https://www.youtube.com/watch?v=i4GaPCEiHIg
1: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:35:56.81 ID:zmIWgXe20.net
3話のレナが嘘だってところと勝手に家に来て部屋の前で電話聞いてたの怖すぎだろ
あの目
これおもしれえわ
8: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:37:15.84 ID:TDWJvjrMp.net
頑張りものかだり(意味深)
9: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:37:17.54 ID:zmIWgXe20.net
レナちゃんめちゃくちゃ可愛いけど怖いw
10: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:37:47.09 ID:0t3o1a1y0.net
3話微妙やったな
次でどう変わるんやろうか
27: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:40:18.43 ID:paYW3IHZM.net
>>10
富竹生きてる可能性あるし、レナが症候群者の可能性もあるし意外と旧作と違う印象だった
13: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:38:25.50 ID:bmWLsn+a0.net
針入りのおはぎもってくるぞ
14: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:38:28.77 ID:zmIWgXe20.net
これは夏に見たかったでホラーだし
16: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:38:37.46 ID:WK5xZ8pj0.net
初見ならゲームを最初にやるのをおすすめする
アニメは情報不足
17: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:38:43.37 ID:z+C8eADtM.net
やっぱ最初のopの雰囲気が一番ええわ
22: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:39:33.93 ID:4qtskqhh0.net
EDからの予告の流れは前作が神やった
38: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:42:07.60 ID:0apqn6SPM.net
>>22
文字の演出毎回力入ってて好きだった
54: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:45:15.97 ID:4qtskqhh0.net
>>38
分かる
25: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:40:17.20 ID:TDWJvjrMp.net
鬼隠しでレナが発症してたらどうなるかって世界線かこれ
34: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:41:00.16 ID:PrcB1T+70.net
ワイは沙都子
36: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:41:32.83 ID:9n1rGDSn0.net
3話ちょうど見てる
40: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:42:31.69 ID:OWWqNfy50.net
鬼隠しのレナって鉄平ら●してるんやっけ
42: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:42:57.04 ID:5GaxDqCTM.net
ネタバレというか先に旧作見とかないと今後置いてけぼりやろ
44: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:43:01.17 ID:w1fywPSS0.net
語るべきところを省略しすぎじゃね?
はじめて観る人間は理解できんと思うわ
72: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:47:26.76 ID:WjeZNBQC0.net
>>44
これまでを知ってないと楽しみどころの半分くらい消えてる気がする
スポンサード リンク
47: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:43:52.26 ID:GILP0Za50.net
何も知らん人が業からみるとなんの情報が欠けてるかね?
53: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:45:10.14 ID:sReH+wq7a.net
あうあうーw
57: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:45:39.83 ID:QO2GpduMd.net
ワイアニメ派、鉄平が人気の理由がわからない
61: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:46:06.00 ID:zSSuZXoR0.net
前作とは完全に別物語なん?
67: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:46:56.93 ID:2UZUC7Toa.net
>>61
前作完結後の続きやで
78: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:47:58.32 ID:zSSuZXoR0.net
>>67
またループか別世界線なんか
90: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:49:08.62 ID:SJ4u1jnEM.net
>>78
ひぐらしのループはシュタゲの世界線の考えとは異なるやで
99: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:49:41.44 ID:FmuWyB5C0.net
>>78
祭囃子でハッピーエンド迎えた梨花が高校生まで育ったけど
そこで何故かまたループが始まったって感じやね
62: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:46:10.14 ID:ZQiaALnda.net
鬼隠しの圭一の妄想が鬼騙しはガチかもしれないと思うと怖い
66: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:46:40.12 ID:YNtkYG240.net
ハニュカスはダメだな
97: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:49:25.38 ID:RifKla0wd.net
>>66
なのです(アウアウ)
69: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:47:12.29 ID:c0IToaHh0.net
完全新作やで
75: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:47:38.23 ID:ZQiaALnda.net
旧レナ「レナたちにだってあるんだよ」
新レナ「レナにだってあるんだよ」
76: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:47:55.84 ID:zr3g46A20.net
二話の冒頭やEDの時点で新規向けちゃうやろ
80: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:48:07.04 ID:/JLJIi4h0.net
詩音(魅音(詩音))かわいい
81: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:48:17.17 ID:gqjsYJY10.net
レナは純粋なホラーやからな。魅音詩音はグ口や
83: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:48:26.42 ID:yMPQeHSY0.net
鬼隠し編と罪滅ぼし編が同時進行してるから鬼滅編って呼ばれてるって聞いて草生えた
85: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:48:34.19 ID:2FJq2f4o0.net
梨花はなぜ静観してるんや
富竹死んだらアウトだろ
89: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:49:05.28 ID:GJdTOID+0.net
>>85
死んでないんちゃうか
96: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:49:23.18 ID:rOZHHOmKd.net
トミーどっか違ったの?
113: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:51:01.21 ID:XA+UVnnHa.net
>>96
富竹は綿流しの祭りの翌日に死体で発見されるのがあの世界のルールなのに
今回の話では行方不明になったんや
101: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:50:16.11 ID:WGLKICHbM.net
>>96
富竹はまだ死体が発見されておらず行方不明
今までは死体が発見されてた
104: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:50:33.30 ID:+BiRW4Qw0.net
リメイクじゃなくて新作なん?
110: 風吹けば名無し :2020/10/17(土) 16:50:50.20 ID:WGLKICHbM.net
>>104
続編やね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602920156
関連記事を見る:
ゲーム 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今作の鬼騙し編で補完してくれるのか?
興味出て旧シリーズ漁ったらもうそれは無駄なスペースにしかならんじゃないか。
ただこの先うみねこの魔女?とかが出てきたらそこで見るのはやめようと思ってる
びっくりして木にとまってた鳥たちが飛び去る演出がなかったのが残念・・・。
でも、目を隠してレナの口元だけ動くシーンは怖い・・・!
≪ ドラゴンクエストを一番和風な呼び方にした奴優勝 | HOME | ダイの大冒険で凡人のポップが成長するのが面白いとか言ってる奴wwwww ≫