1: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:53:32.68 ID:uoleA7JZ0.net
ブルーレイ10枚で足りるか?
3: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:54:29.83 ID:liYfrm+10.net
どこまでやるんだろ
クロコダインが出てくるくらいまではやってほしい
5: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:55:20.64 ID:J/6EVQ8I0.net
全話やるとするとどんぐらいかかるんやろ
4クールぐらい?
8: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:56:37.05 ID:UeLveOlO0.net
>>5
前回が4クールでバランの子供って発覚したとこまでや
10: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:57:19.48 ID:J/6EVQ8I0.net
>>8
じゃあ順当にいけば6クールぐらいか
無理だな
6: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:55:36.47 ID:kY/kCOa2M.net
昔打ち切られた続きからやるべき
どうせまた完走できないのだから
7: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:56:19.07 ID:uoleA7JZ0.net
朝放送なのがなあ録画忘れそうやわ
9: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:57:03.32 ID:XKJoj4H10.net
1話で島編終わらせそう
11: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 08:59:39.73 ID:tVBtVg4u0.net
島編いるか?
さらっと触れるだけでアバン登場からでよくないか
12: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:00:06.13 ID:snhv7Kvz0.net
バラン編で終わりやろな
15: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:00:43.62 ID:ePPPUr/oM.net
途中で打ち切りか端折られてめちゃくちゃになるかの二択
17: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:01:11.63 ID:tVBtVg4u0.net
一応監督はダイの剣が刺さった場面をタイトル背景にしているのはそう言うことですと言っているから
最後まではやるつもり
19: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:01:53.58 ID:JJBpLU3Nd.net
レオナかわいくなるの?
20: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:02:05.17 ID:uoleA7JZ0.net
ミストバーンの配役とか見ててもよく喋るようになるまでやるやろという淡い期待がかかってるよな
21: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:02:17.32 ID:sdiLYAi10.net
冒険王ビィトも6クールやったし、最低そんくらいはやるやろ
22: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:02:34.55 ID:nPxHS+V40.net
4ヶ月で魔王を倒す漫画のRTA、はーじまーるよー
25: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:03:46.38 ID:WzII+5XY0.net
アニメよりアーケードとかソシャゲとかCSゲーが成功するか不安やわ
26: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:04:08.70 ID:87wX5G8z0.net
6クールでもきついやろ
29: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:04:33.19 ID:LZfkzjXR0.net
丁寧にやったら1クールやとマアムまですら行かなそう
行くんだろうけど
31: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:04:58.59 ID:sqfvcCJ50.net
バラン戦はゾーマのBGM鳴らせよ
スポンサード リンク
33: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:05:22.14 ID:87wX5G8z0.net
1クールでやっとクロコダイン撃破、2クールでヒュンケル撃破くらいやろちゃんと描くなら
36: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:03.68 ID:J/6EVQ8I0.net
デルムリン島編
ドラゴンキラーもらえるトーナメントのとこ
なんか政治やってるパート
ここらへんぐらいかカットできるのは
40: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:41.95 ID:gyDpFwKx0.net
>>36
ドラゴンキラー貰えるトーナメントなんて原作に無いけど
53: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:09:40.15 ID:J/6EVQ8I0.net
>>40
あれドラゴンキラーはデパートで買ったんだっけ?
昔すぎて記憶混濁してる
59: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:11:27.10 ID:Ux4omLWz0.net
>>53
オークションで手に入らなくてドラゴン襲来したときに強奪した
62: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:11:44.35 ID:gyDpFwKx0.net
>>53
ドラゴンキラーはオークションで商人が落札したんや
それを落としたのを拾って使った
60: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:11:30.81 ID:mx/4X5Fsa.net
>>53
オークションで知らないおっさんが買ったのを勝手に使っただけのはず
63: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:12:50.36 ID:J/6EVQ8I0.net
>>59>>60
ああ買ってないのか
正直パプニカのナイフから真魔合流剣の間何装備してたのかよく覚えてへん
ワニキは覚えてるのに
38: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:32.53 ID:zVnyb4O50.net
11のシステム流用して良いから
普通のゲームがやりたい
39: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:36.00 ID:LZfkzjXR0.net
アバンのメガンテまででえから丁寧にやって欲しい
41: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:46.52 ID:Ux4omLWz0.net
旧ダイ大が4クールで13,14巻辺りやろ?
単純計算で3年はかけないと完結無理やんけ
42: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:07:49.37 ID:NRMOEOyG0.net
ポロンが楽しみなんや
そこまでいけんのか
46: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:09:01.04 ID:vRSgr12s0.net
モンハンストーリーズですら4クールやったんやからそれくらいやってほしい
50: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:09:33.21 ID:/X/Zwhxm0.net
土朝なら長くやるんちゃうの?
マァムの武闘家ビジュアルも出てたし
51: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:09:36.15 ID:0rv/y4Foa.net
トリビア
きみよーたーてーの旧アニメオープニングを歌っているのは帰ってきたウルトラマンの郷秀樹
57: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:10:24.91 ID:89da8skud.net
1クール ワニキ、フレイザード、ヒュンケル
2クール バラン、鬼岩城
3クール ハドラー親衛隊
4クール バーン
こんな感じか
73: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:17:05.51 ID:LZfkzjXR0.net
ダイ大のスマホゲーとか余程ひどくない限り売れるやろなぁ
79: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:18:34.58 ID:JJBpLU3Nd.net
バランと戦うとこら辺からでよくない?
84: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:20:48.10 ID:M+sy1GQox.net
デジモンが続いてるんだから大丈夫だろ
89: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:22:52.05 ID:h8LfbWmZa.net
なんで今更こんな微妙な漫画推そうとしてるんや
91: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:23:26.34 ID:rHeKiQ+Md.net
>>89
そらこれ見てた世代が偉くなったからよ
94: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:23:55.11 ID:ELOMCbHMa.net
普通に帯アニメみたいにやったらええやん
102: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:26:00.44 ID:fdrqbuGHd.net
アバン先生っておばさんだと思ってたわ
103: 風吹けば名無し :2020/09/15(火) 09:26:07.30 ID:elGrnvMY0.net
1話でクロコダイン討伐までいくミラクル見せてほしい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600127612
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
関連商品売りたい集英社、スクエニ、タカラトミーが金出すだろうし99%最後までやるでしょ
アニメ本編でオーケストラ仕立てのBGM流してくれればなんでもええわ
無かったら相当テンション落ちますわよ
ダイ大は流石に古臭すぎる
今の時代に完全新作ドラクエアニメとか、予算以前に企画が通ったかどうかも怪しいぞ
いやもちろんつまらないはないけど
≪ switchのマリオコレクション買う奴wwwwwwwwwwwww | HOME | 大人になるとまったくゲームやらなくなる理由wwwwwwwwwww ≫