1: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 12:56:52.89 ID:R98KlHAr0.net
あってもいいだろ
ゲーム業界は時代遅れすぎなんだよ
AIとか発展してんのに
2: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 12:57:12.49 ID:js3oU5ved.net
ピカちゅうげんきでちゅう
3: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 12:58:48.43 ID:tOGSU7yy0.net
PS2DC時代でブーム終わったよ
5: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:01:19.04 ID:RGhqRi93p.net
懐かしいなオペレーターズサイド
6: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:08:16.88 ID:IQDE0sxj0.net
>>1
「ゲームはAIより10年遅れている」なんてのが一番遅れてるセリフじゃないのか
7: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:11:52.59 ID:OZ7tiYiza.net
ゲームとして受けなかったから出ていないんだろ
面白かったら派生作が多く出てただろうがな
8: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:12:11.17 ID:yp67O+760.net
キネクトがそうだったが、コントローラーの方が楽だった。
それにテレビに向かって声を出してるのが恥ずかしいし虚しくなってくる。
10: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:14:32.54 ID:Udnm0uaKp.net
シーマンとピカチュウかピークか
12: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:18:42.68 ID:R65xBhkK0.net
サッカーゲームとかで出来たら熱いけどな
音声指示によって操作で賄えない部分をフォローできたりするだろうから合う戦術的なゲームは結構ありそう
33: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:33:23.21 ID:cp7zznSR0.net
>>12
それなんてジーコサッカー?
13: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:19:03.36 ID:L2vRNAC30.net
虹6 Vegas
14: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:22:38.09 ID:cyHwShdg0.net
エンドウォー
15: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:24:32.93 ID:cyHwShdg0.net
スカイリムでもあったな
16: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:35:26.31 ID:V5Sv4MyoM.net
疲れるからかな
隊列を指示して思うように動かすとか楽しそう
17: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 13:39:44.08 ID:tprp3SHE0.net
たまには大玉のことも…
18: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 14:01:49.00 ID:euB41ItH0.net
オペレーターズサイト
19: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 14:17:50.45 ID:2wGH1ZaCM.net
キネクトがそうだったんじゃね
コルタナがWindows10に実装されたし
google と違って使っていないけど
スポンサード リンク
21: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 14:23:39.20 ID:SWG7Uf7Ta.net
音声指示は第三の手になるのに
両手でゲームパッド操作中にさらにもう1つの操作を追加できる
22: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 14:46:39.93 ID:so0NlXoC0.net
「すすめー!」「ふせろー!」「打てーーー!」バンバンバン
面白いかも
24: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 14:52:40.65 ID:13JC9TA50.net
ファミコンやDS時代はマイクが汚れて臭くなったり劣化したんだよな。
25: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:02:33.57 ID:fXRvcnpw0.net
PS2ゲーであったろ
シーマンは意味合いが違うか?
26: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:25:51.43 ID:tFlT4nJka.net
それもいいけど目の見えない人向けのゲームとかも作ろうぜ
27: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:28:17.60 ID:yh2HYmyV0.net
>>26
リズム天国
30: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:32:44.07 ID:ky5fqAG40.net
>>26
飯野賢治の風のリグレット
31: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:32:58.07 ID:CRFN1EYKK.net
>>26
リアルサウンド 風のリグレット
28: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:28:58.00 ID:JMoV+Jqs0.net
壁も薄いから無理だろ
29: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:31:54.58 ID:ky5fqAG40.net
シーマンとかピカチュウとかあるやろ
不勉強スレ立てるなよ
34: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 15:38:25.74 ID:WLdNbQNna.net
オペレーターズサイドなついな
結局複雑な指示が出来ないから手間が掛かるムービーゲー止まりになってしまう
35: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 16:29:06.12 ID:+Ie/1fG40.net
魔法詠唱するインディーズゲームあったろ
お前が知らないだけ
36: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 16:40:21.63 ID:+z179NIe0.net
2004年頃…
「きみのためならしねる!」
「きみのためならしねる!!!」
37: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 16:43:35.03 ID:Q05tDxZep.net
オペレーターズサイドってもう17年前?
凄いゲームだったなぁ全然後には続かんかったけども
38: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 16:45:08.75 ID:5MFhJfVxa.net
名前を呼ぶと駆け寄ってくるNintenDogsのこともたまには思い出してあげてね。
39: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 17:23:07.55 ID:/PUPNv5h0.net
PS2の音声操作ソフトで指示する時、モノの名前が分からず、指示しづらかったってのがあったな
ダンボールに隠れろ、と指示したいがダンボールの名称が分からず、と。
PS2だと、茶色い箱に隠れろ!!と融通効かないか
今は出来そうだけど
40: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 17:49:21.13 ID:DPJpn5Mb0.net
今だとSiriとかEchoとかAlexaとかが誤動作してしまうよw
42: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 18:35:42.33 ID:wX5XhuEm0.net
サケブレイン出てないとは
43: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 18:41:06.57 ID:wQsUZHFL0.net
バンゲリングベイ…
44: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 19:53:40.84 ID:hJJTsUNF0.net
VRと組み合わせれば最強になりそうな気もするけどないのか?
47: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 20:40:34.46 ID:6ym0qDr40.net
PS5でシーマンをリメイクしてほしいね
あのスペックと今のAIで、DCと比べてどれくらい進化したろう
48: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 22:08:11.04 ID:GhRyvv190.net
end of warも音声による指示が出来たな
50: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 22:28:04.81 ID:ZrZ3Ymca0.net
そういうのを逆手に取った声優ゲー作るんだ
喉を鍛える大人の滑舌トレーニング
51: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 22:29:01.83 ID:O2bf2y970.net
56: 名無しさん必死だな :2020/10/17(土) 23:58:52.29 ID:8T/1+TN30.net
バンブラのカラオケ採点とかDSに向かって歌う虚しさ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1602907012
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
PS2とかDCの頃は上手い制限組み込んでゲーム化してたけど
(言うのは自由だができることが限られるため自然とワードが絞られる)
今なんでもできてあたりまえ、自由度万歳!みたいなとこあるじゃん
制限のせの字出しただけで叩かれるじゃん
誰も造ろうとも考えないよ
音声システムに限らず、技術的に実現出来ても「それが」ゲームとして面白いかどうかは別の話だし
スイカ割りって言うんだけどね
犬より言うこと聞かなかったな…
需要が無い
森の中で料理の材料を集めるみたいなステージで
にんにくのカケラみたいな材料手に持つと匂いが気に入らないのか必ず電撃ぶっ放して焦がされてた
何度やめろって言っても聞いてくれなかった記憶
ゼル伝のスカイウォードソードは従来ボタンでやれば一瞬で済むことを
わざわざリモコン振らされて疲れるし真冬なのに手くそ寒くなるしで唯一投げたゼルダだった
AIってのは別に新しい技術でも何でも無いぞ。お前遅れてるな。
お前はお前でAIの意味わかってなさそう。知恵おくれ君
↑
いや、多分だけど
イッチが言うてるのは音声がコントローラー代わりのゲームの事だと思うぞ
しかし…パニックになって指示が出せないワイ
そういうのだったら興味はある
ネタにマジレスすなーっ!!👆💦
≪ パワプロの三振とかいう特能「追い込まれるとミート下がるぞ」←これパワプロの三振とかいう特能「追い込まれるとミート下がるぞ」←これwwwwwwwwwww | HOME | ドラゴンクエストを一番和風な呼び方にした奴優勝 ≫