1: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:32:08.81 ID:gBlzWVEA0.net
ゼルダの影に隠れて悪くないけどそこそこのゲーみたいな扱い受けてるけど
2: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:32:39.61 ID:gBlzWVEA0.net
3Dコレクションやってて思ったわ
3: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:33:21.71 ID:R/kZHIWQ0.net
やり込む気にはならなかったわ
12: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:34:22.97 ID:gBlzWVEA0.net
>>3
やってるかもしれんが月の裏の裏くらいまではやったほうがいい
ストーリークリア後の方が味が出てくる
4: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:33:23.77 ID:ttGkhdRf0.net
しゃぶり尽くしたけどおもろかったわ
7: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:33:56.72 ID:xxfpjjxoa.net
ストーリーはおもろい
やり込むと苦行
15: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:35:22.75 ID:gBlzWVEA0.net
>>7
帽子のギミックをちゃんと活かしてて最後ちょっと感動すらしたわ
10: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:34:15.58 ID:GPvoquzY0.net
64もサンシャインも操作性悪過ぎるわ
14: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:34:55.54 ID:CCvw0AuDp.net
>>10
Switchだと特に感じる
25: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:37:21.58 ID:gBlzWVEA0.net
>>10
カメラも自由に動かんし、何よりやり直しがそこそこシビアできつい
リアルタイムは楽しい楽しい思ってやってたけどやっぱ進化してるわ
3Dコレクションもクリアまではやれるくらいには遊べるゲームではあるんだけど
11: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:34:18.82 ID:52c7hgikM.net
面白いマップとつまらんマップの差が激しい
17: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:35:45.81 ID:QaafQUaL0.net
64やってた奴とやってない奴で評価変わりそう
22: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:36:31.34 ID:C5mRLz260.net
月の裏らへんで難しくて休止してしまった
24: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:37:16.82 ID:gJ3Pe/bh0.net
ちゃんと難しいステージがあって楽しかったな
30: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:38:50.85 ID:Oe9By+tZ0.net
マリオ64は初の本格3dアクションかつロンチタイトルということにビビる
ヤバすぎやろ
44: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:41:46.44 ID:gBlzWVEA0.net
>>30
時代考えるとやばいわ
アクションの多彩さに関しては正直今でも追い付いてないゲームの方が多い
35: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:40:13.23 ID:wxFoY6rl0.net
樹海がマジでだるかった
ヒントがなんの意味も成してないし
スポンサード リンク
42: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:41:09.20 ID:REBt4Yal0.net
月のマグナムキラーから逃げるとこめっちゃ苦労したわ
誇張抜きで100回はやったわ
43: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:41:36.27 ID:wxFoY6rl0.net
マリオ64やってるけど羽帽子の赤コイン取れないンゴオオオ
全然上手く操作できない
49: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:42:29.78 ID:Oe9By+tZ0.net
>>43
あれは数十回やり直すもんや
無理なら諦めてもええスター全部集めなくてもクリアはできる
79: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:46:50.85 ID:wxFoY6rl0.net
>>49
やっぱむずいやつか
60: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:43:39.07 ID:gBlzWVEA0.net
>>43
上からゆっくりすべり下りるしかないわな
46: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:41:54.17 ID:b6nmi8fd0.net
ワイは面白かったなあ
思い出補正抜きだと一番
53: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:42:49.86 ID:QlIwAgsy0.net
普通に神ゲーだろ
エンディングも激アツだし
69: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:45:19.16 ID:EfhBgZ4Cd.net
ここすき
72: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:45:47.69 ID:gxyQxrRC0.net
64 なんやこれ操作悪…クソゲーやん
→慣れたら楽しいわ神ゲー
サンシャイン なんやこれ操作悪…クソゲーやん
→慣れたら楽しいわ神ゲー
74: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:46:17.50 ID:9tShgSHM0.net
サンシャインはホバーあるからあれでだいぶ横着できるよな
87: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:48:06.54 ID:Yikjvlh40.net
思い出補正ってすごいよなあ
やっぱなんだかんだで進化しとるんや
92: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:49:38.06 ID:dMyQkzkDr.net
思い出補正抜きならギャラクシーが面白いわ結局
101: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:50:32.43 ID:k/8jlMEV0.net
ヌルゲーすぎてつまらなかったけど一応クリアした
その後やり込みの方ちょっとやってみたら今度は激ムズゲーに変わってそこで辞めた
もっと中間ぐらいの難易度で出せや
107: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:51:42.20 ID:gBlzWVEA0.net
>>101
キノコ王国あたりから2Dステージも3Dステージも難易度はね上がって草
113: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:52:26.76 ID:Oe9By+tZ0.net
ウツボなんであんな怖い顔してるんやろな
あいつのせいでいろんな水中ゲームで怖い思いしたわ
セキロの巨大人面鯉とか半泣きやわ
115: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:52:38.84 ID:Omwnq1P50.net
面白かったわ
ニュードンクシティはほんまに楽しい
151: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:58:18.41 ID:4MoWumlF0.net
結構雰囲気ゲーだと思う
水系のステージBGMに癒されたわ
163: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 00:59:46.07 ID:gBlzWVEA0.net
>>151
旅をかなり意識したつくりやからな
ガイドブックみたいなマップも凝ってるし
180: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:01:31.02 ID:vPDZ5buX0.net
100回チャレンジ挫折したわ
193: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:02:43.03 ID:gBlzWVEA0.net
>>180
なわとびならスクーター乗ると高さは安定する
ちょっとずつ横にずれるから楽とは言いきれんけど
189: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:02:10.91 ID:6Hm6NHY/0.net
普通に1周しただけやけどおもろかったで
196: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:03:08.41 ID:Yoa5XV3j0.net
キャプチャーってやってることカービィと一緒だよな
258: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:13:37.27 ID:IlxoHPdq0.net
オデのうさぎのだせぇメカのボス
ガチで印象にないわ
266: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:14:48.94 ID:HmRymjlc0.net
ギャラクシーとかいうクッパが3番目くらいに弱いボスなゲーム
277: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:18:00.70 ID:N0ZHCleS0.net
二段ジャンプ覚えると世界変わるよな
283: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:19:42.85 ID:xWRWSjMN0.net
>>277
ノコノコに負け続けたから気がついたわ。森の奴
297: 風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:22:19.85 ID:Sa5W9ya5M.net
任天堂の集大成て感じやったな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603121528
関連記事を見る:
マリオ ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 鬼滅ごっこ←つまんなそう ドラゴンボールごっこ←クッソ面白かったよな | HOME | スピンオフが本家を超えてしまうパターンのやつ ≫