1: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:29:52.06 ID:SUy2Z9wp0.net
あと一つは?
2: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:09.06 ID:uqKbTa+f0.net
わくわくしない
3: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:17.56 ID:qsqkm9SG0.net
攻略見るか
59: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:40:21.36 ID:ExwWZbkM0.net
>>3
これ
4: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:28.37 ID:skE6E0So0.net
謎解きパートみたいなのが死ぬほどだるい
5: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:30.96 ID:MEiESwAbd.net
起動するまでのハードルが高い
6: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:33.91 ID:S2ExnII20.net
レベルあげとかコレクション要素だるいわゲームやめよう
7: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:43.92 ID:iga610g70.net
30分で腰が痛い
8: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:30:46.06 ID:Bkk7QRoA0.net
このゲームに価値があるのか考えてしまう
9: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:31:17.24 ID:ah7XWWMop.net
姿勢固まって体が痛くなる
10: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:31:30.51 ID:RN6/HJ8X0.net
チュートリアルで飽きる
11: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:31:54.64 ID:WfqgupY1d.net
敵の言ってる事に同意
12: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:31:55.69 ID:T4xXpQ0D0.net
連続で1時間ぐらいしかプレイできない
13: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:31:57.91 ID:d+dxKAyM0.net
主人公の年齢を超える
14: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:32:00.75 ID:uFGQz9fw0.net
ダブレットいじりながらじゃないとすぐ飽きる
15: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:32:04.41 ID:1EMG8Qwn0.net
頻繁にセーブするようになった
16: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:32:17.34 ID:gJ7g0nRSa.net
眼鏡をかけないと文字が見えない
18: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:32:46.40 ID:vGHSFWqdd.net
ゲーム情報はワクワクするのに買おうとすると操作しなきゃいけないダルさ
19: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:32:57.34 ID:nK/L2+DUp.net
攻略見て今どのくらいか調べる
20: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:01.38 ID:4Z85XaiRd.net
徹夜は出来なくなったな
集中してると目が痛くなるようになった
21: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:23.87 ID:0QpjTcAYa.net
起動するまでがクソ長い
22: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:24.59 ID:vU2SwaiU0.net
ストーリーは読み飛ばすくせに単純な反復操作(レベル上げとか採取とか)は延々とするとこかな。
何のためにゲームやってんだか。
23: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:24.71 ID:5oP7XBhq0.net
3Dゲームは10分くらいで酔う
24: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:36.41 ID:wU1KBHwQ0.net
これ今何やってんだっけ…
スポンサード リンク
25: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:38.19 ID:gDCanj3sM.net
そもそもゲームやれなくなった
27: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:33:55.26 ID:3uK6Armh0.net
イージーモードで満足できる
てかイージーやないと戦闘とかしんどい
28: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:07.14 ID:796AEZAhM.net
楽しめない
29: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:11.92 ID:f5TNP2+O0.net
起動までに時間がかかる
起動してもコンティニューとか試合を始めるまでに時間がかかる
一試合とかちょっとやったらやめる
30: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:13.22 ID:AFYjMTWtr.net
少しでも詰まったら即攻略サイト
31: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:19.60 ID:5oP7XBhq0.net
年取ってからわかる有野の凄さ
38: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:35:51.45 ID:JG5KuZfY0.net
>>31
そりゃあ仕事だし
49: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:48.68 ID:K2ATtUQG0.net
>>31
言うてお前も同じギャラ貰えるなら笑顔でできるで
32: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:27.50 ID:cUBvsAlC0.net
レベル上げがめんどくなる
33: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:50.51 ID:IYQZmXb+0.net
操作方法が全然覚えられない
34: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:34:54.47 ID:vGHSFWqdd.net
時間の無駄に感じる
とか言いつつ何もしない
35: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:35:30.53 ID:Oxzjdljp0.net
反射神経の衰えを感じるわ
36: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:35:31.56 ID:9PQETLsWd.net
ちょっと詰まるとやめちゃう
37: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:35:43.56 ID:DpJ/OH+d0.net
文字を読み飛ばす
39: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:36:11.81 ID:o6lltY8r0.net
昔好きだったゲームやる→すぐ飽きる
40: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:36:41.07 ID:RgxXgk980.net
電源入れてコントローラー持つまで覚悟に時間がかかる
41: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:36:52.59 ID:EerH9rx00.net
ガキの頃は3ヶ月先のソフト発売が長く感じたのに、今じゃ6年先の新型ゲームハード発売すら早く感じる
「この前出たばかりやろ!」思って調べたら何年も経ってる
42: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:37:24.44 ID:chbY9zAm0.net
アクションはもう無理
43: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:37:28.27 ID:EerH9rx00.net
やらない理由を探す
44: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:37:30.69 ID:t6xLWk4s0.net
反応が遅い
45: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:19.28 ID:f5TNP2+O0.net
なんでガキの頃は徹夜までしてゲームできたんやろなあ
ほんまわからん
46: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:23.44 ID:iejxZsnRa.net
マジでなにするにしてもながらスマホになるわ
47: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:25.07 ID:zbohFgR90.net
ゲーム操作に慣れる前に飽きる
48: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:44.09 ID:h2WNAnHb0.net
突然自分の人生について考える
50: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:38:58.82 ID:iejxZsnRa.net
スマホ取り上げられたら変わるのかな
51: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:39:09.43 ID:BlhUpM3e0.net
それしかやることないのにやらなくなる
52: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:39:18.84 ID:Cw6/mzY00.net
(あっここネットで叩かれてるやろなぁ)ってすぐそわそわする
53: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:39:20.07 ID:4NE73ZJb0.net
本体買うのにソフトは全然買わなくなる
54: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:39:36.13 ID:T0ub0XmN0.net
ストーリーが読めなくなる たるい
55: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:39:39.50 ID:0Dm0kcPz0.net
30分で飽きてテレビつける→30分で飽きてゲームつける→30分であきてテレビつける
58: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:40:03.40 ID:hA/fz3+5a.net
チュートリアルで飽きる
60: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:40:27.21 ID:NhacBzMX0.net
対人戦ゲームしかできなくなるわ
おっさんになってもRPGやり続ける人はすごいと思う
61: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:40:33.22 ID:tdkK5DxM0.net
コントローラが新品同様になる
62: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 15:40:43.79 ID:zfcO5mtid.net
インストールしてタイトル見たら満足しちゃう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600583392
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
魚がヒットしたら音とアイコンが表示されて、それに合わせてボタン叩かなきゃいけない系の釣り
空の軌跡シリーズでの話です・・・
余裕でゲームしながら寝てたわ。特に携帯ゲームなんてそうだったじゃん?
そうやって何でも大人フィルター入れるのが年取った瞬間だよ
・操作を忘れる
・3時間以上プレイするのが辛い
≪ 【転売屋死亡】PS5、数日後からどんどん予約数を解放、年末には大量に販売ww | HOME | 学校にゲーム持ち込んだことあるやつwwwww ≫