1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:11:06.805 ID:RWaLC8w10.net
感情移入出来んやん
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:11:36.806 ID:YCXv0X3NM.net
できるわよ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:12:01.659 ID:9H6YSBIG0.net
まず感情移入しない
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:12:20.348 ID:5/tg/NpiM.net
dq3は
男勇者
女遊び人
女遊び人
女僧侶
だったが何か?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:12:27.768 ID:kFebhdiea.net
ポケモンとか着せ替え機能あるのに男にする意味あんの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:13:12.002 ID:h5oBX+0ka.net
女の子に生まれて女の子とイチャイチャしたかったなぁ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:21:58.426 ID:xLJICovV0.net
>>9
わかる
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:13:19.873 ID:+vkL5bHw0.net
女だとモブ操作してる気分になる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:14:19.613 ID:ΛVd9BUF3M.net
男で作るけど
やっぱ女で作る奴が多いんかね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:14:30.378 ID:9GKAZkVy0.net
オタ時代の頃は女選んでたなw まあ価値観の違いっしょw
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:14:47.717 ID:VSdpjkVNr.net
どっちでも楽しいけど
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:15:06.974 ID:SW3TSMDpa.net
デフォルトのままだよ
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:15:38.765 ID:2wXBT2xD0.net
感情移入したい時は男で作る
誰かの冒険見てる感じにしたい時は見てて可愛い女の子にする
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:16:03.426 ID:HPVcaiJ70.net
女の子のが見ていて楽しいだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:16:33.696 ID:7BGo9fQud.net
自分を投影した主人公になりたいんじゃなくて主人公の活躍を神視点で眺めたいから
選択肢も自分だったらどうするかじゃなくてこのキャラだったらどうするかで決める
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:17:13.304 ID:zpopcvBNa.net
>>22
これ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:18:02.664 ID:VgjyOoMF0.net
可愛いから
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:18:18.021 ID:UInLcw+g0.net
ゴリマッチョ男だったら使いたい
女みたいな男なら女の方が楽しい
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:19:19.542 ID:pVZ+kvQd0.net
てか男をキャラメイクして何が楽しいの
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:20:00.813 ID:VSdpjkVNr.net
男キャラ動かす時は子供の時の「うおーこのキャラ(攻撃)かっけぇ!!」って気持ちを思い出せるし
女キャラは可愛いからそれだけで楽しいし
どっちでもいいじゃんね
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:21:49.401 ID:uDi/jlMT0.net
明らかの男性衣装より女性衣装の方が凝ってるんだもん…
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:27:41.543 ID:DGDFrUn90.net
原神は男選んだ
男助けるストーリーは嫌だし女キャラめっちゃいるから
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:28:11.117 ID:fZ9HbZEm0.net
ブヒブヒする為
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:28:59.033 ID:aDRrVew90.net
工■い装備着せる罠
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:28:59.108 ID:i7gDfu+aa.net
かわいい女の子が頑張ってるのかわいいじゃん?
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 20:49:28.454 ID:d3zNMLp10.net
そもそも感情移入する必要が無い
第三者視点で楽しむから
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601464266
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あまりに自分自身が情けなくて死にたくなると思うから男キャラ一択
ダッチワイフで抜いた後の賢者タイムも似た気分になるだろう
流石にそこまで世捨て人になれない。そこを躊躇しないようになったら完全に負け犬
以上
たかが娯楽でそんな固い事を考えるのはおかしいわ
モンハンは男性キャラを使ったり女性キャラを使ったり何となく作品によってバラバラだったりする
キャラメイク型じゃないゲームならキャラクターデザインや声で性別を選んだりするかな
流石にそこまで世捨て人になれない。そこを躊躇しないようになったら完全に負け犬
↑
テレビゲームで遊ぶだけなのにそんなことを考えてる時点で負け犬やぞ。
自分で買ったゲームくらい好きに遊ばせろ 所詮は息抜きやん
世捨て人になりたくねーとか、一人用のゲームをプレイするのにも人格を求めるマジな人間は知らんw
感情移入なんかしないけどち〇こは移入したいから
主人公が未熟でこっから成長していくって感じのキャラなら女のキャラにするし
最初からある程度活躍する感じの主人公なら男にする
モンハンワールドは最初渋いオッサンキャラでやってたけど最初のシーンで結構情けない所が渋いオッサンキャラに似合わなくて女キャラに変えたし
ダークソウルとかブラッドボーンは最初は可愛いキャラ目指して作るけど一回プレイしてみてオッサンのほうがいいなってなって変えてる
男主人公にこだわる必要ないだろ
そんな事を感じているのなら冗談抜きでカウンセリングを受けた方がいいぞ
カミュモンスターズ来たら、マヤと仲良くするためにカミュ選ぶよね
女にするってあるわ
ただそれを見た他人からの感想も自由なだけやぞ
その理由でモンハンは女は使わない
>カミュモンスターズ来たら、マヤと仲良くするためにカミュ選ぶよね
可愛いマヤちゃん使うに決まってんだろ
人を小ばかにするような相手には小ばかにしかえしましょうね
二次元彼女として愛でるんや
それだとマヤと会話できないだろ!
まあ、イルルカ3DSで踊りやジャンプのしぐさ可愛かったし
そういうの眺めるためにアリかもな
≪ マリオカートのアイテム軍、戦力外通告のお知らせ | HOME | ドラクエ11で搭載された新機能、敵の背後にまわれる「フリー移動バトル」wwwwwwww ≫