1:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:45:42 MrH
あと1つは?
2:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:46:11 obl
ゲーム開始地点
26:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:14:05 CV9
>>2
最初の街の地下からとか結構あるのな
28:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:16:25 xWF
>>2
これ
3:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:46:36 2Bl
城やろ
5:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:48:25 MrH
>>3
中盤感ある
宿敵ポジはいるけど黒幕が別にいふイメージ
6:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:48:58 OC7
巨大生物の体内
8:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:50:14 MrH
>>6
好こ
7:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:49:29 P16
黒いモヤモヤ出てそう
9:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:50:15 JeW
魔界だの地獄だのと繋がってしまった時空の裂け目
10:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:50:46 MrH
ラストダンジョンっていうかラストステージというかラスボス戦の背景というか
11:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:51:59 UHF
塔
スポンサード リンク
12:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:53:17 Chg
研究所?
14:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:55:00 MrH
>>12
あんまり例出ないけど
キングスフィールド2とか
15:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:56:38 Chg
>>14
三大ではないな
13:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:54:28 MrH
逆に珍しいラスダンってなんかある?
ゼルダのトワプリbotwはただのフィールドマップがラスボス戦だったのは新鮮やったと思う
16:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:58:53 MrH
バイオハザードとかニーアゲシュタルトとか研究所やけどRPGで研究所が最終面ってのは確かに少ないんかな
17:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:59:24 MrH
あっても中盤か?
18:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)19:59:55 aZw
チャンピオンロード
19:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:00:38 fRZ
どうくつ
20:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:01:17 CQ0
精神世界
21:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:06:56 pa5
DQ 城
DQ2 神殿
DQ3 城
DQ4 城
DQ5 山
DQ6 城
DQ7 宮殿
DQ8 城
DQ9 宮殿
DQ11 城
ドラクエはこんな感じやな
22:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:07:47 1Ar
城
23:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:08:30 29t
序盤のフィールドがそのまんま最後のフィールドになるのも好きやで
24:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:09:11 L8x
神殿か城やろ
FFは大抵そうや
25:名無しさん@おーぷん:20/10/15(木)20:37:35 pHk
異次元とか次元のはざま
27:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:15:26 LDo
城入らんのは逆張りでしかないわ
国民的ゲームは大体ラスト城やん
29:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:16:55 JOL
異次元空間
30:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:17:02 Jtz
精神世界
31:名無しさん@おーぷん:20/10/16(金)07:25:14 soK
古代文明の遺跡
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602758742
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
大聖堂 墓地 崖ッぷち
そもそも研究所ってある程度文明進んでないと作れないって縛りもあるのに三大入りは無理
持ち上げてもそこの情報で真相が明らかになるとかターニングポイント…中盤の山場やね
・敵の住処(城や神殿といった本拠地から、敵が封印されている異次元など)
・敵の秘密兵器の周囲や内部(動き出す前に止める、内部に入って破壊など)
・敵の目的である何かが存在する場所(儀式の現場、凄い力が手に入る場所など)
自然に侵食された綺麗なフィールドでなんか知り合いの中ボスがヌって出てきてそこそこ苦戦させられるイメージ。
後は最深部かテッペンまで行ってラスボス。
1 城
2 搭
3 城
4 山
5 山
6 異空間
7 宮殿
8 空
9 忘れた
10 異空間(ゴリゲル)
11 城
じゃないの
だいたい乗っ取られてたりしてるけど
そもそもスレ主が途中でラストダンジョンというかラスボス戦背景というかって言ってるし別に良いんじゃないですかね?シランケド
入り口は城とか神殿でもラストフロアはたいてい異次元っぽい。
ラストフロアが異次元っぽくないのは3,7,8,12ぐらいかな。
過去とか。
月とか。
南極とか。
故郷とか。
異論は認めない
もうこんな古いコメント欄に人は集まらねーぞw
それを言いたいなら早めに書け
ラスボスがいる空間だったら、大体地面が浮いてる謎空間かな
敵の総本山って感じがして実にイイ
≪ もう転売屋ってなくならないよな | HOME | 神室町のチンピラ「うぁぁぁ き…桐生が街を練り歩いてる」 ≫