1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:04:07.754 ID:TsX3KXQM0.net
あいつだけ冒険について来る動機がよくわからん
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:04:38.200 ID:nfhr8WZep.net
主人公のことが好きなんだろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:04:48.142 ID:QTUlsMdw0.net
どっかの国の騎士団長の息子やぞ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:04:49.216 ID:H9EkNgLQa.net
シルビアって弱くね?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:06:20.798 ID:pO1NMBG2d.net
>>4
ツッコミ、ハッスル、バイキ、レディーファースト使えて弱いわけがない
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:36:45.821 ID:6AQuKePSH.net
>>4
敵強い縛りじゃ断トツ弱かった
といっても全員使わざるを得ないからな
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:07:08.479 ID:UGl8QCAl0.net
>>4
エアプか?加入時点でスキルポイントリセット利用したらハッスルダンス使えるしずっとスタメンやろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:07:48.255 ID:/YK9eV8I0.net
>>9
いやさすがにベロニカ生き返ったら補欠やろ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:05:47.480 ID:oxg4mwAEp.net
あいつの目的は世界中を笑顔にすることだから勇者についていくことで目的を達成できるし
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:06:45.563 ID:caZBrIg40.net
>>5
でも世界崩壊して一人になった時のほうが上手くやってたよ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:08:32.711 ID:oxg4mwAEp.net
>>8
上手くやってるっていうか崩壊後に落ち込んでる気落ちしてるやつを元気にするその場凌ぎ的な感じだったし
魔王倒さないと真の意味での平和が来ないからついてくるし
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:06:13.918 ID:gGocXp/N0.net
ああいうタイプのオカマはガチムチおっさんが好きなもんだけど
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:07:08.527 ID:TsX3KXQM0.net
シルビア「世界中に笑顔を!」→「笑顔を奪う魔王ちゃんを倒す!」
他のメンツは勇者の存在と繋がって、勇者自体を旅の目的としてついて来るんだけど
こいつだけ勇者と関係ないところで動いてるんだよな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:08:03.652 ID:tutxDACFd.net
ゲーム始める前俺「なんだこのオカマ…」
ゲームプレイ中俺「シルビアかっけえ」
スポンサード リンク
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:08:52.804 ID:zyLtm41Qp.net
イオグランデを二回使わせてくれるイケメンだぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:10:14.083 ID:oxg4mwAEp.net
終盤カミュとかベロニカが壊れすぎてパーティには入ってこないけどレベル上げで絶対いないといけないから最後まで役には立つ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:10:45.832 ID:1LUzgl0u0.net
ある意味選ばれてない勇者
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:11:33.836 ID:d+ePpDjJ0.net
ウマレースのラフプレーさえなければ…
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:12:53.934 ID:3jcAh1H/M.net
オカマのハッスルダンスがないと中盤きついからな
ただの調整要員だよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:13:08.944 ID:TnybSl/Ia.net
「笑顔を取り戻す」とかいうシンプルにして最高の目的
生き様は本当にカッコいい奴
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:14:14.136 ID:xBzkVo6j0.net
笑顔を取り戻し隊の連中が後半もついて戦ってくれたら無敵なのでは?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:16:38.777 ID:oxg4mwAEp.net
>>21
あの人数でケトス乗る気かよ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:19:07.813 ID:xBzkVo6j0.net
>>24
じゃあ舟歌の奴(全体のステータスアップ)だけでも強いと思うけどな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:14:21.811 ID:C80tTZUv0.net
加入が遅いほど性能が微妙になっていく他のメンバーも悪い
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:15:27.595 ID:0vFgKpR50.net
じいさんとオカマスタメンだった
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:18:47.858 ID:d5bVM0vf0.net
ジジイとオカマが強いゲームは名作
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:24:43.592 ID:gAl/tcmwd.net
強いんだよなぁオカマ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:26:21.051 ID:yH5u6VnV0.net
カミュとかいてつくはどう使われまくって使いものにならなかったイメージ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:36:48.523 ID:U5rzB+O00.net
時間かかる状態異常はロマン技だぞ
攻略は分身デュアルブレイカーでいい
>>28
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:35:17.191 ID:JILZUTXtp.net
オカマキャラって結構キレて素が出たりするけど最後まで貫いてたな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:38:53.133 ID:U5rzB+O00.net
あとダガー持ってたら雑魚処理にも単体攻撃に突っ込んでいって鬱陶しいことこの上ないのでカミュはブーメランが安定。
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:55:14.728 ID:sh/VKprXp.net
二刀の極意ブーメランのカミュが最高のアタッカー
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/05(月) 14:57:22.716 ID:MwE8vyLpd.net
実質女キャラ二回行動じゃん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601874247
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドラクエ10では常識だが
10飛ばして11やった連中にはわからんだろうな
魅了は混乱より厄介だから
自身はさほど強くないが、サポートとして非常に優秀という能力が
見事に噛み合っていてドラクエ11の中でもトップクラスに
良いキャラになっていたと思う。
8人もいるなら、1人くらいはこういうキャラ欲しいよね。
主人公が魅了食らったゴリラ姫にぶっ殺される、
というのがドラクエ10あるあるの1つだからなw
すっとぼけてるんだゾ
俺も高く評価してるけど
彼(彼女)を褒めて欲しくて、
わざとアンチ語ってる奴居そう
中盤での全体回復のハッスルダンスにバフのバイキルトが本当に大きすぎる
終盤はレベル上げ要員で重宝したわ
主人公も入れて7人とも、職業的適性やスキルのスペシャリストだから
彼自身突出した物は無反面あらゆる状況に柔軟に対応できる強味なら有る!
私の中ではカミュ、ベロニカ、マルティナの3人です。
攻撃性能に突出しており有効な回復技に乏しい
カミュに至っては技数が少なく、マルティナは魔法が使えない
ベロニカは魔法も物理も強力なんだけど、HPや防御が低く死に易い
正直な所3人は特定の敵に遭遇した場合詰む危険性が高いです。
シルビア姉さんのサポートや対応力に感激出来ますから。
≪ スタッフ「モンハンの映画も形になってきたな」監督「んほぉ~俺の嫁たまんねぇ~」 | HOME | ゲーム製作者「仲間をイベントシーンで死なせたいなぁ……せや!」 ≫