1: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:48:40.42 ID:P6g2ocb60.net
頑張ればFF・DQになれたのに
3: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:49:31.29 ID:hoBBQ+eq0.net
いやFFDQを合わせたのがクロノ・トリガーやないの
6: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:50:43.52 ID:vMduvKYyM.net
マリオRPGも衝撃やったけどな
10: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:51:15.78 ID:WJVIUM9K0.net
昔ファミ通に続編情報載ってた気がするわ
12: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:51:40.52 ID:iLIgCRQ60.net
強くてニューゲームってこれが初出?
716: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:48:55.96 ID:QbFIj5x20.net
>>12
クリア時の状態引き継ぎで最初からできるゲームはこれ以前からある
13: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:52:17.02 ID:dT5hvfagd.net
クロスもおもろいで
いまのグラフィックでやってほしい
14: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:52:34.37 ID:WE2nhwur0.net
クロスは音楽もいいぞ
24: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:54:14.71 ID:iRdbHEnGd.net
クロノトリガーとクロノクロスの間に出た幻のソフト知ってる奴は少ない
ソフトっていうかサテラビューか何かのやつだったか
31: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:55:11.07 ID:7qvHIRV9a.net
>>24
ラジカル・ドリーマーズ盗めない宝石だかなんだかだろ
やったことないけど
35: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:55:28.14 ID:WE2nhwur0.net
>>24
ラジカルドリーマーズな
時代を先取りしすぎたわ
337: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:23:19.56 ID:w2IMLp0R0.net
クロスに文句言うやつはとりあえずラジカルドリーマーズやれよ
25: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:54:35.94 ID:6yYy0X+op.net
クロノトリガーはクリアの難易度低いのがええわ
みんなで語れる
33: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:55:15.43 ID:qPRj95TT0.net
クロノがよう分からん奴過ぎる
34: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:55:25.59 ID:nRak5jPt0.net
クロノ・ブレイクが出るから
41: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:56:10.66 ID:xhyY8Tg90.net
クロスは面白かったで
49: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:57:36.59 ID:fzNwIT66M.net
ブレイクほんまなんやったんや
50: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:57:37.90 ID:r2vStBE40.net
っぱ鳥山よ
63: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:59:22.38 ID:0us5SXyq0.net
>>50
鳥山ってホンマ神イラストレーターやな
69: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:00:18.58 ID:h0A7uX/60.net
鳥山の神髄はメカ絵やで
86: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:01:45.89 ID:j8Yly8ZN0.net
>>69
スーパーカーデザインとかしてほしいわ
54: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:58:08.65 ID:86pSlYs80.net
いろんな時代いけるから
58: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:58:52.24 ID:NPYmLISo0.net
クロスのいいところは?って聞くと曲としか返ってこない事実
65: 風吹けば名無し :2020/09/26(土) 23:59:46.94 ID:nRak5jPt0.net
攻略なしでクロスの真エンドいけたやつおる?
70: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:00:23.15 ID:wjrGHHLB0.net
>>65
あれ無理やろ
78: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:01:09.92 ID:CTXF0XKw0.net
>>65
あの音色奏でるやつ無理ゲーすぎや
スポンサーリンク
76: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:00:59.48 ID:8NWvxNtk0.net
クロスも名作やぞ
83: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:01:36.41 ID:xXReirCw0.net
カエルのテーマすき
イントロめちゃめちゃかっこいいけどゲーム内だとイントロ聞かせてくれないイメージ
90: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:02:17.67 ID:+VIqVN+k0.net
このパッケージでめっちゃワクワクしたんやが
94: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:02:34.28 ID:8NWvxNtk0.net
>>90
これ右下におるのセルジュとキッドなんかな
100: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:03:00.57 ID:NCde8v9u0.net
>>94
いま気づいたわ
これエンディングのキッドののってたヨットか?
会えたんやな
106: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:03:28.52 ID:8NWvxNtk0.net
>>100
エンディングほんますき
154: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:07:35.06 ID:XZxea7aA0.net
クロスは楽しかったけどクロノじゃなくてよかったわな
159: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:08:01.91 ID:AZlVbGLId.net
>>154
これにつきる
188: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:10:06.61 ID:pG9FE9vWa.net
クロス良かったやん
261: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:16:56.34 ID:wjrGHHLB0.net
シャマルとかいう進化しないクズ
262: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:16:58.59 ID:HktazXHir.net
クロノよりライブアライブやろ
282: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:18:45.91 ID:IZhDqdvb0.net
>>262
ライブアライブこそリメイクしてほしいが
版権絡みでほぼ不可能だよな。
285: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:19:11.81 ID:8NWvxNtk0.net
>>282
あれに小林よしのりや青山剛昌が関わってる事実
310: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:21:15.44 ID:eSFQn4WJ0.net
リメイクまだか?
