1: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:30:11.05 ID:mSNjGmC20.net
ゲーム作者「2度話すと別のこと喋るNPCがいたら楽しいやろなあ」
ワイ「これからすべての人間に2回話しかけるのか…」
2: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:30:43.03 ID:MSpcqZDq0.net
してもいいし、しなくてもいい
プレイヤーの自由や
4: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:31:15.43 ID:6gYb/K1s0.net
ゲーム作者「ゴール地点の裏側に宝箱あったら面白いやろなぁ...」
5: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:31:46.31 ID:UQhSEZZw0.net
>>4
スタート地点の後ろ側に隠し武器配置したろ!
6: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:33:02.48 ID:tkNwU+Zh0.net
ここまでの好感度でエンディングを迎えるキャラが変わりますやで!
7: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:33:05.84 ID:XMrW1atga.net
タンスはいい
本棚はやめろ
8: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:34:10.38 ID:dWxoh9Ep0.net
アイテム取れるとこは光らせとくぞ
29: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:48:25.40 ID:uGmU/pFP0.net
>>8
たまには光らないところから入手出来たら嬉しいやろなぁ
9: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:34:52.77 ID:Te82O+U00.net
まあわかる
10: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:35:10.93 ID:49/KYlPb0.net
強い訳では無いけどここでしか手に入らなくて逃すと入手手段もない武器置いたろw
60: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:06:15.33 ID:rO278aQCM.net
>>10
これでそのゲームやめたわ
11: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:35:33.43 ID:oqTHDcd/0.net
まじうざいよな
ワイはもう糞の書いたテキスト読みたくないとか思ってるからかなりキツイ
クリア後の街回りとかもすぐ外出る
13: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:35:51.11 ID:vSFSFsy/0.net
たまにレアな会話あると楽しいやろなぁ…
14: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:36:07.38 ID:xNZSwGB9M.net
達成感出るようにアイテムコンプリスト作っといたろ!
19: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:40:09.36 ID:FC2TGS90a.net
>>14
有能
24: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:43:06.83 ID:YdqliCDx0.net
>>14
2週以上しないとコンプできんようにしたろ!
16: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:37:13.40 ID:pIMT945I0.net
これから全てのタンスや壺で小さなメダル探すのか、、、
ドラクエ11「あとで無限に手にはいるようにしといたぞ」
17: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:37:41.00 ID:sNyBgQOY0.net
スカイリムはノルドのものにしたら楽しいだろうなぁ
18: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:39:24.36 ID:/crTf9R40.net
ここでしか出ない敵から低確率で最強の武器出すようにしたろ!
20: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:40:28.79 ID:UQhSEZZw0.net
取り返しのつかない要素はコンプリート率とかが無かったらええんやけどトロフィーとかいう枷が漏れなくあるせいで取らざるを得ない
22: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:42:15.83 ID:vufVhVXza.net
>>20
トロフィーなんか気にしたことないで
全部とったらええことあるんか?
21: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:41:09.91 ID:s7ILwJF70.net
考え方がもつゲーム向いてない
スポンサード リンク
23: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:42:45.33 ID:FC2TGS90a.net
ウィッチャー3やると大変そうだな
28: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:46:42.90 ID:LR/voB5p0.net
自分1人でやるぶんにはええけどゲーム実況とかやとこれでめっちゃ荒れるよな
今のとこ調べろとか話しかけろみたいな
30: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:49:20.26 ID:8GlJCI5l0.net
ポケモンのゴミ箱
31: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:49:43.62 ID:rg4w9l6B0.net
ワイ「NPC2回話しかけたら会話変わるんか!?」
ワイ「最初の村に戻って全員に話しかけなきゃ…」
34: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:51:06.49 ID:12XQ8Eqo0.net
>>31
ゲーム作者「ストーリー進んだら最初の方の村には二度と戻れないようにしておいたぞ」
33: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:49:56.25 ID:PbjTAWPT0.net
クリアしたダンジョン消滅
→跡地に宝箱並べて置いとくで
40: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:53:51.48 ID:SKVOntt/0.net
>>33
偉人
35: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:51:40.85 ID:yRLAd+/10.net
最近のカービィ1ステージに3つアイテム隠してるのが普通だからスムーズに進まん
いちいち気になるとこ全部調べとる
36: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:52:02.63 ID:oNaEXBdI0.net
せめてキンハーみたいにダンジョン毎に残りいくつか表示してくれ
39: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:53:50.20 ID:SuhE1PGi0.net
ゼノブレが2回話しかけないとクエスト受注条件満たさんやつあったな
NPCが移動中かそうじゃないかとかもあって結構怠かったわ
41: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:54:16.31 ID:oqTHDcd/0.net
ダクソみたいにあるのはいいんだけどな
すげえ探索したいし
42: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:54:18.29 ID:lUyeJPgx0.net
主人公はあなた!
