1: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:44:04.94 ID:qxD8JTaq0.net
3: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:44:19.82 ID:rbXYPA6op.net
おもろいけどむずい
4: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:44:21.78 ID:Ro/3O5cYd.net
難しい
6: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:44:50.28 ID:QW1BqFC70.net
ルイージが一番有能だから嫌い
9: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:45:08.62 ID:Ro/3O5cYd.net
>>6
キノピオやろ
7: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:45:02.10 ID:0PmrjMwt0.net
正直微妙
8: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:45:02.88 ID:qxD8JTaq0.net
なんか異質な存在だよな
10: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:45:50.26 ID:btUKtqZ80.net
面白いけど普通のマリオと同じような面白さ想像したらなんか違うってなる
11: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:45:56.19 ID:GrJtfmdm0.net
ピーチも有能やぞ
12: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:46:03.00 ID:2H0+oQQ7p.net
ラスボスは野菜苦手なのに自分の部屋に野菜出る機械置くガ●ジ
52: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:56:26.44 ID:ujyj+Ty90.net
>>12
マリオとの戦いを乗り越え弱点も克服せんとする真の国士やぞ
13: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:46:05.26 ID:3gg5MqeC0.net
あれはキャラをマリオに差し替えただけの邪道
14: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:46:19.49 ID:1kN8hNm0d.net
GBA版でピーチリョナってたわ
15: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:46:28.85 ID:X7YPt2eH0.net
まあ元々マリオちゃうしあれ
16: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:46:37.76 ID:COKTKhmm0.net
よくできてるんだけどなんかマリオとは違う感じする
18: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:47:12.11 ID:pi7a2Opi0.net
最初は目新しさもあって面白いけど
徐々にだれてくる
19: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:47:18.38 ID:BfuOhSwW0.net
夢工場ドキドキパニックの事け?
20: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:47:25.79 ID:7DYHIslx0.net
ガキの頃の思い出補正入れてもそこまでおもろない
21: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:47:54.95 ID:3uMJRs1ea.net
夢オチはNG
22: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:48:04.70 ID:yudxQyo80.net
クソ仮面にイラつくだけのゲーム
23: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:48:05.04 ID:G3NeFQ+CM.net
ヘイホー、キャサリンとかいうマリオオリジナルメンバーを装っている敵キャラ
24: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:48:12.43 ID:pMz8Ki7O0.net
あ夢工場ドキドキパニックな
27: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:48:27.78 ID:Uaq3byFWp.net
夢工場の方やれ
28: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:49:02.84 ID:8mKIyT0C0.net
マリオらしい爽快感だったり、適度な難易度だったりがない。
キャラも可愛くないし、操作性悪いし、怖いし。
29: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:49:11.26 ID:eO5XF70u0.net
仮面がこわい
30: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:49:25.14 ID:jfkEAbZ+r.net
アレクリアしたやつおんのか
投げたわ
スポンサード リンク
31: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:49:45.64 ID:GrJtfmdm0.net
操作性悪いはわかる
マリオ感がないもわかる
新鮮さを失ってくるとダレるのもわかる
32: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:49:49.26 ID:wXhbRuCr0.net
このゲーム滑る
33: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:02.94 ID:GrJtfmdm0.net
特にルイージな
34: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:11.35 ID:gwiC2WFFa.net
仮面嫌い
35: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:33.28 ID:6h7sa0Sp0.net
ひたすら穴掘ってくところがダルい
36: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:38.00 ID:mpe9TLzt0.net
キャサリンと延々と戦わされるのつらい
37: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:38.76 ID:MCqaNm0Ad.net
なんかピーチが無駄に強かった記憶
38: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:42.75 ID:GrJtfmdm0.net
まあこれらの評価聞いてやりたいんなら
買って損はないんちゃうか
39: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:50:49.40 ID:scjoBa2J0.net
敵踏めないのがやべーわ
