1: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:04:18.77 ID:xZXUTqFmp.net
3: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:05:53.24 ID:vmHio11M0.net
主人公「世界一のボトラーになるんだ!」
4: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:06:07.61 ID:9IrrcG2T0.net
ギョクロックええな
5: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:06:51.89 ID:7cwxeVbX0.net
おもしろそう
6: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:07:48.05 ID:LV78MjIhp.net
やっぱ絞め打ちするんか?
7: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:07:52.65 ID:XrEc4/6op.net
スポーツはいっぱい入りそう
コーラは締め撃ちできそう
お茶は何ができるんや
10: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:08:30.61 ID:ZYzdTYppd.net
>>7
お茶は体にいい
17: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:11:03.87 ID:yzSx7cEwr.net
>>7
ね、狙い撃ち…
8: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:07:55.76 ID:bAzYZ8+Fd.net
ビー玉よりは確実にあるな
デザインカッコ悪いけど
9: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:07:55.93 ID:zgYOglWbd.net
どこにでもあるボトルキャップに着目するのはかしこい
ビー玉はあんまり見かけんしな
11: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:09:10.52 ID:PDVEbtzJ0.net
コーラマルが一番打ちやすそう
13: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:10:29.26 ID:EOaSFqTL0.net
ビー玉でええやん🤔
41: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:17:46.85 ID:9E4XkF5X0.net
>>13
ビー玉はもう身近には無いんや…
60: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:20:51.54 ID:8a8xOALLD.net
>>13
駄菓子屋が無くなった事でビー玉が少なくなったから
ボトルキャップで!て事になったんや
16: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:11:01.65 ID:Cp7lSGfca.net
>>13
安全基準上ダメです
18: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:11:22.90 ID:EOaSFqTL0.net
>>16
え
ビー玉危険なんか?🥺
22: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:12:14.59 ID:XrEc4/6op.net
>>13
底面は平らやからどっかで止まってくれる
軽いからそんなに痛くない
その辺で補充できる
ビー玉に勝ち目あるか?
104: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:27:28.87 ID:o3qnn2jb0.net
>>22
ビーダマンだって痛いのは締め打ちする指だけだぞ
14: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:10:39.86 ID:LV78MjIhp.net
コーラゼロの黒いキャップ使う敵か仲間かわからない黒キャラ出てきそう
19: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:11:49.95 ID:mYVtHg7ba.net
この動画公式なの草生える
21: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:12:08.81 ID:KNmNeyAQM.net
流石にペットボトルのフタで世界征服を企む悪の組織はやりすぎ
27: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:13:51.88 ID:+OAnsS5N0.net
ガキの頃なんとかフェニックスとかいう
曲がる球が出せるやつ買ってもらったけど
すぐ角が折れて心も折れたわ
115: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:28:20.17 ID:kLsLi0WV0.net
>>27
それはスフィンクスちゃうか
117: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:29:22.20 ID:M1QF348nd.net
>>27
すたっぐすふぃんくすやんけ
金色パーツは壊れたりしやすいのはもはや常識…
130: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:31:31.65 ID:gWIspkEh0.net
>>117
ロマンタイプよな
地味に連射機能もあるのがさらに脆弱化させてたし
33: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:14:58.10 ID:MdClNd+va.net
ビーダマンと対決してくれヤキュウマンでもいいぞ
36: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:15:46.04 ID:N0V6Xxwj0.net
これどうやって連射するんや?
