1: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:36:09.76 ID:sEpedsmw0.net
こんなムカつくゲーム初めて
2: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:36:31.16 ID:WBxv3M+J0.net
絶対スプラの方がムカつく
5: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:37:00.67 ID:sEpedsmw0.net
>>2
スプラとか手出したらスイッチ破壊するかも知れん
3: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:36:37.91 ID:sEpedsmw0.net
座布団殴りすぎて手が痛い
4: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:36:56.10 ID:b1bu7y/6d.net
7: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:37:24.34 ID:sEpedsmw0.net
>>4
屈伸してきたやつに勝った時はマジで気持ちいい
6: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:37:02.69 ID:ARIzEbto0.net
格ゲーなんてそんなもんやろ
8: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:37:30.73 ID:aHSkzSED0.net
アツくなってる時点でその日はもうやめたほうがいい
10: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:37:34.41 ID:dXJOkdAE0.net
LOLには負けるがな
スマブラが10だったらあいつは2000や
12: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:38:23.06 ID:sEpedsmw0.net
>>10
それが何かわからんけどチーム戦とかなら理不尽負け多そうやな
11: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:38:04.56 ID:ypW0mYc40.net
いつまでスマブラやってんの
13: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:38:41.13 ID:sEpedsmw0.net
>>11
全盛期やぞ
14: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:38:49.90 ID:DjcuVll1r.net
ちょっと前までやってたけど強くなってどうするんだろうってなって辞めちゃった
51: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:49:34.20 ID:UDiZK43G0.net
>>14
強くなっても暇つぶしやで
他にやるべきことあるなら息抜き程度にやればええだけ
15: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:38:52.64 ID:c5Ips506p.net
今回のスマブラ、良く言えば技が繋がりやすいんだけど
食らってる方からすれば確かにムカつくよな
16: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:39:13.13 ID:yLfEGvqm0.net
vipから落ちて500万くらいまで下がったときはマジで温まった
18: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:39:48.24 ID:sEpedsmw0.net
>>16
有る程度高くなると負けた時のポイントの下がり具合がすごいんだよね
17: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:39:30.42 ID:J1Jhbzh70.net
イライラしたら切断してそれ以上プレイできんようにしてるわ
20: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:40:00.89 ID:sEpedsmw0.net
>>17
かしこい
21: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:40:19.30 ID:b1bu7y/6d.net
結局レート変動しない部屋作ってやるのが精神衛生上いいよな
22: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:40:25.55 ID:PMQWFF4j0.net
ラグがなきゃそこまでは苛つかない
23: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:40:35.65 ID:+YnzN9Twd.net
ワイはむかついたら捨てゲーした後そいつを通報するで
25: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:41:02.75 ID:sEpedsmw0.net
>>23
クソ野郎で草
26: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:41:02.90 ID:7+7CDcy6M.net
下手だから負けるんやん
自分に対してイライラしてるんか?
いやなら練習しろ
スポンサード リンク
27: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:41:52.57 ID:sEpedsmw0.net
>>26
どんだけ強くなっても負ける時は負けるだろ
29: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:14.82 ID:zVaxEl1ja.net
スマブラで1番ムカつく戦法ってなんや?
31: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:43.48 ID:cWK+V6uod.net
>>29
体力制パルテナ
32: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:43.94 ID:b1bu7y/6d.net
>>29
飛び道具ガン待ちウ●チ野郎
42: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:44:36.76 ID:RZbmSCQM0.net
>>29
ソニックとピカチュウのすべて
30: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:38.53 ID:fRFj/pStp.net
スプラトゥーンやってるわいに一言
33: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:50.16 ID:ipxKQg1j0.net
怒りの感情が勝った時の喜びより上回ったら辞めどきや
34: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:42:55.77 ID:pzYMHSYM0.net
パーティーゲーやぞ
友達とやるもんであってオンラインで遊ぶものちゃうわ
36: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:43:37.83 ID:sEpedsmw0.net
>>34
せやなXの時は楽しかったわ
37: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:43:43.38 ID:RZbmSCQM0.net
ほとんどハメ技だからな
まじで桜井ぶん殴りたくなるわ
39: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:44:05.41 ID:vqJ83c+Q0.net
もうオフラインでしかやらんわ
なんで煽るんやって悲しくなる
40: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:44:17.34 ID:s1/FEH9k0.net
なんでイライラするか教えたろか
相手が自分より弱いと思ってるからや
明確な格上とやる時はいくら負けてもイラつかん
45: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:45:51.44 ID:sRhqF9Slp.net
>>40
これあるな
50: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:48:26.36 ID:snQAlK0S0.net
>>40
てんさんワリオと有利カードでマッチしたけどガン処理されてはぇ~としか言えんかったわ
48: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:47:28.38 ID:ZckJ3s6J0.net
>>40
明確な格上とやると実力違いすぎてやる気無くなってくるぞ
49: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:48:04.40 ID:s1/FEH9k0.net
>>48
イライラはしないやろ?
