1: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:23:30.04 ID:prrAnqysM.net
19: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:26:15.71 ID:4Nqcu2taa.net
アイスボーンのライドとは違うの?
26: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:26:48.38 ID:Se33A6Qya.net
ネコタク乗らせろや
29: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:27:18.39 ID:tCEqtsmAM.net
クラッチとかクソ要素まで持ち込むなよ頼むぞ
52: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:29:12.17 ID:k1bRC79Ua.net
すまんけどスタミナなくなったらどうなるんや?
85: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:30:55.34 ID:4Nqcu2taa.net
ワールドのライドと違って自由に操作できるのか?
91: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:31:16.30 ID:aQ/RW3oTa.net
ワールドっぽかったよな
あぁいうのでええねん
92: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:31:19.26 ID:AlrgIWdga.net
ワイヤーアクションなのはいいけど魔法はダメやろ
96: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:31:31.43 ID:WTTSYcuC0.net
まぁアイスボーンは既に越えたやろ
98: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:31:37.41 ID:Ly5BjEmSp.net
今まで以上にバッタゲーになりそう
103: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:31:55.98 ID:SM4YMNpCM.net
正直楽しみや
MH4GとNew3DSのときみたいに新型Switchが同時発売になりそうだし同梱版買うで
109: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:32:17.22 ID:UU5ride3a.net
なかなか面白そうやな
113: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:32:25.20 ID:hclwvDkar.net
この世界の虫ヤバすぎだろ
132: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:33:26.52 ID:E+FCvHzt0.net
ハンターの挙動をワールドにして他はダブルクロスな感じでええよ
翔虫使ったアクションとか面倒な事やらされそうで不安だわ
154: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:34:22.39 ID:0DF843Wva.net
>>132
ほんこれアクション増えても面倒臭いだけや
147: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:34:02.20 ID:205zHrGtp.net
こういうのでいいんだわ
149: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:34:06.73 ID:KfwK2BBt0.net
みんな操虫棍みたいにピョンピョン跳ねるモンハンになるんかな
155: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:34:24.15 ID:SM4YMNpCM.net
ワイは大剣で抜刀コロリンさせてくれれば満足や
169: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:34:51.51 ID:hR245aBy0.net
ストレス要素はなくせ
モンスターは柔らかくしろ
受付嬢は可愛くしろ
これでええんか?
178: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:35:08.55 ID:kNAhqox4d.net
雰囲気が討鬼伝っぽくなってんな
205: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:36:17.73 ID:UP4Nyt2T0.net
討鬼伝やりたいわ
241: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:37:46.59 ID:i3t/cQgq0.net
モンハンって虫を便利アイテムにしすぎやろ
スポンサード リンク
302: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:40:10.17 ID:B1j5i61Aa.net
新しいやつはワールドの続編的な扱いなんか?
311: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:40:35.58 ID:GjOdPorGa.net
>>302
完全新作やろ
でも思ったよりワールドの要素引き継いでそうな感じ
346: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:41:50.28 ID:2D/mQCIL0.net
受付嬢がまともだったらOK
352: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:42:00.34 ID:FM/k9SOKa.net
353: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:42:07.47 ID:4AJWqh3kd.net
モンスターライドくそすぎやったよな
384: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:43:13.44 ID:6/mWhTSR0.net
XX路線かな
391: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:43:29.83 ID:dNkqh38E0.net
クラッチは?
418: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:44:25.85 ID:TquohAlMa.net
フィールド広そうやな
419: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:44:26.05 ID:geR4JGRL0.net
VRモンハンはよ作れや
475: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:46:18.21 ID:raYslb200.net
犬は攻撃してくれるんか?
535: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:48:15.47 ID:3Sp817E10.net
>>475
戦闘だと犬が攻撃型で猫が支援型らしい
543: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:48:26.15 ID:ucdJqT/40.net
はちみつください
557: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:48:49.20 ID:Oqe98eKG0.net
>>543
めっちゃ言いそう
640: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:51:50.15 ID:wgqVt6fd0.net
>>543
キャラクリ時の標準アバターだとしたらこの顔があふれるのか
689: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:53:27.05 ID:ijp28CJS0.net
オンラインは楽しそう
ワールドのオンラインは陰キャしかおらんくてコンピューターとやってるみたいなつまらなさ
723: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:54:38.64 ID:Cg7vuk9tM.net
>>689
やっぱキッズが暴れてこそのモンハンみたいなとこあるしな
693: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:53:38.21 ID:nKOLJV0o0.net
なんか新モンスター妖怪っぽいよね
715: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:54:25.74 ID:A/O5NZHha.net
>>693
というかまんまだぞ
好みははっきり分かれそう
826: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:58:36.48 ID:IRBE4mOw0.net
新作でチャット復権してくれると嬉しい
ワールドはチャット機能実質死んでたからな
827: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 12:58:36.87 ID:YckVK94Xd.net
乗り物あるってことは無駄に広そうやな
873: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:00:20.54 ID:trMXWSDU0.net
そんなにアカンか?
892: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:01:04.05 ID:NmxTAXdN0.net
>>873
集合すると普通にええやん
899: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:01:18.35 ID:WtQkr3fDa.net
>>873
全体的に色が地味だな
908: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:01:35.22 ID:wgqVt6fd0.net
>>873
苔生えたドスジャグラス
922: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:02:00.89 ID:0cahoXm+0.net
>>873
鬼とかまいたちとばけ傘と河童だよな
他の妖怪モンスも見たいわ
879: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:00:29.46 ID:NAgc4ufI0.net
翔虫は無理あるやろと思った
898: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:01:16.69 ID:gESFc34F0.net
>>879
なんだかんだおもろそうやな
900: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:01:20.43 ID:h3Uhx537M.net
この装備ええやん
940: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 13:02:39.09 ID:/2JfCbru0.net
>>900
エッッッッッッッッ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600399410
関連記事を見る:
モンハン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
モンハンを和風にするのではなく、あくまで和の要素・イメージも取り入れるってだけやし
と言ってたから武器も防具も武器種も全て「和デザイン」では無いと思う。
でもストーリーズ2はスルーします
ワールドで培ったのをライズで
まるで昔のUBI並みにどんどん良くなっていくね
しかしスイッチのスペックでどこを妥協してどこまで快適さが得られてるのか
グラフィックスは期待してないからそこを妥協して操作性に全振りしてほしい
あるいはロード時間減らすためにLOD捨てるとか
なんなら体力も無くしてモンスター無双でもやってろよ
スタミナ無しなのは犬に乗ってるときだけだぞ
ちゃんとPV見てからコメントしろよw
いちいち登らなきゃいけないところに採集ポイント置かれてもかったるいだけだし
高いとこに登ってもボスと戦えるような場所でもないし
どこでも登れますの必要性がわからない
≪ 【大勝利】アマゾンの『PlayStation 5』転売業者が一掃される キャンセル料5万円を取る悪質業者まで | HOME | ジョーシン、PS5の予約抽選の条件が厳しすぎるwwwwwwwww ≫