1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 09:59:40.626 ID:S4T0mNJV0.net
これはおばさん差別
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:01:30.031 ID:l10tfJabd.net
サガフロの艦長
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:01:59.108 ID:4fNrbB5mp.net
まあかなり少ないよな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:02:12.737 ID:X/6D0Tlg0.net
数百数千歳だけど
見た目は若いっての
そこそこ居るじゃん
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:03:21.801 ID:8zO/Ga5A0.net
>>5
そういうことじゃなくて
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:04:04.331 ID:aOirCZ7z0.net
オバロのガガーランさんみたいなの仲間にしたいよね
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:04:19.659 ID:bL5l5cAq0.net
年齢的にはおばさんでも見た目はおばさんに見えないパターンならいる気がする
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:04:39.317 ID:a4548U1wa.net
カードゲームでもおばちゃんって見ないな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:04:42.072 ID:de774yYC0.net
魔法BBA
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:05:00.958 ID:8nsEsA7d0.net
そりゃ一番戦力になりにくい年代だろうからね
サガとか30代40代の女性も結構いるけど
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:05:15.098 ID:4fNrbB5mp.net
オーバーウォッチのマーシーも40代だよな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:14:09.285 ID:ZGVcrZL3a.net
>>15
マーシーさんじゅうななさいだろ
いいかげんにしろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:05:15.848 ID:l7wz+JDV0.net
FF8
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:05:51.589 ID:Edzq/ZXDa.net
ママ同伴みたいになるし
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:06:03.762 ID:SA2F7qZu0.net
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:06:11.669 ID:l10tfJabd.net
マジで年齢が高めのキャラでも30代前半とかばかり
アラフィフ女性キャラとか数年に1キャラいるかいないかレベルかなと思ってる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:07:08.641 ID:8CLrU4o2a.net
おばあちゃんが強かったらギャップですげえってなるけど
おばさんだと微妙だからな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:07:27.198 ID:l7wz+JDV0.net
クロノクロス
スポンサード リンク
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:08:29.801 ID:hSX02Oaxa.net
おっさんはカッコよく出来るけどおばちゃんはホントどうしようもないからな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:08:30.333 ID:AbIsON5Yd.net
おばさんとか老若男女誰も得しねえ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:08:40.761 ID:NNC7BGxEd.net
デスティニーのマリーが浮かんだけど若かったっけ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:09:00.572 ID:8nsEsA7d0.net
おばあちゃんキャラに体術使わせると格好いい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:11:03.099 ID:aU4cEyEn0.net
漫画でもおばさんキャラ少ないしな
父親はよく出るのに母親なかなか見ねえ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:11:32.435 ID:LABPttDS0.net
VPのロレンタたそ~
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:14:10.514 ID:dSuUNEpG0.net
言われてみるとそんなにいない気がするな
サガフロ2でちょこっとだけ出てきたが
でも案外頼もしいんだよな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:14:16.181 ID:AbIsON5Yd.net
まあライドウとかの大阪のおばちゃんみたいな喋り方する悪魔は面白かったけども
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:16:37.596 ID:2u+tJfl70.net
FF8のイデアはおばさんのような気がするが
