1: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:30:55.25 ID:iF8yvPjg0.net
俺は死神に追われている…
頭おかしいんかこいつ?
これが主人公って納得いかんわさすがに
4: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:31:33.53 ID:IEaAZEcB0.net
ストラゴスよりはストーリーあるから…
5: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:31:52.50 ID:bq5sDHER0.net
ウーマロ
喋れません、雪男です、
????
407: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:59:48.34 ID:56PQkMNad.net
>>5
これもうわかんねえな
863: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:28:10.12 ID:g43tcPOO0.net
>>5
普通に喋るぞ
7: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:32:23.35 ID:oLvPCA5b0.net
ろくでもない野郎だよ
8: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:32:26.95 ID:x8ZJRZSC0.net
FF6の全員主人公はほんま無理がある
明らかにロックセリスティナマッシュエドガーだけや
10: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:32:53.39 ID:H0znjEyH0.net
>>8
セッツアー…
19: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:34:04.56 ID:5PsQCRS40.net
>>10
セッツァーは飛空艇で競争してたスピード狂のガ●ジが勝手に死んだだけやんか
仲間を求めてで許されてるけど
11: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:32:58.85 ID:nLH/dQBt0.net
シャドウこんなに人気ないんか
115: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:43:49.68 ID:JU9lHT48d.net
>>11
置き去りにしてしもたからもうええかなって
200: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:49:21.06 ID:TRBKUC0ka.net
>>11
FF総選挙みたいなので6の中で上の方やった気がする
20: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:34:22.01 ID:cYGxz6y00.net
>>11
なんならインターセプターの方が人気あるまである
12: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:33:10.77 ID:iF8yvPjg0.net
シャドウの夢イベント見てもほーんって感じだったわ…
17: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:33:43.57 ID:qNRCdv6Jp.net
シャドウ複数人説すき
23: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:35:01.52 ID:EysDyvWx0.net
魔大陸に放置されるのも残当
32: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:36:16.33 ID:naxeSu9or.net
マッシュは崩壊後最初に仲間になるから頼りになった記憶がある
ただ主人公かと言われるとなんか違う
38: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:36:37.02 ID:SMfhwSONM.net
ティナ後半影薄いじゃん
44: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:19.92 ID:V167QVED0.net
シャドウだけ犬の追加攻撃あるお得感
117: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:43:57.94 ID:mZTPEkDL0.net
>>44
なおバグで永久に発動しなくなる模様
48: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:33.36 ID:Ii2IMNoI0.net
ここまでカイエン無し
65: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:38:53.82 ID:cYGxz6y00.net
>>48
カイエンはイベントがガチ悲惨すぎて
522: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:06:47.63 ID:zttcJoT90.net
>>48
悲惨すぎて語ったらアカン感ある
97: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:42:17.11 ID:iF8yvPjg0.net
>>48
毒で家族全員●されます、崩壊後は手紙毎日出し続けます
何も救いがない…
49: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:34.40 ID:V167QVED0.net
ガチでやりこむとシャドウ最強なんやろ
51: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:41.74 ID:IW/ABFhV0.net
魔列車のアレしか覚えてない
スポンサード リンク
53: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:50.09 ID:ucawmWdM0.net
初プレイでシャドウ生還させた奴おる?
ネットみたいな情報網ないと絶対わからんやろ
106: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:42:57.11 ID:iF8yvPjg0.net
>>53
無理や
後で友達に聞いて二週目やり直して
108: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:43:02.32 ID:1+9oMl0M0.net
>>53
初プレイは無理やったな
せやけど当時ファミ通かなにかでシャドウの生還の仕方みたいなのが載っててそれで知った記憶があるわ
54: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:53.54 ID:OHZ7T2dgM.net
未来のロック説
56: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:37:59.63 ID:jKntuhpc0.net
ティナの設定エグすぎやで
59: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:38:07.08 ID:oLvPCA5b0.net
前半ティナ
後半セリス
これで決定や
ロックには与えられねーわ
87: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:41:13.83 ID:V167QVED0.net
未だに新しいバグ見つかって遊んでるのすごすぎやろ
91: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:41:49.18 ID:9zVIMpBo0.net
ワイシャドウ好きやけどな
クラウドの原型やろ
111: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:43:18.33 ID:+ZSg3j4Ca.net
FF6ってなんかsaga感強くね?
116: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:43:57.45 ID:m4sKmtwza.net
>>111
群像劇だからね
123: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:44:41.01 ID:H0znjEyH0.net
ケフカって魔導実験されるまではいいやつだったんだろ?
