1:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:06:22 5ej
2:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:06:58 JbW
悲しさとかそういう意味じゃなくてステータス的な問題でキーファ
3:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:07:53 DeF
エアリス
4:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:08:47 Mk5
エアリスとか
5:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:11:38 Mk5
グランディアのスー
エストポリス伝記2のティア
6:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:12:13 iP5
7:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:12:15 9vG
エアリスやな
ティファとかいうゲロブスは要らないリス
8:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:16:14 YRN
エリア・ベネット(FF3)
9:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:17:10 ALC
オーラン・デュライ
1戦だけのゲストやけど
10:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:17:36 9vG
FF2、FF3主人公とかいう死神
11:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:18:00 Mk5
FFだとヤンとかガラフ辺りも
まぁ離脱の仕方の問題もあるが
12:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:18:23 9vG
ガラフは悲しかった
せめてエンディングで死んで、どうぞ
17:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:22:15 iP5
>>12
ガキがステータス引き継ぐのクソ
13:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:19:15 tSQ
ホムラ
14:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:19:45 MAm
FFは離脱しすぎて安心して育成できん
カインとかあいつほぼゲストキャラの癖にレギュラー面すんな
15:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:20:13 a4j
カイン「正気に戻ったからパーティーに戻ったるわw」
16:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:21:08 9vG
FF4とかいう感動のバーゲンセール
18:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:22:25 EKW
変則的だけどパパス
19:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:22:44 9vG
パパスが抜けないと冒険が始まらないんだよなぁ・・・
20:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:22:56 xBp
ドラクエ5のヘンリーは個人的には悲しかった
主力だったのにー!
21:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:23:17 iP5
パパカスより王子に裏切られるの気分悪いわ
22:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:25:29 Mk5
ヴァルキリープロファイルでルシオを展開に送るのは憚られたなぁ
稼ぎプレイが出来なくなる的な意味で
24:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:26:13 RTX
>>22
なんか変な電撃飛ばしていっぱい稼げた奴か
26:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:27:47 Mk5
>>24
そうそれ
Aエンドの為には送らざるを得ないという
23:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:26:00 xBp
ドラクエ3のなんちゃろバーグって普通はレベル1の商人を連れてくと思うけど
離脱を知らんくて育てた商人を連れてったら泣くに泣けないことになりそう
28:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:28:59 Mk5
>>23
一応復帰できるのってSFC版だけやっけ
スポンサード リンク
25:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:27:28 iP5
>>23
パーティメンバー転職させて置いてきた奴おったわ
31:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:30:24 xBp
>>25
それ精神的にかなりキツそう
27:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:28:14 85M
レオ将軍
30:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:30:08 Mk5
>>27
発売から20年越しで生存ルートが確率された模様
29:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:29:36 KpA
FF6のシャドウは地味にショックやったな
いつか戻ってくると思ってたのに
32:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:34:16 Mk5
サガフロ2のヨハンはもっと活躍させてほしかった
33:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:35:24 85M
ロマサガ3の少年は邪魔しに来ただけ
34:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:36:27 ALC
>>33
押し入る時と離脱する時で二度も陣形破壊していくクソガキ
37:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:37:43 Mk5
>>33
マジで何だったんやろな
最後の最後で離脱されて四人で挑む羽目になったのマジくそ
35:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:36:58 YVg
ゼノギアスのエリィ
42:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:41:51 9vG
>>35
離脱のタイミングは最悪
36:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:37:42 BMS
たしかにミンウの離脱は痛い
しかもアルテマゴミ
38:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:38:17 JgZ
誰か忘れたけどくっそ使いやすかったのがいた気がする
思い出せねえ
39:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:39:18 LvU
ワイはFF4のヤン
ずっといてくれた頼もしい存在やった
40:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:40:28 Mk5
サガフロ2といえばコーデリアがいたわ
41:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:40:43 85M
ベアトリクスはずっと使っていたかった
43:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:42:14 ird
セーニャ(ショート)
44:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:43:04 SoY
リメイクff4ではバブイルの巨人クリア後から離脱メンバーと切り替えられるよ
このタイミングで切り替えられても仕方ないけど
45:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:43:34 LvU
>>44
それ確かGBAだけやろ
46:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:03 SoY
>>45
ワイがやったのはPSPのリメイクだからGBAだけってことはないな
47:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:03 85M
???「おれは しょうきにもどった」
48:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:23 DeF
TODのリオンとか一部界隈からめっちゃ惜しまれてそう
51:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:58 9vG
>>48
リオンくんが一番抜けるからしゃーない
49:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:30 9vG
クルルはとりあえずこっち見ないで戦闘に集中しろ
50:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:45:39 a4j
サガフロのメイレンもなかなか
52:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:46:03 DeF
>>50
言うほど惜しまれるか?
53:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:46:12 85M
>>50
多分一番鍛えてる仲間やろうしなぁ
59:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:50:46 PtI
64:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:52:52 JgZ
>>59
こいつはいなくなって惜しいとかじゃなくてひたすら腹立たしい
62:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:52:15 a4j
FF4のギルバートとか誰も惜しまないキャラ
65:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:53:00 DeF
マリーは行動次第で仲間にできなくなるけど他のサブは全員最後まで連れていけるやろ
67:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:55:35 Len
キーファー
主人公補助役だと思ってたから絶望感半端なかった
68:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:56:34 9vG
>>67
当初はマリベルも抜けるつもりやったから恐ろしいわDQ7
だから中途半端に一人だけ留守番する羽目になるんだよな
74:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)23:11:43 Len
>>68
せめてダーマの後抜けてくれ
カシム氏ね
69:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:56:52 ALC
ネモ
70:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)22:59:38 Mk5
>>69
ナイトガンダム物語?
71:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)23:00:01 ALC
>>70
せや
SFC版
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603285582
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
個人的にはフィーナよりもヒロイン感あった
どっちもNPCだが。
おいまだ全然使ってないんだけどって意味ではヒーロー戦記のZガンダム
バドラックじゃ彼ほど稼げない
キャラ的に魔法使わせるためにタマゴ食わせまくったから抜けてキツかった思い出
地上では連れ回せるけれどラスダンが不可だからな
当時はやりこみダンジョンがあることなんて稀だったし…
今リメイクするならラスダンは仕方ないとしてもネモとかセイラとかで挑めるやりこみダンジョンが仕込まれたり出来るかもな
≪ モンハンライズ「複雑な地形はモンスターとハンターのやりとりに適さない」 | HOME | ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」発売、善逸とビックリマン「スーパーゼウス」が共演、義勇や杏寿郎のシールも ≫