347: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:24:02.97 ID:Wim5aJpVa.net
山はいいよね~
351: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:24:31.02 ID:AnaI5M0p0.net
>>347
はよカプセル寄こせ
352: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:24:33.14 ID:ef88rJzXa.net
>>347
オラッカプセルよこせ
362: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:24:49.20 ID:Wwe0rUHp0.net
PS版「ほーん」
451: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:32:40.04 ID:Au0QACE60.net
攻略本も何も見ずクロスのラスボス戦でメロディ完成させたときは涙出たわ
461: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:33:14.92 ID:+VIqVN+k0.net
>>451
すげーわラストダンジョンでヒントがあるらしいがそんなん分かるかと
466: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:33:31.81 ID:5P7Zt5fj0.net
クロスのストーリーってアルティマニア無しで理解できるもんなんか
492: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:35:15.55 ID:w2IMLp0R0.net
>>466
設定資料でも出さんとよっぽどの考察厨くらいしか無理やろ
484: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:34:33.05 ID:U1uD+Oa80.net
クロノクロスのBGMはマジで好き
487: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:34:56.16 ID:fHR7zS4C0.net
クロスはクロノシリーズとして見なければ名作
530: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:36:50.85 ID:w2IMLp0R0.net
>>487
スクウェアが続編では無いって言ったからセーフやぞ
なおトリガーDS
491: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:35:14.49 ID:Nd1DdeD80.net
まじもんの名作だったな
496: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:35:34.04 ID:HSjk1REwM.net
風の憧憬
時の回廊
時の傷跡
名作bgmは法則があるな
515: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:36:09.32 ID:24vOIexT0.net
クロノ・トリガーは色んなキャラ仲間にできるのがおもろかったけど戦闘が好きやなかった
528: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:36:44.61 ID:gJ7eBzgMa.net
クロス面白かったやんけ
583: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:40:14.56 ID:KQkQqhfg0.net
すまん、クロスも普通に名作だぞ
641: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:43:33.29 ID:JnxZLvox0.net
始めからやる度に何度も魔王仲間にしてしまうわ
ダークマターがかっこよすぎ
664: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:44:40.29 ID:6UqlzG0Sa.net
最強の剣が虹って名前なんすこ
711: 風吹けば名無し :2020/09/27(日) 00:48:39.62 ID:ef88rJzXa.net
トリガーもクロスもあの頃のPSゲー大体好きな俺
ゼノギアス触れてないんだけど触れたほう良いの?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601131720
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
>>94
いま気づいたわ
これエンディングのキッドののってたヨットか?
会えたんやな
星の塔(変異前)があるんだからプレイ中の時間軸でしょ
確かに当時は凄かったが、今またやると思うとなぁ
当時のゲームを今の基準で評価したらそりゃそうだろ
それを考慮したうえで言ってるのに…
なんか足りないんだよな
たぶんやり込み要素だと思う
極めてしまうと敵が弱すぎるんだよ
ネタのお陰でプレイしなかったわ。トリガーで遠い未来世界まで描写してんのに
数年後にいきなりリーネ滅亡は無いわ。
ちなみにクロスは公式がインタビューで製作期間足りなかったって公言してるからな
これだから老/害は
舞台変えるにしても何を引き継げばいいかわからんし、
やっぱり1代で終わっとくのがいいだろ。
ちなみにクロスは公式がインタビューで製作期間足りなかったって公言してるからな
これだから老/害は
↑
思い出とか言い出したら例えば1ヶ月前にクリアした新作のゲームも思い出補正になっちゃうけど?
キッズちゃんw
若者から老/害と言われるんやで??
後、スレ内の画像比較には悪意あるだろ
世界観が同じでも別作品になっちゃう
おまえの周囲には老/害しかいないのかw
クズの周りにはクズしかいないんだな
半端な出来の駄作って生みの親が認めてるってことだ
だが、前作してれば評価は違うだろうな。前作で救われなかった存在を救うのは悪くないけど、続編を主要人物のバッドエンドの続きでだすのは正直最悪だしな。
≪ ドラクエ3がプレステ5でフルリメイクされたら追加されそうな要素 | HOME | フシギダネがフシギソウ ゼニガメがカメールに進化 ←うれしい ≫