに人里離れた小屋で一人暮らししてるキャラおるけどあいつらは何が目的なんや
72: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:49:39.87 ID:gpqvk2x/r.net
ドラクエ5
76: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:50:24
はいドラクエ10
82: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:52:25.63 ID:lYABVmog0.net
ドラクエ8やろ
104: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:58:20
町はないけどドラクエ2
105: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:58:24
FF7序盤で出てきたろ
110: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 11:59:27
店売りの武器が強くて装備の更新場所なんだよなあ
130: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:03:35.35 ID:HpRrNEphr.net
ゴッドオブウォー
131: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:03:51.07 ID:+OU5wlCbp.net
確かに店売り最強の装備売ってるイメージやわ
134: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:04:42.60 ID:wL52M8WSp.net
テイルズで雪が降る町が始まるやつなかったっけ
135: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:04:52.22 ID:yToUKF6p0.net
黄金の太陽は中盤だったぞ
143: 風吹けば名無し :2020/09/10(木) 12:07:04.87 ID:Y3WZlSaMr.net
RPGの帝国って大体スチームパンク的な機械化帝国なのはなんでなん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599705336
関連記事を見る:
RPG
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
→FF6
中盤ぐらいに配置されているのも結構あるだろ
ってか共感しようとする方がおかしい
この流れかと思って期待して開いたのに・・・
≪ FF15の主人公のノクトよりつれぇ事になってるゲーム主人公wwww | HOME | 結局のところRPGって攻撃技と回復技しか使わないよな ≫