1:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:05:05 NrS
ワイはインロー→アウトハイ→インハイ→アウトローって流れで球種がパターン化しないように投げてるんやが
バカスカ打たれてパワフェス2回戦すら安定して勝てへん
4:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:07:05 NrS
未だにパワフェスのノーマルは勿論やけど
サクセスのエキスパートでもまともに勝てへん
5:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:07:34 8X2
ボール球混ぜないと打たれるで
10:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:09:18 NrS
>>5
1球目ストライク取れたら二球目は外にはずすようにしとるけど
でも大体フルカウントで中に入れにいった時に打たれるわ
14:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:10:57 8X2
>>10
運もあると思うししゃーない...
18:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:12:50 NrS
>>14
チェンジアップって対人ではめっちゃ強そうやけどCOMにもちゃんと効く?
20:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:13:22 Xw0
>>18
ワイの主観やが少しでも甘く入ると打たれる
たまにひっかかってくれるが怖くてあまり使えない
23:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:14:33 8X2
>>18
comでも速球の後なら結構空振りしてくれる印象あるかなあ
26:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:15:13 NrS
>>23
ほえー
緩急差広い投手作ってなかったし試してみるわ
25:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:14:47 Xw0
>>23
ま?ちょっと試してみるわ
27:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:15:40 8X2
>>25
サクセスやがチェンジアップつけた途端に三振取れるようになった気がするねん
6:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:07:43 XYa
同じ球種同じコース続けて投げない
あとは運こ
7:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:07:55 Ijx
外スラとかフロントドアとか使うんやで
11:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:10:06 NrS
>>7
スラ持ってない時は?
12:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:10:50 Ijx
>>11
カーブとかあるやろ、ボールから入ってボールに抜ける
17:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:12:05 NrS
>>12
あーそっか
あれ狙いたいけど大体ぶれて終地点がストライク内になっちゃって打たれるわ
練習必要か
8:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:08:13 qn9
14:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:10:57 8X2
>>8にもあるけど緩急強い気がするチェンジアップだいすこ
9:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:08:54 PTg
ストライク2つ入るまであまり振ってこないからインロー→アウトロー→一球外す→インハイに直球
やな
めっちゃ落ちるフォークとかめっちゃ曲がるスライダーあるなら
3球目以降はボールゾーンで勝負しまくる
13:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:10:52 NrS
>>9
もうフォアボール量産してもええ気持ちで外しまくった方がええんかな?
怖いんやけど
15:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:11:46 zuI
フロントドア変化量多いと怖くない?
16:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:11:59 Xw0
基本低めバチバチやな
高めは使わない
19:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:12:50 Xw0
パワフルやと高めはバチバチでも普通に持ってかれるからインローアウトローに変化とか直球とかやってる
スポンサード リンク
24:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:14:40 JiP
アウトローの直球→インの変化球→一球外してアウロトーにフォーク
31:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:17:55 NrS
>>24
前までそれと似たような配給やってたけど上手くいった記憶ないわ
最後のフォークの終地点を中にするのがアカンのかな
28:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:15:49 JiP
cpuにフォーク見せると
次からめっちゃ粘ってくるよな
32:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:18:57 BNF
空振りで共振ミートわからるからそれで
40:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:21:36 NrS
>>32
空振りモーションでミートカーソル判断出来るんか
41:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:22:35 BNF
>>40
ぐるぐる回ってコケたら強振やで、ちな栄冠でもこの技術は使える
33:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:19:53 WMI
フォークはストライクゾーンに入れたらあかん
37:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:21:20 8X2
>>34
チェンジアップなしよりは割とええ感じやない?
42:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:22:58 DrV
アウトローいっぱいにスロカ
43:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:23:04 WMI
やっぱ緩急大事なんやな
54:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:25:36 qn9
直球の後のスロカはよく振ってくれる
62:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:28:29 0i3
昔のだと顔くらいの高さのストレートで三振とれてたな
63:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:29:17 NrS
>>62
というかストライクゾーン上にスローボール投げまくるだけで三振量産できたな
65:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:30:17 NrS
球種ってより1球目にインロー投げるパターンを読まれて打たれてる感
67:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:31:08 wpx
スロボあった頃は四隅にスロボ投げとけばまあまあ抑えられた
71:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:33:25 Ijx
真ん中より上の変化球は打たれる
75:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:35:02 poW
昔猛威を奮った高めボールから落ちてストライク取るフォークとかはふつうに打たれる
77:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:36:17 wpx
>>75
コンピューターには打たれるけど投げられると魔球やわ
76:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:35:30 wpx
追い込んだ後の高めのストレートのボール球あんま効かんくない?
前やってた頃は速球派の決め玉として使ってたのに
80:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:37:21 RVc
最近のパワプロはとりあえず緩急を付けて投げないと打たれる
82:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:38:05 wpx
>>80
カーブ系かチェンジアップ系のないと一気に難易度上がる感ある
84:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:38:11 NrS
>>80
全球種の球速安定してる投手はシステム相手には弱いってこと?
100:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:48:43 Ijx
うーん…無心で自分の好きな配球で投げるのが一番強いってことで
101:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)18:49:39 NrS
>>100
ワイはそれでバカスカ打たれてるから見直さなあかんわ
114:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)19:03:20 7XG
一回COMのスイッチ入るとどこ投げても打たれる
124:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)19:48:49 PJt
2019のときはスクリューチェンジアップが三振取れたイメージ
130:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)19:51:40 Gac
ボール球も使え
特に追い込んでからインハイは振ってくる
132:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)19:57:32 UXl
今作は三球三振狙いのがええ。特にストレートで
147:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)20:04:04 tXV
スローカーブとナックルとドロップがめちゃくちゃ強い
149:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)20:06:11 Jwz
アウトローアウトローアウトローインハイアウトローアウトローアウトロー
157:名無しさん@おーぷん:20/10/06(火)20:17:19 yDV
変化量より球種数のがCOMには有効なのは間違いない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601975105
関連記事を見る:
パワプロ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ロードがめっちゃ早くなるんだろうな。
本体が手に入らんけど…
案外、ボール球でも振ってくれるし低めで緩急意識していればいける
高めは釣り球がカウント取りにしか使わないな
既に出てるけど緩急は強い
≪ モンハンで使う武器って性格出るよなwwwwwwwwww | HOME | 日本人「砂漠ステージのbgmか…とりあえずアラビアっぽい曲にするか」外国人「wwwwww」 ≫