1: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:40:14.90 ID:IhJWWhTY0.net
eスポーツ目指してるのかしらんが
3: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:41:52.30 ID:JRIMjWCW0.net
6: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:43:15.39 ID:oF+a131Pp.net
インコースの真っ直ぐが1番きつい
引っ張れない
27: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:55:20.23 ID:Phq3Zwg10.net
>>6
昔みたいに「カーソル合わせてうつ」という順序じゃなくて振りながらカーソル合わせていくくらいの感覚や
7: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:43:29.15 ID:VdOj5kyfp.net
読唇術ないんか?
8: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:43:56.82 ID:Q5CpWTAL0.net
パワポケに比べたら簡単
9: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:45:24.02 ID:iMOtFQhE0.net
前作までカーブ打ち返すマンのワイでもパワーカーブは無理や
10: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:45:39.72 ID:B4FJWoZE0.net
パッド操作にも限界があるわ
スポンサード リンク
11: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:45:58.42 ID:KV/yOY+90.net
球持ちナイピストレート投げるだけのクソゲーだがエアプか?
12: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:46:46.44 ID:rFyOvbMl0.net
むしろ変化球しか打てない
13: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:47:54.86 ID:x2/jlfbE0.net
早い斜めの変化あかんやろ
それだけはやったらあかん
14: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:48:56.43 ID:hK1KtoGh0.net
カットボールの動き方変わってから全然打てん
15: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:49:32.28 ID:rFyOvbMl0.net
各モードのデフォルトの体感速度いまより5キロ落とすべきだわ
プロだけ今のでやればええやん
16: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:50:01.78 ID:KMtSQruud.net
スローカーブほんまクソ
17: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:50:10.37 ID:usu59UuA0.net
18: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:50:25.93 ID:vmDyPTZk0.net
シンキングツーシームとかいう魔球
19: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:51:31.59 ID:rFyOvbMl0.net
チェンジアップ1でもくそ強いのだめでしょ
20: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:51:47.39 ID:pDWHos6Ma.net
チェはほんま打てん
21: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:52:46.87 ID:2MTKEqGTM.net
SFF、フォーク打ってもホームランはおろか全くヒットにならん
手出す玉じゃないわ
22: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:52:56.21 ID:usu59UuA0.net
フォーク系は読めてれば拾えるから菅野千賀より桜井のが強いという謎ゲーム
24: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:54:22.09 ID:Ye5J42KK0.net
ストレートが早すぎるんやが
25: 風吹けば名無し :2020/09/18(金) 00:54:33.26 ID:JtdOGqq+0.net
昔のパワプロの方が変化球打てねえだろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600357214
関連記事を見る:
パワプロ ニンテンドースイッチ PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今は見た瞬間回転分かるから良心的
チェンジアップもよく見るとストレートと全然回転も着弾点の大きさも違う
色んなモードやって、まずどの球種の回転なのか見極める意識すると大分ちがうで
ロックオン1ないと打てない
変化球の方が打ちやすい
全力ストレート隅っこに決められたら物理的に追いつかない
慣れたらどうかわからんけど、昔と比べたら別モンすぎるわ
ちなみに8と9が好き
見きわめという意味では必ず振り遅れるのが昔だな
≪ 【朗報】「スマブラSP」、「Minecraft(マインクラフト)」よりスティーブ・アレックス・ゾンビ・エンダーマンの参戦決定! | HOME | ポケットモンスターが週刊少年ジャンプで連載していたらありがちなこと ≫