1: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:31:42.43 ID:1FEsFHao0.net
ワイだけが過去に戻ったら元の世界の6人は救われなすぎるやろ
2: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:32:12.90 ID:1FEsFHao0.net
勇者もベロニカも失ったセーニャはどうなるんや
3: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:32:45.87 ID:Xz5LtUo6r.net
仲間に記憶あるようなシーンあったろ?
スタッフ的にもあの世界は過去に戻っても最後は統合されるって解釈なんやぞ
6: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:33:23.38 ID:1FEsFHao0.net
>>3
記憶あるというか「なんとなく知ってる気がする」ぐらいのもんやろ
7: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:33:32.61 ID:rkLiSrBga.net
>>3
そんなら統合されるシーン描写しろや
4: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:32:46.32 ID:1FEsFHao0.net
おかしくないか?
9: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:34:56.13 ID:1FEsFHao0.net
ワイはただ魔王を倒した7人+生き返ったベロニカで旅したかっただけなのになんでこんな残酷なことさせるんや
10: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:35:27.72 ID:oBvJofmn0.net
勇者が増殖しとらんから時間軸は一つやろ
16: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:39:14.58 ID:1FEsFHao0.net
>>10
過去に戻る前に「元の世界には戻れない」って言われるしパラレルやろ
11: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:35:28.13 ID:Tc4veo8x0.net
ベロニカ●す必然性もあんま分からんわ。
12: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:36:23.06 ID:uufLRrRu0.net
ウルノーガ倒すまでやったら名作やったわほんま
14: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:37:02.34 ID:49sBB1we0.net
ザオリクで復活させりゃえーやん
スポンサード リンク
19: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:40:28.95 ID:ZZNgjp7Ed.net
ロトシリーズが戻った世界線?戻らない世界線?
21: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:41:05.40 ID:08zJVBIYd.net
>>19
最後見てれば戻った世界ってわかるやろ
20: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:40:34.99 ID:qlDqqS8O0.net
クリア後の途中でやめたわ
23: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:42:19.35 ID:08zJVBIYd.net
エンディング見るとあれが10で10作品記念作品として出そうとしてた感じわかるよな
24: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:42:44.06 ID:Epwbm0x60.net
最初のボスのブラックドラゴンが倒せないんやが
なんか特別な道具とか使うんか
35: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:47:46.45 ID:sqUP8QXfM.net
>>24
あれ逃げイベント
絶対戦うな
25: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:43:00.46 ID:bQQ06NaP0.net
10のナンバリング貰えてたらしっくり来てたな
26: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:43:47.45 ID:xCPDGVEi0.net
幼馴染と親を●され、最後の砦以外の町崩壊、海底王国も崩壊ぐらい
やってないと過去に戻る理由にならない
27: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:43:49.91 ID:puscZ3F60.net
堀井雄二がパラレルはないって言っとったな
28: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:44:00.14 ID:VkKfkgfA0.net
こっちが強すぎてもはや理不尽なことさせないとボスがボスになれない問題
31: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:45:02.20 ID:bQQ06NaP0.net
>>28
だから魅了連打させたんだろう
33: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:45:33.74 ID:08zJVBIYd.net
>>28
レベル上げが簡単すぎるからな
従来のドラクエでレベル99ってやりこむやつしかいかんかったやろ
29: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:44:29.77 ID:BHE+AkXC0.net
戻らなかった世界 → 天空シリーズ
戻った世界 → ロトシリーズ
だったら面白いのに
34: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:46:31.56 ID:xCPDGVEi0.net
決意を無駄にされるセーニャ
何でついてくるのか分からないグレイグ
36: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:48:11.13 ID:EhMg+uzM0.net
過去に戻った後に大体のイベントで前にこんな事があったような気がするですませるのはクソ
37: 風吹けば名無し :2020/09/20(日) 17:48:30.32 ID:6PJsmMX00.net
勇者の髪型は覚醒して逆立つと思ったが違った
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600590702
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
勅命や
まぁ英雄王の子孫っぽいとこ、もうちょい強調してもよかったかもしれない
キャラクターが可愛そうとか制作側は考えなくてええねん。
ゼルダも最初は何も考えてなかっただろうけど、こういう所から派生が出来て世界が深くなったのに。
>>29が言ってる案とか凄くいいのに、断言したからもう使えない。勿体ないわ。
実はドラクエ3の上世界が天空シリーズ、下世界がロトシリーズへの世界分岐という説が割と昔からあってな
確定はしていないもののSFC版3では上世界の竜の女王がゼニスの城(後の天空城?)へ連れて行ってくれたりと、
なんだか遠回りに半ば認めてしまっているような状態なんやで
パラレル派と統合派どっちでもとれるようになってるけど僕はパラレル派、じゃなかったか?
遡った世界ではまだ割れてないから、遡る前の世界も普通に存在するってことやろ。
■遡る前の世界
天空シリーズメインのBGM、世界には折れた勇者の剣(天空デザイン)のみある、ロトの勇者が一応いない。
■遡った世界
ロトシリーズメインのBGM、勇者の剣(ロトの剣デザイン)がある、ロトの勇者一応いる。
くらいの差はある。なお、勇者の剣はゾーマに粉砕されるので勇者には渡らなかった模様。
「皆が幸せになるような、同じような結果に収束する」発言はビルダーズ等の派生ゲームを含めた発言じゃないかと思うけどなぁ。
その後のイベントでもイレブンの世界は消滅してないし歴史も記憶も変わってない。
≪ 【悲報】ポケモンの「虫タイプ」、初代からずっと不遇され続ける | HOME | 【悲報】モンスターハンターライズ、パッケージがパチモンみたい ≫