142: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:45:56.26 ID:ao9S+K3J0.net
初プレイ時に攻略情報無しで
魔大陸に置き去りにした人多数
160: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:46:59.92 ID:glWVmlVK0.net
ウーマロも金の髪飾りも主人公な優しい世界
161: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:47:02.25 ID:otdg5xKs0.net
ロックが一番ないわ
167: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:47:19.37 ID:0Ouy4e3L0.net
エドガー守備範囲広すぎやろ
176: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:47:48.07 ID:+9fwOkSy0.net
エドガーがティナと結婚して欲しかった
192: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:48:43.58 ID:6wlbPpOq0.net
ワイ、無事畜生を置き去りにすることに成功
203: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:49:27.30 ID:tzXPKhUD0.net
モグタン将軍
242: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:51:05.28 ID:zE7u5rqI0.net
モーグリほとんど●されたのとかも辛いわ
284: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:53:14.99 ID:0g4sBfB40.net
>>242
モグも地味にキツイわ
275: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:52:52.38 ID:by9FT7//0.net
ここまで
ゴゴなし!
こいつこそ攻略無しで見つけるの無理やろ
302: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:54:05.87 ID:7shOhEQ50.net
>>275
あのダンジョンの行き方はどっかの村にいる目立った盗賊が教えてくれるから難しくはない
311: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:54:33.77 ID:1UaNgqUE0.net
カイエンとか文通してる場合かよ
327: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:55:14.45 ID:A1dcIHz40.net
>>311
でもあれ文通の相手と合えば再婚余裕だったろうな
332: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:55:38.43 ID:fticO9bEa.net
高い金払ったのにすぐ居なくなったの忘れないよ
345: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:56:07.87 ID:r3Po7B7+M.net
ドリルそうびでラスダンに挑んだやつの87パーセント、ここで門前払いを食らう説
351: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:56:23.67 ID:EysDyvWx0.net
必殺剣全部暗記してる奴居ない説
389: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:58:44.02 ID:fticO9bEa.net
>>351
名前変えるからね、仕方ないね
377: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:58:14.29 ID:gcy47hIjp.net
>>351
空とか使った記憶がねえ…
465: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:03:03.86 ID:EysDyvWx0.net
>>377
烈?ってのがあった気がする
358: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:56:53.74 ID:qsYogJZ70.net
カイエンとかいうガチで悲惨な奴…
406: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 00:59:47.82 ID:C3/g4hbya.net
ゴゴ
586: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:10:51.79 ID:afMHmZsN0.net
魔石不使用プレイしたら楽しそう
587: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:10:52.66 ID:CxwJ6FuAa.net
でもシャドウの魔大陸の助けに来るシーンはかっこいいやろ
628: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:13:19.62 ID:KpA03vbjd.net
今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク←???
ガ●ジやんけ
635: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:14:07.33 ID:0GiTHEm70.net
>>628
意味不明やなこれ
729: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:19:07.97 ID:+ZSg3j4Ca.net
ワイの記憶が悪いだけかもしれんがセリスのまふうけんって使う場面無かったよな
740: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:19:40.96 ID:1+9oMl0M0.net
>>729
あるぞ
746: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:20:03.97 ID:TRX6a4S+0.net
>>729
移植のGBAの追加ダンジョンでは重宝したな
770: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:21:37.82 ID:+ZSg3j4Ca.net
結構使うんやな
思い出しがてらやろうかな…
807: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:23:54.60 ID:2eqQCOp40.net
841: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:26:14.36 ID:EysDyvWx0.net
6時10分50秒は忘れん
872: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 01:28:47.14 ID:Nq0TIaFGa.net
ゾゾでブリザラとか使ってくるやつ嫌い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600011055
関連記事を見る:
FF6 FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
アルテマをぶちかまされてしにました
盗めるのがロック、ゴゴ、シャドウしかいないからな(盗賊のナイフ)
それ同人だぞ
魔法がシャレにならんことになり誰が最強とかどうでもよくなる
最弱の初歩魔法の全体攻撃でカンスト一歩手前のダメ-ジになるからね
余程のおバカか主人公たちに構ってほしくて自分で宝箱に入れただろ。
くらい魔封剣めっちゃ使うやろ 人によっては必殺技と暴れるが使用頻度高くなりそうだけど
一番使われないのはスケッチかな?
確か巻頭カラーで表紙のすぐ次あたりで
シャドーは人間の弱さを体現したキャラ、って言い得て妙やわ
これ読んだ通りだと思うんだけど、理解できない方がガ●ジじゃないのか・・・
周りがみんな自分と同じ考えを持ってるのが当然とでも思ってるのかよ
本当安易に人を馬鹿にする奴が増えたよな
徹頭徹尾逃げの姿勢だったんだなこいつ
何も考えず行動できるから仕事に没頭して
最後にやるべきことをやりとげて死んだどこかのアバッキオみたいな奴
生き方は評価できなくてもキャラとしては好き
ガ●ジって人を障がい者扱いするかなりひどい言葉なのにね
ほんと自分で物考える事しないやつはひどい
それ以前の町にもシャドウ用の装備が売ってたが殆ど仲間に出来んかったが…
元々女誘拐するようなクズ要素あるやつなんだが
≪ 【朗報】スーパーファミコン最高の傑作、決まる | HOME | ボンバーマンで速攻自爆してみそボンに賭ける奴の正体wwwwwwwwwwww ≫