1: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:29:16.14 ID:SCmBgMpta.net
あと1つは?
2: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:29:41.51 ID:gKDwdMR/r.net
ぬしアブリボン
3: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:29:45.46 ID:gkZgawQSp.net
アカネのミルタンク
4: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:16.38 ID:HFpRPNK8d.net
カスミのスターミー
5: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:24.39 ID:GMBLuMwx0.net
トバリシティ前のエリートトレーナーコンビ
6: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:37.62 ID:ECHEqmad0.net
ルビサファならヒワマキしたのミロカロスやろヤバイのは
雨補正ある上に回復までしてくる
7: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:48.59 ID:IKeLHrWM0.net
修行の岩屋のベテラントレーナー
8: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:53.22 ID:5GgdiPGX0.net
スターミー
9: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:30:55.49 ID:x6i7YCAda.net
ぬしラランテス(ケララッパ)
10: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:05.46 ID:/k60++qv0.net
ワカシャモやろエアプ
11: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:19.08 ID:UyHYBJPM0.net
BW2のチェレン
12: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:28.38 ID:5PVK/F020.net
テッセンのレアコイル定期
18: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:32:06.68 ID:ECHEqmad0.net
>>12
これとかケッキングのがきついよな普通に
13: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:38.11 ID:jI4EB13E0.net
近くにディグダいるの知らんとマチスも手持ちによっては結構きつい
14: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:40.04 ID:6O9OzL3sx.net
主ラランテス(SM)
15: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:54.69 ID:A+e/ZGuwa.net
剣盾はダンデ以外にそんな難所無かったな
猿選んだワイはカブさんから急に手持ちがガチになってて苦戦したけど
16: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:31:58.42 ID:bxXa9oNPa.net
シロナのガブリアスは?めっちゃ苦戦したんやが
17: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:32:03.01 ID:e3LDTd+/0.net
森抜ける寸前のギャラドスとかのエリトレってBWやっけ
19: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:32:52.64 ID:bxXa9oNPa.net
ぬしポケモンはゲェジばっかや、ほんまに辛かった
まあウルトラネクロズマは別格やが
20: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:32:57.64 ID:A+e/ZGuwa.net
XYの橋の上のライバル連戦クソきつかったのワイだけ?
サナのヌメルゴンとかあそこで出すポケモンちゃうやろ
22: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:33:34.79 ID:45JHMhRJM.net
怖い
30: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:04.82 ID:q8qILeWH0.net
>>22
これ見える分優しいと思ったわ
赤緑の金橋とか完全な不意打ちやからな
31: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:24.56 ID:djBmOxeM0.net
>>22
ルビサファの話やないぞ
エメラルドは見えんところに不意打ちで来るから印象に残りやすいんやで
23: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:33:35.70 ID:55rZ8S8i0.net
ウルトラサンムーンのサカキ
24: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:33:39.17 ID:BgBmY5yz0.net
ダイパのメリッサレベル上げサボるときついわ
プラチナは弱くなってるけど
25: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:33:57.29 ID:jI4EB13E0.net
ピカチュウ版のタケシ定期
27: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:34:35.64 ID:h7eT3M7Wa.net
銀ネジキ
金ネジキ
あとひとつは?
28: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:34:41.36 ID:Vo0rxP1vd.net
ポケモンレンジャーのジャングルのギャラドスのところまで行く道
29: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:34:52.14 ID:FkvSoK2ca.net
ダンデはすごいきずぐすり連打しながら積み技積むとかいうすげえ情けない試合したわ
あんな苦戦するとは思わんかった
32: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:25.00 ID:W7jiSehN0.net
毎回思うけどジュプトルって言うほどか?
40: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:36:40.35 ID:OCWImRlW0.net
>>32
いろんなポケモン育ててたやつは余裕やろうな
だいたいのやつはヌマクロー集中育成だから詰んだ
39: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:36:40.06 ID:5PVK/F020.net
>>32
飛行タイプ育てるか育てないかで大きく変わる
特に子供の頃って序盤ノーマルとか序盤鳥の魅力分からんし…
43: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:27.41 ID:xq1Edcy5a.net
>>39
むしろ空を飛ぶのためにとりあえず捕まえとく気がするんやけどな
スポンサード リンク
33: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:26.93 ID:8RUx0Qm+0.net
オニシズクモは辛かった記憶
34: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:39.86 ID:pcijY/W30.net
オツキミやまのラッタ
35: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:35:52.33 ID:whJoOLLAp.net
金銀の2つめの虫ジム普通にきついやろ
ストライクて種族値高すぎやわ
67: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:56.46 ID:TFmkeMVUp.net
>>35
草じゃなきゃそんなに苦労せんかった気がする
37: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:36:12.40 ID:xq1Edcy5a.net
ニャビーやったからぬしヨワシきつかった
なおラランテスもきつかった模様
38: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:36:29.95 ID:O7YDYZU60.net
すいとるで4倍弱点ついてきながら回復されるの本当にきつかったな
一匹縛りでやってたから苦戦したわ
41: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:36:52.55 ID:cHrHORom0.net
ネクロズマはAベトベトンで一発耐えてどくどくで後は元気のかけらで回復しながら毒●したわ
46: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:50.54 ID:Vo0rxP1vd.net
