1: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:21.15 ID:yF7hDMZ60.net
2: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:47.73 ID:oOFECyGrd.net
17やろ
5: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:11.46 ID:DNexLnY50.net
69800円定期
6: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:16.50 ID:F7NvQC4W0.net
普通に税抜き5万やろ
8: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:41.21 ID:taK9uOVA0.net
いくらでも買うが?
11: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:00.07 ID:Boe7b8NSa.net
安くはないのは確か
安いなら猛アピールしてきてる
13: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:59.15 ID:XTOxNU3m0.net
5万以下ならとっくに出してるやろ
今はどうやって高級感煽るか考え中や
16: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:04.19 ID:/kHaFv530.net
xboxが狂った価格にしちゃったからな
逆ザヤ勝負に乗るのかどうか
17: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:13.55 ID:itr5t4vi0.net
17日やん
18: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:33.37 ID:zOdnLx220.net
マイクロソフトはもう発表したぞ、まだかー
19: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:33.84 ID:vf4Pea3n0.net
箱が値段出すまでチキンレース言われとったのに値段出した途端箱が先手打ったみたいな風潮
31: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:46:07.04 ID:teWcA7Rmd.net
>>19
ギリギリのラインを攻める戦いかと思ったら
箱がライン超えてきたししゃーない
20: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:45.94 ID:YB+jUmlaa.net
あんまり安いと買えないかも知れんから10万くらいでええぞ
半年後くらいに半額にしてやれ
21: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:54.25 ID:F3D++2bb0.net
599ドルくらいで本来は発表するつもりやったんやろなあ…
24: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:57.23 ID:uNf1yCRpa.net
あえて箱の価格出るまで待ったんやから5万超えることはないやろ
25: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:45:14.95 ID:cI9oQ9AL0.net
オープン価格ってやつじゃないの
28: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:45:36.39 ID:lnKDjqhe0.net
まだ出てなかったんか
スポンサード リンク
29: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:45:38.92 ID:LQf4uYYS0.net
XBOXより先に発表しとけば良かったのにねw
勝てないチキンレースなんか挑むからwwwwwwwwww
36: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:47:24.97 ID:wPQCbWRDa.net
>>29
先に発表しても何も変わらんやろ
30: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:46:00.87 ID:ohQtkJKT0.net
箱は全部リークされただけやんけ
32: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:46:12.21 ID:eOP0Oib40.net
ポイントは税込表示を想定する価格にするかどうかや
33: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:46:36.08 ID:DbW9OI0Dp.net
税抜き59800が限界や
34: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:46:51.05 ID:77ZPCuWg0.net
XboxにCPUでも負けGPUは1世代遅れ
勝ってるのはどれくらい効果があるのか不明なカスタムSSDの速度くらい
これで価格も負けたらチー牛以外買わんやろ
35: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:47:00.77 ID:MGao72Zw0.net
599ドル
37: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:47:36.38 ID:uNf1yCRpa.net
PS1:4万→バカ売れ
PS2:4万→バカ売れ
PS3:6万→う●こ
PS4:4万→バカ売れ
これで5万超えるわけなちやろ
38: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:48:15.59 ID:dcTs+3Gn0.net
55000超えるようなら絶対買わんな
どうせ初期なんて地雷しかないんやし
39: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:48:37.93 ID:xSuu5zr0a.net
>>これまでのリークでは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がリリースする廉価版「PlayStation5 デジタル・エディション」は、399ドルになると言われており、それよりも100ドルも安いことになる。
40: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:48:49.22 ID:x7/PsV0z0.net
5万以上だとグラボ買いたくなる感
42: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:49:17.44 ID:d3ftr3rCd.net
49800なら買うわ
59800ならいらんわ
43: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:49:26.10 ID:eIcHf6VMd.net
値段発表前に徳で予約とか物売るってレベルじゃねーぞに片足突っ込んどるやろ
44: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:49:38.90 ID:W7jiSehN0.net
話題性だけで攻めてくるとしたら初代と同じ値段やな
ここまで伸ばして箱と同じですは無いやろ
45: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:49:44.74 ID:taK9uOVA0.net
PS+開始時から加入してるワイに購入優先権よこせ
48: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:50:22.41 ID:7pAeD22j0.net
正直箱が低価格のやつあの値段で用意してきたの完全に予想外だったやろ
49: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:50:32.87 ID:D69GxZpZ0.net
PS5のディスクレス版てスペック自体はそのままなんか?
52: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:51:10.05 ID:VeMMUzJ80.net
5万はアカンわ
そりゃ買うに匹敵する性能やソフトがでるんだろうけど
一般的な感覚からして、5万はすぐに手はでない
53: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:51:19.08 ID:ZtyMmc+T0.net
これもうそのまま発売するやろ
56: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:51:25.67 ID:7FJ8qVQSd.net
69800ぐらいか
60: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:52:10.39 ID:F7NvQC4W0.net
箱ってスペック考えたらかなり値段頑張ったんやろ
62: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:52:18.83 ID:dp5By0Ws0.net
ps4pro買うか悩んでるんやけどどうせps5すぐ買わないなら買ってええかな?
初期型ファンクソうるさくてもうボロボロや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600087221
関連記事を見る:
PS5
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あの時点での発言から549$が濃厚だった、ディスクレスなら499$
今は50ドル下げるかディスクレス版を思いっきり100$下げるか考えてるとこだろう
そりゃ誰もがお前と同じ感性ってわけじゃねえし
≪ マリオ64ってクリアするまでどのくらいかかる? | HOME | 令和にテレビアニメ化してほしいドラクエ&FFシリーズランキング ≫