それはまた別の感情
41: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:44:23.28 ID:HazgbBqNr.net
ワイはムカついたら遅延野郎で通報してブロックしてるわ
勝った気持ちになれる
43: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:45:32.81 ID:vqJ83c+Q0.net
スマブラのせいでスイッチほぼ壊れかけや
むしろ本体頑丈で助かってるわ
44: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:45:34.82 ID:cWK+V6uod.net
詰みカードでマッチングした時全てを破壊したくなる
46: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:46:18.54 ID:MUwQs+No0.net
今から新規がやると相当値段張るよな
switchとゲームソフト自体で結構金かかるのにエクバばりにクソキャラのDLCがあるし
52: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:49:50.75 ID:8SiENcCl0.net
友人とやる時に盛り上がるルールとかない?
57: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:52:13.75 ID:Zp9tYPMU0.net
>>52
勝つたび相手にお前の負け~と叫ぶ
53: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:49:54.61 ID:L2o6HrUgd.net
勝っても3桁
負けたら4千溶けるの続いてもう気が持たなくて辞めてしまったわ
54: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:51:04.27 ID:aHSkzSED0.net
全キャラVIP挑戦してるけどシークで折れそう
中央帯は無線キッズ多いし
58: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:52:16.04 ID:1eygkpN8a.net
>>54
全キャラVIPほんま心折れるわ
前使ってたキャラの使い方忘れるし
55: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:51:55.24 ID:BYazgyux0.net
タイマンの対戦ゲーってなんかストレス貯まるし疲れるわ
バトロワゲーが流行るのもわかる気がする
56: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:52:03.53 ID:c5Ips506p.net
ガノンドロフと戦うと勝っても負けてもつまらんわ
こいつに安全に勝とうとするとこっちもワンパ厨とか嫌な奴に徹しないといかん
60: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:52:54.15 ID:MUwQs+No0.net
fall guys参戦したら欲しいわ
流石にFateや成歩堂よりは可能性あるやろ
61: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:53:08.84 ID:cQgamodO0.net
DBDでキラーのがイラつくわ
負けた瞬間屈指煽り爆音煽りやぞ
63: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:53:58.86 ID:5DzbCwXx0.net
ワイリンク使い、発売初期から復帰阻止をリモコンバクダンに頼りきりな為
他キャラ使ったときに復帰阻止できない
66: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:55:35.39 ID:MUwQs+No0.net
>>63
メンメンとかクッパは崖際で腕や炎出してればいいけどマリオみたいに外まで追いかけなあかんタイプはきつそう
65: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:55:10.13 ID:ts/ZcT+10.net
ストレス解消の為にゲームをしてるのにゲームをしたらイライラするってお前完全にゲーム中毒やろ
68: 風吹けば名無し :2020/10/11(日) 00:56:31.24 ID:1eygkpN8a.net
>>65
これあるから無理やり売ったわ
でも友達の家でたまにやるとクッソ楽しくてまた欲しくなっちゃうわね…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602344169
関連記事を見る:
スマブラ スマブラSP ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
スプラはサーモンランでさえマジ切れしちゃうわ
なぜ負けたのかを考えられないのはアホ
このゲームにそんな高尚なもんないから
トッププレイヤーもみんな愚痴ってるよ
オフ専だけでやっとれよ
≪ 昔ファイファンのエリクサーだかがリアルに発売されてたけどどんな味だったの? | HOME | 敵キャラのほうが正しかった漫画・アニメ・ゲームってある? ≫