>>41
わざわざミミッキュ捕まえたンゴよ
52: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:38:49.42 ID:xq1Edcy5a.net
>>41
ワイはグソクムシャの出会い頭と蘇生の繰り返しで倒したわ
42: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:10.62 ID:CMhPxMZ50.net
ゲーチス
44: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:30.60 ID:QRNlp4hb0.net
試練のミミカス
45: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:40.27 ID:8nc1fkDq0.net
クチバ手前のバタフリー
47: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:54.07 ID:3qA0pegj0.net
修行の岩場のタイガ
ギャラドス
ドリュウズ
クロバット
クリムガン
ギガイアス
カビゴン
48: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:37:54.48 ID:xz2aL/OR0.net
スバメ育ててなくてもゴクリンがおるで
49: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:38:03.76 ID:OCWImRlW0.net
ウルトラネクロズマは総合1000越えとかしてるからみーんな6タテされたわ
ほんま頭おかC
50: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:38:13.74 ID:TFmkeMVUp.net
なんでマチスはわざわざディグダの穴の横の街にジム構えてんねやろな
緑だとその東の草むらでサンド出るし
55: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:08.41 ID:XKBG4Qo/a.net
>>50
ジムあった所にディグダが穴掘って来たんやで
53: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:38:52.25 ID:IOtcgLsG0.net
ウルトラネクロズマはキツかったな
54: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:07.32 ID:HF/pKGW10.net
金銀のスケートするダンジョン
56: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:12.67 ID:2fADi4xSa.net
サイクリング口ードのハルカ
57: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:24.72 ID:vnPoE4Fsp.net
三大言われるほどミズゴロウ選ぶ奴おるか?
59: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:40.38 ID:I02x2Nqv0.net
ジュプトルはガチで詰んだ
あとはポケコロのラスボス
60: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:39:47.47 ID:mt24qSS80.net
ミルタンク
雨降ってる道路のミロカロス
ウルトラネクロズマ
61: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:04.90 ID:OCWImRlW0.net
キッサキシティのジム戦もまあまあウ●コやった
62: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:12.93 ID:Vei5FLlA0.net
プラチナアカギは初めてNPCで負けるかもしれんと思った
アイテム使いまくって凌いだ
63: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:17.37 ID:EVQnSGB4a.net
ウルトラサンムーンのトレーナーズスクールの先生
78: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:40.69 ID:Idi4I7zW0.net
>>63
ワイもコレやな
64: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:24.83 ID:aGGVRyiG0.net
金銀のアカネのミルタンクやろwwww
79: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:45.72 ID:e3LDTd+/0.net
>>64
でんじはで麻痺とすばやさダウン狙おうとしたらきのみ持ってたンゴ
65: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:44.63 ID:xq1Edcy5a.net
BWは砂漠だか移籍だかのモブ研究員のシンボラーで初全滅食らった記憶
66: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:40:52.01 ID:0ixBPvlaa.net
サンムーンエアプのワイにウルトラネクロズマのヤバさを例えてくれ
73: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:16.40 ID:EVQnSGB4a.net
>>66
基本的に上からこちらの手持ちをワンパンしてくる
84: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:43:26.37 ID:wWogENaha.net
>>66
素でアルセウスより強いやつが全能力強化状態
68: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:06.06 ID:ltrdLTsup.net
プラチナのナタネや
ポッチャマ以外1ミリも育てとらんし進化もさせない縛りやったからキツすぎた
ナエトルの葉っぱカッターで何度死んだか
69: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:09.83 ID:SUlh4H6V0.net
最近のポケモン簡単やなーと思ってたからウルトラネクロズマ面白かったで
剣盾は戻って簡単やったから何も覚えてない
70: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:16.69 ID:RPOaqrRQ0.net
ミルタンクはきんにくでゴリ押ししたわ
71: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:40.28 ID:pcijY/W30.net
マツバのゲンガー
72: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:41:55.56 ID:R8SW8A7fp.net
お月見山のラッタ
カスミのスターミー
シルフカンパニー
75: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:25.14 ID:C9xXrmLH0.net
エメラルド最大の難所は双子ジムだったわ
何回バシャーモ●されたか分からん
76: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:28.69 ID:CNAW7A+A0.net
橋の下のジュプトルのリーフブレードで何回もやられたわ
ほんまトラウマ
77: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:42:40.48 ID:xIyCrYopa.net
サントアンヌのユンゲラー
81: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:43:00.06 ID:DbW9OI0Dp.net
タケシは鬼門やったなあ
82: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:43:18.52 ID:gCOM/L8Gd.net
ぬしオニシズクモ相当キツかった気がする
83: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:43:24.76 ID:xIyCrYopa.net
HGSSのキングドラ
85: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:43:41.46 ID:GMBLuMwx0.net
トウキってなんであんなに苦戦するんやろ
アサナンとマクノシタしか持ってないくせに
86: 風吹けば名無し :2020/09/14(月) 21:44:00.26 ID:NvejkzDwa.net
ダンテ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600086556
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ワイだけかな
あんな序盤で天候補正付きの実質600族相手に戦わされるとかキツかったで…
御三家一点張りはする人多いし、それで4倍弱点+吸収はエグいわな
≪ 漫画「ゲームになります!」ワイ「おお!」漫画「格ゲーです!」 | HOME | ドラクエ7が20周年っていうんでプレイしなおしてるんやけど ≫