1: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:37:41.81 ID:trnXz+O30.net
2: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:38:00.32 ID:trnXz+O30.net
ライト層ついていけないやろ
6: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:38:57.36 ID:CGMhYmFGd.net
15みたいなもんでしょ
9: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:39:25.95 ID:+yTk5WPx0.net
DMCやんけ!
10: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:39:26.03 ID:W9KINIdB0.net
17: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:40:11.02 ID:sXxYHRCq0.net
もう別のゲームやん
28: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:40:53.52 ID:Ko/192+q0.net
ウィッチャーやん
29: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:40:54.77 ID:LUenYgUP0.net
DMCってよりはウィッチャー3の戦闘をアクション作るの上手い人達が作った感じに見える
レスポンスなんかも遥かに良さそう
30: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:41:01.56 ID:4DCVnLP/0.net
ダウン取った相手への追い打ち串刺しがええね
33: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:41:34.79 ID:eRg7fw9L0.net
エフェクトが地味めやけど良さそうちゃうか
39: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:41:52.84 ID:zIMzKPDi0.net
ターン制なんて日本だけ
48: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:42:48.87 ID:tym7SArxa.net
零式が一番面白かったよな戦闘
60: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:43:38.22 ID:dEF5+s4a0.net
テイルズみたいだな
65: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:44:16.83 ID:HlvKzZ9Z0.net
ドラクエもこうなって欲しい
71: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:44:35.46 ID:vElbs6Fq0.net
普通に面白そう
84: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:45:35.51 ID:rHHuXtf70.net
いつのまにかダークソウルになってた
89: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:46:04.67 ID:jmMG3JTU0.net
7R面白かったから同じでいいよ
107: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:12.20 ID:0hdRUMtD0.net
ダクソでええわ
になるわ
109: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:16.49 ID:6t7D+evs0.net
ぶっちゃけ面白そう
112: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:20.60 ID:g6nuFGGv0.net
っぱガンビットシステムよ
113: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:22.16 ID:pvjHpN5w0.net
ボタン連打ゲーくさいな
116: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:27.80 ID:koMrFSlP0.net
FFでやる意味があるんか?
スポンサード リンク
120: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:41.58 ID:GNoZ7cZsa.net
戦闘システムは7Rと12を混ぜろ
126: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:47:54.96 ID:QK1OYqc0M.net
明るいダクソ
156: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:49:34.32 ID:eIlcawW30.net
FF12方式でいい定期
185: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:51:28.46 ID:zs69wxZn0.net
しかも18禁っぽいしな
191: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:51:46.01 ID:u3MtzNhF0.net
朗報だろ
ドラクエじゃあるまいしPS5でグラだけよくてコマンド式なら売れるわけねえわ
206: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:52:34.42 ID:teJzXJur0.net
これを見てFFと答えるの何人いるんかな。それを考えられんのか開発は
224: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:53:19.56 ID:xR7avlCca.net
>>206
なんか優男がクリスタルとかいってるからffだろ
251: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:55:00.87 ID:DiZgWUt8a.net
>>206
むしろ殆どの奴がそれでffって気付くだろ
208: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:52:40.43 ID:yxzW3Awj0.net
アクションはいいけどいつ出るんねん
276: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:56:26.78 ID:PkVD/1Jl0.net
いつも俺の知ってるffじゃない言う奴おるけど毎回違うやろ
293: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:57:26.85 ID:vWaK5uG60.net
なんでも良いけど完成版をしっかり発売しろ
320: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:59:18.94 ID:Myo5sVfu0.net
発売は5年後とかかな
329: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 11:59:41.51 ID:4eZcOPJC0.net
FF7R続編はいつ出るんだよ
372: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:02:10.81 ID:48vmd5UGH.net
ええやん
面白そう
373: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:02:23.84 ID:6hQ38r9S0.net
FF15と対して変わらんように見えるが
382: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:03:18.93 ID:Y4K28Vfn0.net
これPS5で出るの?
493: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:10:25.27 ID:L4mGDjTk0.net
アクションはキングダムハーツでノウハウあるからええやろ
507: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:11:05.58 ID:xy6Tumhp0.net
そもそもアクションなんか?
技うったらアクションっぽく見えるだけやろ?
523: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:12:09.26 ID:shmiauOD0.net
>>507
7Rの流れ組むならこれやろな
見た目だけスピード感ある戦闘
518: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:11:43.65 ID:euDXhiSB0.net
7Rみたいな感じじゃないのかな
520: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:11:45.74 ID:S9iuwInfd.net
仲間おらんの?ぼっち?
534: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:12:43.80 ID:oE8Ei37U0.net
3人称アクションげーは酔うから無理
562: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:14:03.44 ID:tvLPFEr00.net
竜騎士出てきたところはワクワクしたわ
577: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:15:18.75 ID:TkixJL1A0.net
7Rの続きはいつになるんや?
580: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:15:28.40 ID:0ee4lhszr.net
おもろそうやん
582: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:15:32.38 ID:Cg7m0QrC0.net
FF7Rのシステム楽しかったしあれでもええで
593: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:16:20.06 ID:m6ykDJKO0.net
777: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:28:01.05 ID:kxYYRwuIa.net
真のFF15見せたろか?
793: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:28:52.44 ID:PaMTmO5n0.net
>>777
名作やな
キムタクもキムタクしてたし
869: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:32:45.89 ID:kxYYRwuIa.net
イフリート君ただの召喚獣の1人思ってたんやけど割と重要ポジなんか?
884: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:33:44.68 ID:yqDqUWNRd.net
>>869
火の召喚獣があーだこーだ言ってたしそいつとフェニックスは特別なんやろな
888: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:33:56.85 ID:SNlDGHYq0.net
>>869
PV見た感じだと炎系の召喚獣に変身?出来る2人兄弟の物語やろ
909: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 12:35:12.44 ID:P2QyWkJRd.net
>>869
炎の召喚獣が2人いるってことに焦点当ててるみたいだけどそんなポジション張れる格はないでバハムートぐらいやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600569461
関連記事を見る:
PS5 FF
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ダンボール製の武器を振り回してるみたいな感じになってしまっているアクションゲーがたまにあるけど、あれは非常に萎えるしつまらない
武具の重量感と衝撃が感じられるようなのを期待したい
久々にff買いたいと思った
吉田体壊さなきゃいいけど
≪ 【朗報】モンハンライズがワールドの不満点を潰してきそう | HOME | スーパードンキーコング3が前2作より評判悪い理由 ≫