40: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:51:54.61 ID:+mJUGQdY0.net
今ちょうどやってた
マリオ35周年だからドキドキパニックとFC版とSFC版のマリオUSAで全キャラノーワープクリア目指してる
これまで未プレイやったけどこれ難易度ちょうどいいしめちゃくちゃおもろいわ
マリオ2は正直嫌がらせがひどすきてクソゲーやった
41: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:52:27.01 ID:5/2y2WXZd.net
ワールド1だけやって雰囲気知ったら充分
42: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:52:45.16 ID:Ro/3O5cYd.net
FCのゲーム大人がやっても普通に難しいわ
43: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:52:56.66 ID:anox0fPJ0.net
絨毯乗り継ぐとこで死ぬ
47: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:54:16.35 ID:+mJUGQdY0.net
>>43
あれ一枚目すっと乗れば二枚目使わんでもいけるぞ
スーファミのマリコレ版だけかもしれんが
44: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:53:24.72 ID:+mJUGQdY0.net
マリオ1とマリオ2はマジで今やると全然面白くない
よくできてるとは思うが
USAは今でもおもろいからな
48: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:54:40.50 ID:mpe9TLzt0.net
>>44
2はイライラするけど理不尽ゲーとして楽しめるわ
53: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:56:36.65 ID:+mJUGQdY0.net
>>48
いや理不尽すぎるやろ
35周年やし初めてノーワープ挑戦したけどまじでクソゲーやったわ
1-1無限1アップで120機にしたけどギリやったわ
ちゃんとDまでやったで
57: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:58:40.43 ID:mpe9TLzt0.net
>>53
まあ一人でやってもな
友達とやったり配信したら楽しい
49: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:54:51.55 ID:SKkMFUcG0.net
マリオを選択する理由がないゲーム
残りの3人は出番あるのに
54: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:57:09.50 ID:+mJUGQdY0.net
>>49
まじで一番いらないやつやな
50: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:55:57.40 ID:86+/Wuacr.net
キャサリンの倒し方わからず詰んだわ
51: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:56:03.67 ID:GrJtfmdm0.net
マリオが不遇ってあんまりないよな
58: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:58:58.94 ID:+mJUGQdY0.net
死んでもドアやマップ切り替えたとこからやしめっちゃ優しさがしみるんよなあ
60: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:59:21.59 ID:P+f7x8tIM.net
これをアメカス向けに2として出した任天堂って結構ひねくれてるよな
61: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 14:59:36.51 ID:mpe9TLzt0.net
キノピオってあれ使い道あるんか?
66: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:00:31.28 ID:GrJtfmdm0.net
>>61
ずっとカブとか鍵持って走ってれば強い
69: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:00:59.04 ID:+mJUGQdY0.net
>>61
物持つと足早くなるから上級者用やで
72: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:01:44.39 ID:Ro/3O5cYd.net
>>61
穴堀りクッソ早いから砂漠のステージが楽しい
75: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:02:27.94 ID:Re83r91kp.net
>>61
物持ち上げるのが早いのと物持つと足速くなるからボス戦とかショートカットのない面のタイムアタックには向くで
64: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:00:16.73 ID:JWLVTpSzM.net
敵のキャラデザは良い
67: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:00:52.42 ID:0q3OY2zJM.net
USAって難しかったか?小学生ワイでもクリア出来たけど
73: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:01:44.58 ID:+mJUGQdY0.net
>>67
簡単
マリオ1よりは難しいかも?
70: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:01:41.99 ID:I2CArabG0.net
マリオ3ぐらいやろ今やっても滅茶苦茶面白いのは
Newマリオの原型やし
74: 風吹けば名無し :2020/09/22(火) 15:02:24.80 ID:P38TSAt0d.net
わざわざやらんでええって感じだけどBGMや敵のデザインはやっぱ良いんだよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600753444
関連記事を見る:
マリオ ファミコン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
というか2面から既に難しい
けど面白い
無理やりマリオ系ぶち込んできて、キャラに合ってない。
4キャラ買い取るくらいどうにかできんもんかったのか。
ピーチとキノピオときどきルイージでなんとかなったくらい
ラスボスのマムーは、自ら嫌いな野菜を根絶するために自室にあの機械を設置。
あの機械から放出される野菜を泡でぶっ壊して過ごしてるんだとさ。
ヘイホーがレギュラー化したのはヨッシーアイランドから
欲を言えばオリジナルの夢工場も移植して欲しいが
あんま信用しない方が良いよ。情報が全然アップデートされてないから。
夢工場は全キャラで全クリアするとエンディングになる仕様です
ためジャンプがありません
マムーは、絵本の結末のページが破かれたことで出てきました
7面が2ステージしかないのはそのため
タイマーがないのと体力制のおかげでじっくり探索できるのが気に入ってた。ゲーム自体は凄く良くできてると思う。
「裏面の状態で、ツボに入る」
≪ 堀井雄二「キーファは本来はもっと終盤でいなくさせる予定だった。7は路線変更させまくった」 | HOME | ゲーム史上最もカッコいいラスボスのセリフ、満場一致 ≫