1: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:09:39.42 ID:RH81iFj10.net
ワンパチ←いやただのコーギーやないかい
2: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:10:06.19 ID:xlDtRkZ9a.net
若干滑ったな
3: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:10:34.91 ID:RH81iFj10.net
>>2
キャモメ←いやただのカモメやないかい
5: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:11:00.29 ID:0vwdDD590.net
>>3
もう12年くらい前やんけ草
4: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:10:59.85 ID:7plyH0vkr.net
初代のクラブとかラフレシアとかそのまんますぎるのいっぱいいるやろ
6: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:11:38.11 ID:RH81iFj10.net
>>4
いや初代はまだ少ないよ
48: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:27:03.60 ID:qa/s5RSd0.net
>>6
ゲェジ
7: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:12:06.31 ID:R3zZkktD0.net
いや絶対初代のポケモン今出したら文句言われるから
8: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:13:26.52 ID:RH81iFj10.net
>>7
初代は工夫が半端ないよ
10: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:14:43.43 ID:ww7vXpje0.net
>>8
どこをどう工夫してるのかな?
12: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:15:40.76 ID:RH81iFj10.net
>>10
メノクラゲとかモンスターっぽくちゃんとされたクラゲやろ
9: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:14:15.14 ID:RH81iFj10.net
オオタチ←いやただのイタチやないかい
11: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:14:55.71 ID:RH81iFj10.net
プラスル←いやただのピチューやないかい
スポンサード リンク
13: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:16:28.22 ID:ke7WR0Tt0.net
19: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:17:33.72 ID:RH81iFj10.net
>>13
は?ボールっぽいけど神デザインだろ
24: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:18:17.27 ID:72eYUJiZa.net
ケンタロス←いや、ただのブァッファローやないかい
31: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:19:57.35 ID:RH81iFj10.net
>>24
それは認めるわ
26: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:18:31.93 ID:ke7WR0Tt0.net
レアコイル←ただ増やしただけやないかい
32: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:20:23.64 ID:RH81iFj10.net
>>26
コイルが神デザインやからしゃーない
28: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:19:00.63 ID:C033Hf5x0.net
ドククラゲとかもねじ式とかけたネーミングで
どうせ台風怪獣バリケーンあたりが元ネタだろ、
初代の怪獣要素って殆ど特撮怪獣
35: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:20:56.52 ID:RH81iFj10.net
>>28
かっこええやんけ、最近の水ポケと来たら
29: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:19:25.00 ID:t9uGFl/70.net
ディテールの手数が多いわ
ポケモンでいられる上限超えてると思う、伝説のポケモンとか
36: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:21:37.08 ID:RH81iFj10.net
>>29
それな、増やせばええわけじゃない
30: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:19:43.31 ID:RH81iFj10.net
ドジョッチ←いやただの色変えたどじょうやないかい
33: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:20:44.11 ID:8TTIAAfq0.net
確かにケンタロスはケンタウロスじゃないな
34: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:20:50.10 ID:zKmyokyEa.net
ジュゴン、ナマケモノ←こいつらwww
38: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:22:05.38 ID:RH81iFj10.net
>>34
ジュゴンって言うほどジュゴンだったっけ?
40: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:23:23.90 ID:C033Hf5x0.net
言うほどディティール多い?
コオリッポとかイシヘンジンとかむしろ剣盾は少ない奴で叩かれてるイメージやが
43: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:24:46.20 ID:1Pho3wqS0.net
むしろ線増やしすぎて何か違うってなってる
46: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:26:17.63 ID:RH81iFj10.net
でもホエルコは神デザインやわ、クジラ感もあるし
47: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:26:54.94 ID:wLE+45t10.net
蛇の英名→ボア
蛇ポケモン→アーボ
蛇ポケモンの進化→アーボック
アーボックを逆から読むとコブラ
このレベルのネーミングって最近の奴であるんか?
50: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:27:59.38 ID:RH81iFj10.net
>>47
うおマジかよ凄すぎ
49: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:27:15.97 ID:RH81iFj10.net
ダゲキ←いや元ネタなんやねんこれ
51: 風吹けば名無し :2020/09/25(金) 06:28:11.00 ID:qLWsdQrMd.net
バチンウニとかいうナマコブシ亜種
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600981779
関連記事を見る:
ポケモン ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
メインターゲットの子供たちには比較対象はないし、今が1番楽しくて初めてのポケモンだからこれでいい。
今の子供たちが楽しんでいるところに大人が乗り込んで「今のは雑だ」「昔がよかった」なんて嫌だよ。
アローララッタとかアローラニャースみたいな不快感あるデザインの方が嫌だ
≪ ドラクエ3を攻略見ないでクリアしたやついるの? | HOME | ポケモンサンムーンの暗黒時代感すごかったよな ≫