1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:21:38.954 ID:6O9+c8lL0.net
今お前がやってるそれももう余命幾ばくも無い模様
なお今後サービス終了が決まっているソシャゲはこちら
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:22:37.315 ID:nUh6ERLM0.net
5日間で終わるやつって
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:23:05.616 ID:D2tCCGKe0.net
ほとんど聞いたことないやつばっかだわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:23:14.546 ID:yg5O4UrbM.net
何年もやりすぎていっそのこと早く終わってくれと思ってるやついるだろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:23:32.839 ID:xDQjo+qk0.net
パズドラってそういや何日続いてるんだろ?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:26:33.725 ID:R/FTO1bi0.net
ミリオンアーサー終わるんだ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:26:35.057 ID:LbO4XIqZd.net
まだ一騎当千のソシャゲあったのかよ!?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:28:03.783 ID:/+4/q+Ip0.net
ポケゴやツムツムはスマホがあってポケモンやディズニーが生きてる限り続くんじゃね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:28:03.813 ID:YYua0L0N0.net
一騎当千クソ長生きしてて笑うわ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:29:23.229 ID:Uz7N4mjup.net
つーかスマホ流行ったのが10年前だろ
黎明期のソシャゲと一緒にするなよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:30:26.758 ID:YdND3+jS0.net
萌えcanちぇんじとかいう化け物
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:49:05.727 ID:p8OV8ucsa.net
>>13
すごいよなちょうどよく金かかって無いからかな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:30:31.173 ID:ljIBMgjDa.net
そもそも10年もたすつもりで企画してないし別にいいだろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:31:28.293 ID:RwjBnUNz0.net
作る方もギャンブルなのな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:31:30.077 ID:fFWSh5yI0.net
アニメ化までしたのに始まらなかったソシャゲよりマシだから
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:31:32.834 ID:RAbg1Y0Xd.net
パズドラ何年目だよ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:32:13.793 ID:ygDwUKdUa.net
パスドラはまだ8か9だったはず
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:32:21.011 ID:RAbg1Y0Xd.net
パズドラはソシャゲというよりパズルゲーだけどな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:32:55.131 ID:GHd7Msa40.net
それ自体のインフレもあるけどどんどん改良版タイトルが出てきちゃうからな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:33:05.629 ID:PKuΛVpHM0.net
GOD EATER割とさっくり死んでて草
もうシリーズ自体終わりか
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:33:51.831 ID:XVl3p98d0.net
スカイロックが終わったら教えて
スポンサード リンク
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:35:50.204 ID:ORjGijrR0.net
パズドラは今年の12月で9周年
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:02.623 ID:gW36eA47a.net
もうソシャゲは終わり
家庭用の勝利
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:06.333 ID:d6nrV/3ca.net
怪盗ロワイヤルですらサービス開始は2009年10月だぞ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:25.752 ID:ygDwUKdUa.net
モバゲーにあるソシャゲなら10年選手あるんじゃね?
怪盗ロワイヤルとか
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:47.594 ID:iuf54DX/0.net
そもそもリリースから10年経ってるソシャゲがまだない定期
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:48.921 ID:DDCtTnJn0.net
ソシャゲってコロナで成長すると思ったけど家庭用が成長してて謎
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:37:52.131 ID:bRUJ0zQR0.net
最古参って怪盗ロワイアルあたり?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:38:00.715 ID:obTJj8T20.net
5日で終わってるのあってワロタ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:38:37.886 ID:er6GmQXu0.net
もたないってパズドラ去年の売り上げ500億とかだろ
今年半分になってても250億って十分じゃね
あと2年ぐらいは余裕っぽそうだけど
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:39:22.502 ID:7hMcl4Xj0.net
艦これは10年目まで計画立てて運営してるとか言ってるがイベント難易度のインフレを見ると本当なのか疑いたくなる
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:40:57.150 ID:CWYM9VSE0.net
1つのゲームで10年とか遊べるのすごくね?
MMOでもそこまで長生きしてるやつは少ない気が
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:43:43.313 ID:ygDwUKdUa.net
調べたらGREEが2004年からサービス開始してたからGREEの初期からあるソシャゲならワンチャン
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:50:45.002 ID:W1DjSSBZ0.net
ゴッドイーターオンラインまたやりたい
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:51:10.415 ID:gBx8+CVI0.net
パズドラは10周年くらいまでは頑張りそう
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:52:03.119 ID:3Tz/pdZ70.net
2年あそべりゃ十分
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:53:20.598 ID:z9fLhn8U0.net
コズミックブレイクそんなに続いてたの!?やるじゃん!
ロボットがおもちゃ感あってなかなか好きだった
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:57:45.417 ID:ljIBMgjDa.net
>>47
しかも続編が作られたからっていう円満終了
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:53:41.964 ID:RKNBRB4da.net
行き当たりばったりみたいなインフレするからなぁ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:55:31.817 ID:YYua0L0N0.net
よく見たら4000日超えてるのあるじゃん
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:58:58.900 ID:FWuQWh9P0.net
>>49
ゲットアンプドってPCの格闘対戦ネトゲじゃなかったか?
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 17:55:42.803 ID:iuf54DX/0.net
インフレ自体はいいんだけど一部のキャラだけがどんどんインフレしていくとクソになる
うまく全体を底上げしないとダメ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 18:20:28.383 ID:ZKD/kpC70.net
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 18:49:27.864 ID:BMKJKM2P0.net
ファミコン時代からたいしてかわらんな
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 18:55:35.237 ID:lD1Z0zSI0.net
ミリオンアーサーだけ知ってた
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/14(月) 18:59:29.484 ID:0zIDrrCY0.net
2年持てばいいほう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1600071698
関連記事を見る:
ソシャゲ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
スマホとかは参入が楽で安くて2年儲けたら素晴らしいって力説してたよ
Switchが売れるのも分かるわ
だいぶ前に通信サービス打ち切られたドラクエ9だって11年前だよ?
ゲームに限らず10年持つコンテンツなど殆ど存在しない
無意味な話だ
典型的なキモオタの思考
最古参でそれだから、そもそもソシャゲの歴史が10年ほどしかない
いづれサービス終わるのが目に見えてるのに課金するの馬鹿だねぇ~wって言いたいのか?
バンドリ声優がねじ込まれた奴
ポケゴは未追加ポケモン出すだけでだいぶ延命できるからまだいけそう
enishのゲームは長い
5年前くらいにはenish本が発売されたくらい
アバター着せ替えゲーのパイオニア、ガルショが11月で10年目に突入
ユーザーはトータル300万人突破
立ち上げ費用が回収したあと、そこそこの場合早々に打ち切って次を始めたがる上層部なところもある
限られた少ない金でゲームの楽しみを得るならユーザーは自然に買い切りのゲームに流れていくわ
ソシャゲとかいうスマホでできて基本無料を謳ったものに物珍しさで数年間はユーザーが引っ付いていたんだろうけどここまでくれば流石にボロは出るし不況がそれを助長してくれた
5年ぐらい怪盗みたいなポチポチするだけのが流行ってからスマホのゲームと呼べるレベルのヤツに移行した認識だったわ
≪ ドラゴンクエスト「戦士はスピードが遅い」←これに納得できないんだが… | HOME | 子供の頃スマブラでスネーク使って遠くから手榴弾投げてるだけの奴いたよな ≫