43: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:54:51.65 ID:nHmr4MUe0.net
初期装備は店売りしてないから売ったら2度と手に入らんで~
48: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:57:15.50 ID:YdqliCDx0.net
>>43
でも持ち運べる数決まってるから捨てな新しいの替えれんで~
44: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:55:33.94 ID:pi7a2Opi0.net
全ての要素を遊びたい
ダンジョンは隅々まで調べたい派閥やから分かる
45: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:56:19.36 ID:VWoOk7qDa.net
鳥の羽百枚集めてやー
46: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:56:38.75 ID:OhhcHNTQx.net
タンスに人食い箱ひそませとくくらいの住民が欲しい
49: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 04:58:11.92 ID:Z4Zatq2n0.net
イベントが終わるたびに町の人全員の会話内容が変わると喜ぶやろなあ
50: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:00:28.99 ID:L76JJhVup.net
ウィッチャー のエンディングの種類初めて見たときは感心を通り越して若干引いたわ
分岐ヤバすぎやろあれ
57: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:05:20.87 ID:0h/z6Cey0.net
>>50
分岐ってネタバレ防止にもなってるからな
52: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:02:34.33 ID:uUWE6x7p0.net
序盤のボスがラスダンの雑魚とかそういうのでワクワクさせて欲しいわ
めんどいアイテム集めは駄目
53: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:02:59.78 ID:NrrtDa7tM.net
主人公には専用武器があるで~
使用回数で壊れるのは普通の武器と同じや!
55: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:04:30.02 ID:MhfkoPZ50.net
開発者「料理作り込むやで~」
56: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:05:17.80 ID:3L+/aBHj0.net
3DSのドラクエ7カメラアングルが近くて低いくせにこれやったからしんどくて投げた
58: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:05:45.81 ID:jwjOEmp70.net
ルート分岐で違う武器入手にしたろ!(1周20時間くらいのオープンワールド)
59: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:06:02.28 ID:Y8Ql9k8ua.net
それで聞き逃したセリフ聞くために最初からやり直したことあるわ
61: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:06:31.90 ID:wOjIsiIi0.net
ウルティマやってみ?
タンスから物を取れることは取れるけど…
62: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:07:12.07 ID:VWoOk7qDa.net
単なるコレクションアイテムやけどアイテム図鑑のテキストで世界観の説明しといたろ
63: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:07:21.85 ID:iVQArUNr0.net
ノーヒントで重要アイテム置くゲーム●ね
64: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:07:30.84 ID:nHmr4MUe0.net
開発者「最終決戦でドモン以外に倒させたら師匠仲間になるようにしたろ!」
65: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 05:08:56.53 ID:iVQArUNr0.net
ストーリー上で必ず仲間増えるけどかなりの数の仲間●さないと外伝いけないようにしたろ!w
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600716611
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あと数十個の宝のにおいがするでヤンスとか言われてもね…
あれ読む奴いるのかよ
話しかけるのめんどくさい
読むのめんどくさい
確認しに行くのめんどくさい…
こんなのでようRPGやろうと思うなと思う
素直にアクションゲームでもやっとけ
久しぶりに自分の村に帰ったら「しばらく見なかった」って言われるとか
ドラクエとかはそういう要素ががくっと減ってしまって悲しい
せめてサブイベントはわかりやすく表示しといて欲しい
いや、この手のやつはアクションゲームでも隠しブロックとか隠しアイテムを全回収できないと気になるタイプだろうから、パズルゲーとかやってるほうがいいと思う。
時限式のイベント大量で、それでいて後々手に入らないメダルやパーツがてんこ盛り
特に中盤で保健室の先生に話しかけないと手に入らないユニコーンメダルは悪意しか無い
態々あんなタイミングで保健室行くやつどんくらいおるねん
学校の部屋の中は外からわからないけど
女子トイレに入ったらヒヨコのオジサンENDへ
全ては一期一会、アイテム取り逃がすのも逆にいえばアイテム取った奴には出来ない体験だからな
もういっそやるならちょっとやり込んだ程度ではコンプは100%不可能だと思わせてくれ
最初からガバでも諦めがつく
≪ パワプロで架空選手つくるときの能力 | HOME | ぼく「ドラクエのモンスター10匹言え」お前ら「余裕ww」ぼく「じゃあFFのモンスターは?」 ≫