何歳だっけ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:18:18.692 ID:hSX02Oaxa.net
人外はそこそこ居るんだよな
シャドウハーツのマオとか好き
人間はマジ見かけない
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:21:34.786 ID:txRmJgkTd.net
多分需要の問題なんだろうな
おばさんキャラでかっこよく描かれてるのってハガレン位しか見たこと無いわ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:22:19.981 ID:de774yYC0.net
おじさん攻略する乙女ゲは成り立つけど
おばさんは熟女工■ゲくらい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:22:24.069 ID:ylP3J54Lr.net
バラライカおばさんとか
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:22:30.044 ID:o/eCpjf60.net
初期の頃のテイルズはおばさん=強キャラ扱いだっただろ
操作はできないけど
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:23:42.074 ID:1h2cLUmrp.net
サガフロ2のニーナ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:29:25.304 ID:W1RmuOehr.net
エルフ女魔法使い(43)
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 10:35:09.871 ID:oTG6dhM4a.net
女騎士(アラサー)なら多い
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:01:54.328 ID:SrvL5SZb0.net
クロノクロスでママチャ使ったことあるやつ絶対いない
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:19:51.864 ID:4FWzoS/P0.net
バイメイニャン
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:22:43.531 ID:+H1wLF3x0.net
バイメイニャンはおばあさん
ロレンタやママチャがおばさん
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:24:28.901 ID:nZ4pt+csa.net
大量に仲間がいるFEですらセシリアぐらいしかいない
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:25:14.114 ID:gTonfiiv0.net
リフィル先生
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:28:30.334 ID:dptug2WNd.net
おばちゃんキャラって出たら出たで最強筆頭じゃん
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 11:33:48.362 ID:Svbp7VTR0.net
サガフロ2のニーナおばさんつよい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1600045180
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
インパクト強すぎて
魔法使いつっても婆さんのが味出るし。
じゃあ誰でも敵倒せるんじゃねみたいになる
突然変異みたいに身体能力恵まれてるか魔法持ってるくらいしか戦える理由が許されない
アンサガも未亡人主人公がいた
なんでおばさんだけ一般人が闘う前提やねん
んなこと言ったらガキが化け物倒す世界のが腐るほどあるやん
RPGちゃうけど強いおばさんっていうとザ・ボスみたいなのなら人気出そうなもんやけどな
スレ内画像みたいに「オバチャン」キャラが少ないだけで
30代だけど見た目は20代前半みたいなのはいるでしょ。
オジサンキャラはシブさが魅力になるからヒゲはえて見た目が歳相応とかなだけで。
フィクションに出すとしても若々しい感じになるしかない
男は外で、女性は家庭に入って家を守るイメージがまだまだ強い傾向にある
なので女性の老兵のイメージが難しいってのもあるのかも知れない
まぁ言うて40は行ってないっぽい…か?
おばさんキャラは何か特権があるだろうか
ウンディーネは微妙なところか
女キャラは男様から見て魅力のある若くて美人しか出したくないという強い意志があるから
男キャラで外見年齢に多様性があるのは男だからとしか言いようがない。テレビやメディアと一緒。
本文の30代後半のおばさん、すごくおばさんに描かれてるけど30後半で50くらいのおばさん見た目に描かれるの、いかに男が女の若さに執着してるかを考えてしまうな
人じゃないけど
売る為には若い姉ちゃんキャラがメインになるのはしゃーない
需要が無いんだったら不必要だと判断されて当たり前や。
シフはまだギリお姉さんだったが
求める人も求めない人もその扱いに不快になるだけでは
冒険者や盗賊・野伏みたいないわゆる「カタギじゃない連中」っていう層がファンタジー世界の戦力の大多数だからだな。
現実的にオバチャンがいない層だから、モデルがいない。
騎士あるいは武家には女性も存在してたから「女性騎士」はありだけど、オバチャンになってたらもう現場じゃなくて指導層とか殿様の側にいる立場だから、冒険に参加するには背景が難しい。
そういう理由で「旅の魔法使い・占い師」とか「傭兵・用心棒の姉ちゃん」、「盗賊の姐御」「エルフのレンジャー」とか、どっかで見たような感じになりやすいの仕方ない。
あの人は凄かった。あの人を担いで運ぶ大佐も。ケイも素晴らしかった。ああいったヒロインは本当に良い。
Akiraはアニメが有名になり過ぎて損した作品。漫画版を読んだ事のない方達には自信を持って薦める事が出来ます。アニメ版は漫画版の未完成時点で無理矢理作られたストーリー。ビジュアル的には凄かったけれど、ストーリー面では漫画版の足元にも及びません。
≪ ゲームでよくあるが現実ではありえないことwwww | HOME | 転売屋「さーて、プレステ5買い占めますかw」←こいつらを止める方法 ≫