スポンサード リンク
38: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:16:35.77 ID:gWIspkEh0.net
>>36
ビーダマンと同じで縦に積み込めるらしいで
40: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:17:26.66 ID:9+RW3SO10.net
ビーダマじゃないからバックスピンとかダブルバーストできないな
44: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:18:18.53 ID:E1tElgeja.net
敵がコーラの瓶の金属キャップを使ってくる展開が見える
45: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:18:23.97 ID:zvGEKqzN0.net
ペットボトルの蓋で世界を征服する悪の組織がいそう
46: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:18:26.07 ID:IRGTnKx30.net
安っぽすぎるやろ
600円くらいの食玩に入ってそう
55: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:20:05.45 ID:1WQZ2uBd0.net
おもちゃとしてはええ発想やけど名前がダサい
58: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:20:28.30 ID:9E4XkF5X0.net
>>55
ビーダマンの派生やししゃーない
62: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:21:02.12 ID:gWIspkEh0.net
>>55
ビーダマンからしてダサいからセーフ
66: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:21:25.63 ID:gNDCYCcNd.net
ホビー漫画はやっぱ世界征服とか神とかそのぐらいのスケールであるべきよな
70: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:22:11.77 ID:nnyo7fCxa.net
さっそく転売ヤーのターゲットにされてるからな
定価800円なのにAmazonだと1500円とかになってる
71: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:22:20.09 ID:dqF7W00H0.net
ビー玉威力ありすぎて気軽に遊べんかったしええやん
72: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:22:38.60 ID:SwkyZE6t0.net
ニコニコ動画で3Dプリンタでビーダマン作る動画すき
103: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:27:13.19 ID:LV78MjIhp.net
おはじきみたいな遊び方か
105: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:27:38.90 ID:HVq3AY7Ba.net
たかし、ゴミはちゃんと捨てなさい。しょうがないから今回はお母さんが全部捨てておいたわよ。
120: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:29:39.10 ID:kc0ZzpVsa.net
>>105
確実に起きるわ
106: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:27:41.93 ID:U3Y9bD5Up.net
頭のキャップは取り替えできるんだって
118: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:29:24.06 ID:LV78MjIhp.net
ビーダマン家の廊下でやると音響くんだよなぁ
懐かしいなぁ
121: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:29:40.56 ID:4vVeiJrS0.net
ロゴダサくない?
125: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:30:37.93 ID:zvGEKqzN0.net
>>121
洗剤定期
127: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:31:05.82 ID:JlNrXhbw0.net
>>121
洗剤かな
132: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:31:38.42 ID:Jqy2gwxYM.net
>>121
洗剤やん、
123: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:30:14.15 ID:iVaRbbHp0.net
これ最終的に蓋の固さで威力決まりそう
何が一番つよいんや?
134: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:31:51.22 ID:mzUXY06yM.net
ビー玉たくさんはいる漏斗みたいなのすき
142: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:32:27.37 ID:qUBt14Rw0.net
>>134
あれもペットボトルで作れたな
141: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:32:24.19 ID:9mPPSrxX0.net
縦回転でドライブシュートさせるモデルとか出そう
152: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:33:59.64 ID:9E4XkF5X0.net
スーパービーダマン世代が食いついとる
153: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:34:02.61 ID:YK+6rJEe0.net
お茶のやつほしい
157: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:34:39.69 ID:sxtSkLV6a.net
ビーダマン集めてたけど最後までどういうルールで戦うのか分からんかったわ
161: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:35:28.51 ID:SQUdVSA+M.net
>>157
よくわからんけど積み木を崩して遊んでたわ
164: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:36:11.61 ID:gWIspkEh0.net
>>157
専用のバトルフィールドがあったんやで
なお誰も持ってなかった模様
166: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:36:20.47 ID:PqI0N3W4d.net
アニメ主人公ゴミ集めてるみたいに見えて草
184: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:38:56.57 ID:M1QF348nd.net
>>166
さすがにくさ
191: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:40:16.31 ID:w1v5uz/XM.net
バトルビーダマンが最高や
197: 風吹けば名無し :2020/09/29(火) 10:41:53.66 ID:2+mw13dq0.net
おっさんやけど買ってええか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601341458
関連記事を見る:
ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あれなら100均で事足りるな
専用マットも売ったりするんか?
それは各家庭でどうにかすることやろ
締め打ちでキャップがホップして
switchの画面に傷がついて親御さんから怒られそう
≪ モンハンでヌヌ剣しか使わないやつwwwwwwww | HOME | ダイの大冒険を読んでて個人的に一番盛り上がった場面を挙げて去れ ≫